重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フェイスブックで私をブロックしている相手をこちらもブロックする方法を教えてください。

こちらがログイン状態だと相手のページ自体見れないし、相手の名前を打ち込んで検索しても出てきません。メールアドレスは失念しています。

ログアウトすると相手のは見れますが友達になるはありますが「ブロックする」というような内容の項目はありません・・

方法は何もないんでしょうか?
何かありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

ddeanaです。

補足を拝見しました。少々誤解していらっしゃるようです。

>相手がまずブロックしているという事は、都合の良い時にブロック解除して私のページを閲覧することができるという事ですよね?
いいえ、これは違います。相手をブロックした人は、そのブロックを解除しても相手をブロック前と同じように見ることはできません。Facebookのヘルプにも下記のように表示されています。
__________________
ブロックを解除しても、つながりは元に戻らないので、ご注意ください。友達をブロックし、その後、その人をブロックリストから削除した場合は、その人に新たに友達リクエストを送信する必要があります。
____________________
つまり、ご質問者様をブロックした人が、ご質問者様のページを見たければ再度友達申請をしなければなりません。ご質問者様が公開設定を「友達」にしている場合、ページへのアクセスはリクエストをOKにしない限りできません。「友達の友達」設定ならば、共通のお友達のページに投稿したご質問者様の投稿は見ることが出来ます(ブロックはあくまで個人対個人なので)もし相手をブロックをしたければ、公開設定を「友達」もしくはカスタムズにしておき、リクエストが来た段階でなされば宜しいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。やっと理解できました。

とてもご丁寧にわかりやすい説明をどうもありがとうございました。

安心してフェイスブックを楽しむことができます!

お礼日時:2012/08/31 21:30

Facebookは相互承認が大前提です。


ですから一方がもう一方をブロックした段階で相互承認がなくなり、御互いに相手をブロックする形になっています。Facebookのヘルプでも
「ブロックは双方に作用するため、ブロックした相手もあなたに表示されなくなります。 」
となっています。したがって再度ブロック設定することは出来ません。
http://ja-jp.facebook.com/help/?faq=131930530214 …

この回答への補足

こちらの説明書は事前に読んでいて知っていたのですが、相手がまずブロックしているという事は、都合の良い時にブロック解除して私のページを閲覧することができるという事ですよね?

相手はブロック・解除は好きな時に出来るでしょうがこちらは何もできなくて困っていました。
方法は退会しかないんでしょうか・・?

補足日時:2012/08/07 22:55
    • good
    • 0

相手からブロックされている時点で自分がブロックしているのと効果は同じです。

お互いに相手が見えない。Facebook内にいないのと一緒になります。

もちろん、自分がブロックしても、ログアウトして見れるものが見れるのは変わりません。

なので、そのまま放っておけばいいのでは?
    • good
    • 1

>方法は何もないんでしょうか?



 一番確実なのは
アナタが、<フェイスブック>を辞めれば済む話です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!