
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SONYのウォークマンやFUJIのデジカメの経験談ですが、
新しい機種の場合は、レシートがなくても「発売日」から保証期間をメーカーの修理センターで判断してもらえます。
SONYの場合もFujiの場合もそのような理由で、レシート無しで無料修理をしてもらいました。
たとえば、Vitaのクリスタルホワイトは2012年6月28日ですので、
保証期間が1年ならレシートがなくても2013年6月27日までは、保証期間としてくれます。
確かにプレゼントなのにレシートくださいとは言いづらいですよね。
その場合、「発売日+1年」が保証期間になるでしょう。

No.2
- 回答日時:
>この場合、VITAが壊れても保証は受けられませんか?
PS Vitaは発売が2011年12月17日なので、何時どこで買っていたとしても今年の12月17日までは保証期間内のはず。
そのため、普通の国内メーカーなら発売から1年経つまでは保証を効かせてくれます。
ですが、SONYのサポートは海外メーカー並みの融通の聞かなさや対応の酷さに定評があるため、保証は無効だと言い張る可能性も十二分に考えられます。
まずはSONYのサポートに問い合わせて保証は有効という言質を取れるか挑戦してみて、ダメだったら友人にレシートが残っていないか確認してみましょう。
レシートに関してはコピーでもOKなので、借りるだけでもOK。
なお、もしサポート有効という話が聞けたとしても、それだけじゃダメです。
携帯電話等の録音機能を使って、相手の言っていることをしっかりと記録しておきましょう。
そうしないと、そんなことを言った記録はないし、言っていたとしても無効だ、なんてことを言われますよ。
なにしろ、SONYのサポートですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 価格.com 通販で電化製品を買った場合、保証書に販売店のサインがありません。 これって有効なんでしょうか 3 2023/05/15 15:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ケーズデンキでAppleの電源アダプタを買ったのですが、保証書という文字がレシートにも書いてなかった 4 2023/06/15 21:05
- 個人事業主・自営業・フリーランス レシートの保管について 2 2023/02/10 14:09
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 16万円の買い物を自分のお金で内緒でしたんですが、エアコンを買ったと言おうと思います。(本当は違いま 3 2023/02/13 17:25
- カップル・彼氏・彼女 私は考え方も、まあ確かに食い違う事もありますが そういう事じゃなくて 私は生活していく上で、不必要な 5 2022/11/19 21:21
- スーパー・コンビニ ドンキホーテ 価格交渉について 1 2023/05/24 23:57
- 財務・会計・経理 領収書について。会社で使う備品を買った時に領収書を貰うように言われてるのですが、 最近は領収書はレシ 4 2023/04/11 06:12
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 保証債務(連帯保証)について、分からない事があります。 1 2023/08/06 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
中古車の保証 カーセンサーやグ...
-
エディオンカードとエディオン...
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
ディーラー中古車を購入しよう...
-
エクセル数式について
-
保証と保障の違い
-
中古車全国保証を受けているの...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
カーセンサーの、エンジン保証...
-
エディオンカードについて
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
車を土日しか乗らずに、乗って...
-
正規代理店でない店でGoogle Pi...
-
EGS保証について
-
写真のH2 LEDバルブを購入でき...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
中古車購入予定。保証は付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築10年で点検でバルコニーの防...
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
エディオンカードについて
-
エディオンカードとエディオン...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
IHクッキングヒーターの保証...
-
機能を保証?保障?
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
gooネットで中古車の購入を考え...
-
スナップオンの保証
-
中古車のメーカー保証継承について
-
中古車の保証内容(1ヶ月または...
-
トヨタ・ロングラン保証と車検
-
EGS保証について
-
100年プリントの保証は?
-
コレガ製NAS「CG-NSC4500GT」で...
おすすめ情報