重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AQUOS PHONE IS17SHを買ったんですけど、2日後くらいで不具合が出て、ショップに行ったら オールリセットするように言われて、もし改善されなかったら新しいのに交換になるって言われたので、リセットしたら不具合なのは直ったんですけど、アプリで太鼓の達人の曲をダウンロードするときに、たびたび「ダウンロードできませんでした。容量確認及び通信環境の良い所でダウンロードしてください。」と表示されます。
容量は、他のアプリとかは取ってないので大丈夫なんですけど、オールリセットする前は、こんなことなかったのに何か不具合ばっか起こるなと思って…
こういうのってお店側が故障と判断しない限り交換できないですよね?

A 回答 (1件)

オールリセットするように言われた、ということは恐らく何かの


ウィルスの感染を疑われた、ということではないでしょうか?頻繁に
フリーソフトなどをダウンロードしているとどうしても感染して
しまうものですが・・。

恐らく最初の問題はリセットで直った、ということはプログラム的な
問題の可能性が高そうです(ウィルスなど)。その後の通信不具合
についてはよくわかりませんが電波状況などはどのような状況
でしょうか?

その機種を使用している人のみに同じ様な問題が多発
しているようでしたら元々の機種側の異常も考えられますが、そうで
ない場合、ウィルスの感染などが濃厚ですのでファイルをむやみに
ダウンロードしない。セキュリティソフトを入れる、などの対策をとった
方が良いかもしれません。恐らくウィルスなどが原因の可能性が
お話をお伺いしたかぎりでは高そうですので交換は難しいかも
しれません。

ただ絶対、というわけではありませんのでどうしても機種側の
問題の可能性が高そうだ、と質問者様がお考えのようでしたら
消費者センターなどに連絡してみてもいいかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。不具合というのは、メールの通知音が変わらないというのとバイブがONになっているのに鳴らないというので、ショップに行ったので、ウイルスではないと思います。
その不具合も、アプリとかも何も取ってないときにおかしくなったので。
オールリセットする前の通信環境は問題ありませんでした。

補足日時:2012/08/10 21:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!