dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSvitaを持ってるのですが、使い終わったら全てのアプリケーションを終了して
毎回電源ボタンで電源を切った方が良いのでしょうか?
電源ボタンを一回押して、休止状態?スリープ状態のまま何日も使うのは、良くないですか?

通勤時間の20分と昼休み20分、夜30分くらいPSvitaを使いますが、毎回電源を切るのはめんどうです。
しかし電源を切るのが正しい使い方ならそうしようと思っています。

A 回答 (3件)

発売前に予約してVitaを買いました。

3Gモデルですが、期限切れになって以降更新してませんけど。

> PSvitaを持ってるのですが、使い終わったら全てのアプリケーションを終了して
> 毎回電源ボタンで電源を切った方が良いのでしょうか?

それが面倒でなければ、そうすればよろしいでしょう。ただ私はそんな面倒臭いのは絶対いやだし、そうしたことによるメリットもほとんどありませんよ。

> 電源ボタンを一回押して、休止状態?スリープ状態のまま何日も使うのは、良くないですか?

私は買って以来ずっとそうしています。一回だけフリーズして強制Offした時以外は。それで全く問題ありませんし、PSPもそうやって使っていました。って言うか、基本的にはそうするものでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 22:56

充電池は無制限に使えません。


完全に消耗したら捨てる事になるので、電源は使用する毎に切った方が良いです。
こまめに電源を切断すれば充電池も回復します。
電源付けっぱなしで良いことは何もありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/03 22:55

電池の持ち次第ではないでしょうか?


電池が切れないのであれば、無理に電源を落とす必要はないと思います。
入れておけば、nearでアイテム配布など受け取れます。

ただ電車などに乗る場合は、障害者用席などの周りに乗るのなら電源を切るか電波の出ない設定にしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう意味で電源を切った方が良い場合もあるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/02 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!