
大学2年女です。夏休みに帰省しろとうるさい両親について相談です。
私は大学2年生女で今母親の実家で双子の姉と祖父で神奈川に3人暮らしをしております。
毎回長期休みになると私は両親に
「いつ長野県(実家)に帰ってくるのか。」と聞かれ、いついつだよ。と答えると、
「遅すぎる!学校はこの日に終わるんだから次の日には帰れるだろう!」とか言って、私の予定なんて後回しです。
前回春休みのときに、長期休みの予定を『事前報告』しなければいけない。と怒られたので今回はちゃんと計画を送っとこうと思い、
計画を両親に送りました。
しかし、誕生日に友達に祝ってもらうと言ってるのにもかかわらず、
「明日帰ってこい!」とうるさいです。
家に帰ってほしいと両親が思うのは私に逢いたいという気持ちがあってそうやって言うんだと思いますが、いくらなんでも私の意思を考えてないと思うので本当に嫌です。
前回の春休みのときは長期休みを無駄にした感がはんぱなく、親に神奈川県には友達もいるしそんなに長い間長野県に帰省してる友達もいなくて退屈。なにをしたらいいの?
と言ったら、「母親の手伝いでもすればいいだろ」と言いました。
1か月もそんな...母親の手伝いをして過ごしました。
そして、春休み中、私を1番いらいらさせた父親の言葉があるんですが、
車の中で(家族でご飯を食べた帰り道)、
私「なんでこんなにおうちにいなきゃなの?」
パパ「俺のいうこと1つでも聞けないのか!」
私「じゃあパパは私が何をすれば満足なの?」
と言ったら父親が
「そんなことも知らないのか。子供だな。」
というので私は「子供だからわからないから聞いてるの。」
パパ「そんなのもわかんねえのかー」
唖然としました。何も言えないってこうゆうことかと。
いうこときいてないって...全部聞いてたつもりですよ?春休みは親の言いなりだったし。
私が、自分の意思が的確にいえない、反抗できなくてこうなってしまったということもありますが、これは親の過干渉ですよね?
もっと自由にしてもらいたいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
親の立場ですが・・・
よくこの手の回答に「養ってもらっている立場で・・・」などという回答がありますが、暴言ですね、いつまでも子どもは親の自由になる愛玩具のように思っているのでしょうかね。
親は子どもを扶養する義務があるし、大学に行かせるのも納得した上での事だと思います、そのような状況で上記のような安易な回答はレベル低すぎですよ。
私の場合は出来るだけ娘の自由にさせていましたがね!!
あなたの親はこの点に関しては"子ども"です。
逆の立場になってあなたが親を言い聞かせるように言ってみてはどうでしょう。
「私が実家でお母さんのそばにいることが親孝行なの?、そうなら親孝行はしたいけど、大学の事も色々しなくてはならない事もあるし、・・・半分は親孝行するから、半分は私自身のために時間を使わせてね。」って具合はどうでしょうか。
ミソは、あなたが言い聞かせるようにすることです。
ところであなたの親は、あなたが実家に居るとご機嫌ですか?、もしそうでなければ、そぶりだけでもいいので親孝行してください。
私も今は娘が単身で他県で勤務していますが、帰省したときはうれしくてうれしくて"ご機嫌さん"です。
この回答への補足
回答ありがとうございます!
はい、私がお家に帰ると昨日まであんなに争ってたのに!と思ってしまうほど機嫌が良いです。
結局はさみしいだけだと思います。
ちなみにパパは子離れできなくても今はいいんじゃないかと思ってると思います。(というのも、妹のPTAの冊子に子離れしなくてもいいと思うと文章でつづっていましたから)
No.11
- 回答日時:
大学2年といえばそろそろ成人…(もうなっている?)
『遅い反抗期』があってもいいのでは?
中高生あたりで反抗期がこなかった子は
精神的自立が難しくなると言いますよ。
ハッキリと
「1泊ならまだしも休み中ずっと実家にいるなんて無理!」
と言ってみては?
アルバイトでもして、稼いだお金で友達と遊びに行きましょう。
親元から離れて暮らしている状態で、大学生なら
実家へはお正月とお盆時期の1~2泊程度で十分。
長期休暇中のプランまで報告しなくてはならないなんて…
親御さんの方もまだ子離れしていないようですね。
ところで、親に何か質問して
「そんな事も分からないのか」と返ってきたら、
それは子供が納得出来るような答えを言葉で返せない時で、
それでも親の威厳を保とうとしている場合の答え方だと
思って下さい。
つまり、親も分からないんですよ。
でも分からないと答えたくないので見栄をはっているのです。
今度こういう言われ方をしたら
「なんだ、お父さん大人なのに分からないんだ~」
とからかってあげましょう。
No.8
- 回答日時:
信じられない!小さい子供じゃ~あるまいし!
単なる子離れ出来ていない親なのかしら?
それとも、実家は自営で忙しいから手伝って欲しいとか?
そんな様子でも無いよね?
貴方も、自分の考えや意見をしっかり持てばどう?
バイトはしてないのかしら?
何か、中途半端な親子関係だわね~。
親も親だけど、貴方にも原因がありそうだとオバサンは思います。
早い話、貴方がしっかりすれば良いだけじゃない?
この回答への補足
自営で手伝いをしてほしいというわけではないです。
私の意見をもっとしっかり言わないといけないのかもしれませんね。
逃げないで頑張ります!
No.7
- 回答日時:
両者の言い分が平行線なのが難しいですね。
もちろん、あなたは親に養われているということは、他の方も言っているので、それは今更ですが。
やはり、親としてはそばにいて元気な顔を見せて欲しいというのが一番なのでしょう。
親に文句を言う前に、あなたは普段から親に孝行をしていますか?
感謝の気持ちを表してそれを言葉にしていますか?
毎年、面倒だなって思うでしょう。
でも、就職や結婚をしたら、親と過ごせる時間もだんだん少なくなります。
そしてご両親が健康で存在しているのが当たり前でもなくなります。
その点も考えてみてください。
この回答への補足
普段から父の日母の日、誕生日、最近会った銀婚式には私が三姉妹で何か記念になるものを贈ろうという話になって、ガラスケース入りの花をおくりとても喜んでいました。
お家に帰れば、進んで母親の買いものの手伝い、掃除、洗濯はほぼ毎日していたと思います。
それがいけないのかな?逆に。と思ってしまったこともあるくらいです。
妹はまだ高校生で実家暮らしなのですが、私とはちがって自分の好き勝手に生きてるって感じの子です。でも家族では本当に仲がいいと思います。
だから、家に帰りたくない!という気持ちは全くないんですけど、こうゆうことになってしまうと帰る気も失せてしまうんですよね.....
No.5
- 回答日時:
要は寂しいんですよ、あなたがいないと。
それを素直に「一緒に居たいから」とはお父さんも言えない
んでしょうね。
これは知り合いの方が言ってたことですが、一生懸命に育てた
子どもが徐々に手が掛からなくなる。
けれども、親はそれこそ十数年間ずっと子供の為を思い子育て
に奮闘するわけです。
その子供達がある時期から急に手が掛からなくなり、親元から
離れていくと親は急に手持ち無沙汰になるんですよね。
ある意味、子育てが本人達の生きがいになってたりもするわけ
です、知らぬ間に。
親もどうしていいのか分からないんではないでしょうか。
なにせ子離れ経験は初めてでしょうから。
親でも初めての体験は手探りですよ、本当は早くあなた達から
離れるべきと頭では理解してても感情が依存してるなんてことは
ありそうなことですし。
日ごろの感謝の気持ちを述べ、けれども自分達を大人として、
一個人としての扱いもして欲しいとお願いしてはどうでしょうか。
一生、お父さんの監視下にはおけないわけです。
いずれ親は先にいなくなります、それまでに力強く生きる術を親
は子どもに伝える役割も当然ありますから。

No.4
- 回答日時:
長期休みは、アルバイトを入れたらどうですか?
「お父さん、お母さんにいつまでも迷惑かけられないから
アルバイトします!!」
っていったら?
処で、もう一人の双子さんに対してはどうなんですか?
大学2年といえば、そろそろ二十歳ですよね。
「来年は、二十歳になるから いつまでも子供みたいに 親の言いなりには
なれないから」と 宣言しておきましょう。
こういう問題は、頑張って自分の意見を貫いた方が勝ちです。
No.3
- 回答日時:
大学2年の娘がいる母親です。
親御さんの気持ちちょっとわかります。うちは自宅通学ですから幸いそういう揉め事はおこりませんが、もし娘がどこかで一人暮らしで大学に通っていたら「早く帰ってきて」って言いたい気持ちはわかります。
だって、大学卒業して就職したら、そんな長期休みはもうないんですよ?そしてあなたはおそらく都会の暮らしが心地よくて田舎では就職しないでしょう?
だとしたら、親御さんは、もう可愛いあなたと一緒に暮らせるのは本当にあと少しなの。出来るだけ一緒にいたいんだと思いますよ。
もちろんあなたももう自由に生きたい年齢になってきていますよね。親御さんもそれは十分わかっていると思います。でも、娘が可愛いっていう気持ちはやっぱりどうにもならないでしょうね。
親御さんと過ごす何でもない時間も、かけがえのないものだったと思う日が必ず来ると思いますので、上手く折り合いをつけてみてください。
多少の交通費はかかっても仕方がないから一度ぐらい神奈川に戻ってきて、お友達と遊んだりする時間もとってみたりしてみるとかできませんか?
私なんか、娘は今は一緒に暮らしているのに「お嫁に行ったら…」とか考えるとちょっと切なくなります。
No.2
- 回答日時:
とっとと自活できるようになれという親の愛情でしょう。
自由を求めるならば独立しましょう。食わせてもらっているという立場を忘れていることもそうですし、論理的な抗弁が出来ないのも
やはり「ガキ」だということです。
逆に言いましょう。そこまで質問者が言うものを求めるならば、最低限、学費は自分で払いましょう。
No.1
- 回答日時:
あなたが、すべてを自分のアルバイトで、生活できるなら、親から学費をもらってるうちは、ガキですよ、意味わかる。
親掛かりなわけです。
独立、インデペンデンス、したいなら、金を切ってください。
自分で、働いて、食べれるようになったら、勝手に生活すればいい、長野に帰る必要もないでしょう。
もし、あなたが、あなたが可愛い女性なら、男親は、家にいることが、あなたの仕事だ、と思っていると思いますよ。
可愛くない、ガーフィールド、キャラクターなら、あまり会いたくないかもね、笑。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
親に養ってもらってるってことは勿論わかります。
でもそれだからって全て言うことを聞かなくてはならないってゆうのはおかしいのではないのでしょうか?
補足なんですが、
私が「私にだって意思を言う権利はあるんじゃない?」というと
「俺とおまえは立場が違うだろ」
と立場の話をし始めます。そうすると何も言えなくなってしまうのがわかるのでしょう。
うちの両親は家でBBQをしたり、毎年家族旅行したり世間から見れば仲の良い家族。
私自身、おおきな喧嘩や反抗をしたことがない所謂いい子ちゃんだったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 かなりの長文です。助言をください。現在大学2年生です。父親との関係に疲れつつあります。元々父親はモラ 3 2023/03/01 04:32
- カップル・彼氏・彼女 21歳男です 僕には2ヶ月付き合ってる彼女がいるのですが、その彼女の母親に対して思うところがあるので 10 2023/01/20 21:07
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 旦那の行動、私の印象が悪くなったかについて。 旦那の行動で お義父さんや親戚の方に私の印象が悪くなっ 6 2023/08/07 12:22
- 親戚 親戚がいない人って珍しいですか? 7 2022/12/11 13:12
- 父親・母親 連休に実家に帰省する時は、地元の友達とは会えないですか? 友達と会ったら親から「せっかく実家に帰った 5 2023/01/02 11:52
- カップル・彼氏・彼女 頻繁に帰省する彼氏。 私には5歳年上の27歳の彼氏がいます。 今まで付き合ってきた人でもとても素敵な 7 2022/05/31 10:32
- 夫婦 義実家との関わり方について、帰省頻度を減らしたい、、、 7 2023/07/22 16:18
- 父親・母親 親との距離感や関わり方について 6 2023/08/09 23:43
- 子育て 初産です、産後実家で過ごすか否か 先日、産後は自宅で)過ごそうと決めましたが、 それを聞いた実姉から 5 2022/04/29 02:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
親に「出ていけ」と言われた時...
-
汚い質問ですので…
-
近親相姦
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
姉が嫌いになりました。 もう大...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報