重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらでお調べしたらGmailと相性が良いのがThunderbirdだと知りました。
さっそくThunderbirdをインストールしてGmailの設定をしました。
しばらくは何の問題もなく使えていたのですが、最近パスワードを毎回聞かれ
正しいパスワードを入れてもメールを受信してくれなくなりました。
この状態になってしまうとしばらくは何度正しいパスワードを入れてもダメです。
そして、突然受信を始めたり・・・
そうかと思えば、聞かれず受信してくれる時もあります。
とても不安定でストレスに感じているのすが、良い解決方法はないでしょうか?
Gmailの設定で解決するようでしたらご教示お願いします。

そして、
なんならメーラーごと変えてしまっても・・と思っているのですが
おすすめのメーラーがありましたらこちらも合わせてご教示お願いします。

ちなみに現在の状況
Win7
Thunderbird 14.0
Gmail 5つ受信

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

A.No2です。



>ウイルスバスターが邪魔しちゃってますかね?!

これは利用していないので判断できませんが、POP受信の場合にスキャン機能やThunderbirdには余計な機能のセキュリティソフトの「迷惑メール判定機能」が競合して悪さをする可能性は否定出来ないと思います。
それこそ、Thunderbirdとの相性が悪いかも?
http://poko7.sblo.jp/article/50635195.html
http://virusbuster.jp/vb2012/features/requiremen …

Gmailのアカウントの種類がPOPでしたら、IMAPに設定してみてください。
Thunderbirdの場合も、アドレスとパスワード入力で自動設定してくれます。
Gmailを便利なIMAPでPOPで使うのは勿体ない話です。

なお、Gmailの3つのIMAPのほかに他の3つのサーバーのIMAPと、YahooやHotmailのPOPアカウントを6つ設定していますが、すこぶる順調ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thunderbirdにもセキュリティソフトが入っているんですね・・・。

6つの設定が快調なんて羨ましいです!!!
設定もう一回確認してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/06 20:04

ThunderbirdへのGmailのIMAPアカウント3つで、申し分のない接続状況で使用しています。



何かサーバーとの接続が不安定なようですが、そのような経験は、いずれのIMAPアカウントでもないです。

書かれた症状は聞かない症状ですが、IMAPアカウントではメールが削除されるわけではないので、一旦、アカウントを削除して、再設定してみたらいかがですか。

それでも同じような現象が出る場合は、Thunderbirdではなくて、お使いのセキュリティソフトの機能がThunderbirdの通信の邪魔をしていないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

narashingoさんは問題なく使えているんですね。
サーバーの接続・・・詳しくないので何とも言えませんがその可能性もありますね!!!
再設定もしてみたのですが、変わらないんですよね~。
セキュリティーソフト!!!
ウイルスバスターが邪魔しちゃってますかね?!

お礼日時:2012/08/05 00:37

相性って何を根拠にした話ですか?


私はShuriken2012でGmailをPOPで受信してますけど、問題ないですよ。もしかして、IMAPで受信する場合の話ですか?IMAPで有れば私もサンダーバードでGmailを受信していますけど。

さて、ご質問のパスワードの件ですが、これは相性とは関係ないと思います。何か設定がおかしいか、サンダーバードが壊れていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
相性と言ってもいろいろありますよね。
失礼しました。
設定がおかしいのかな?とも思ったのですがわかる範囲で設定を確認したところ問題なかったのでこちらで質問させていただきました。
もう一度、サンダーバードの再インストールを検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!