
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無劣化で結合・・・
avideMux(http://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html)
でしょうか。
映像、音声をコピー
してあげれば、無劣化編集できます。しかも高速。
H264、MPEGのキーフレームを理解できていればクラッシュすることもなく編集できます。
力技ですが、結合するだけならWINDOWSのコマンドプロンプトを使用し
copy /b 1.mp4+2.mp4 12.mp4
(1.mp4と2.mp4というファイルを12.mp4というファイルに結合する。複数ファイルやワイルドカードも使えます結合したい順番に+…+…+… と並べていくだけです)
ソフト無しで無劣化コピー(^^; できます。
C:に_aaaなど適当に作業用デレクトリを作って結合したいファイルをコピーしておきましょう。簡単なファイル名にリネームしておくとよいでしょう
No.1
- 回答日時:
私は、FreeMake製のVideo Converterを利用中です。
http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/
形式変換に加え、動画の結合その他いろいろできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のキャプを連写 1 2022/03/28 06:26
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【無劣化で動画ファイルを結合・変換する方法】 4 2023/08/17 13:58
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- フリーソフト .264という動画ファイル 2 2022/07/12 11:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画をBDに焼いてTV(ブルーレイレコーダー)で見たい 2 2022/05/25 14:29
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- デスクトップパソコン このスペックでVRゲームを快適に動かすことは可能ですか? 1 2023/02/20 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
分割されたメールの結合方法!
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
秀丸を使い複数のテキストファ...
-
インデザイン 自動流し込み 拡大
-
Primo PDF の結合,分割について
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
-
ドラレコのファイルを結合する...
-
【無劣化で動画ファイルを結合...
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
レイヤーの結合を解除する方法...
-
「MP3 direct cut」の使用方法...
-
MPGファイルを結合する方法
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトでのPDF...
-
【PDF結合】PDFをフリーソフト...
-
【マクロ】フォルダ内にあるPDF...
-
iMovieでクリップ結合ができません
-
GIMPで、まとめたレイヤーを元...
-
ISO ファイルの結合方法を教え...
-
jpg の結合方法
-
分割されたメールの結合方法!
-
秀丸を使い複数のテキストファ...
-
photoshopで複数レイヤーの画像...
-
ただ動画と動画を結合できれば...
-
いきなりPDFのファイルの結...
-
複数のMP3ファイルを一つに結合...
-
mp3directcut とか言うソフトで
-
A4 の PDF ファイルを A3 に印...
-
Primo PDF の結合,分割について
-
インデザイン 自動流し込み 拡大
-
RealPlayer(flv)の動画統合の...
-
PhotoShopレイヤー結合後の名前
-
レイヤーの結合を解除する方法...
おすすめ情報