
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結局は人気に比例するということだと思います。
ロレックスは時計に興味のない人でも知っている高級ブランドです。従って、中古品でもよいと考える人の割合も多くなりますから、中古品でも高値が付くということです。
それに対して、ブレゲやオーデマピゲ、パテックフィリップといった超高級時計ブランドは、時計に興味のない人にはブランド名を知っている人も少なければ、価値の分かる人も少ないでしょう。また、それらの超高級ブランド時計を購入出来る人は中古ではなく新品を買うことでしょう。つまりは、中古の需要が少ないのでロレックスと比べると値落ちが大きいということだと思います。
従いまして、資産価値に重きを置かれるのであればロレックスにしておくのが無難だと思います。ただ、個人的には自分が気に入った時計を長く大事に使って欲しいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の時間の単位を教えてください
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
時計の秒針
-
壁掛け時計が変なんです
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
ポケモンBWマッサージ
-
腕時計(セイコー5)の修理代...
-
時計の修理方法
-
【TOCHIGI TOKEI CO.. LTD】...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
車についているオーディオの時...
-
水戸市内(茨城県内)で時計の修理
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
腕時計の電池を交換したが・・・
-
時計が遅れます。直らないでし...
-
24時と0時の正確な表現
-
入浴・サウナ可能な機械式時計...
-
平成4年って西暦何年?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
昔の時間の単位を教えてください
-
壁掛け時計が変なんです
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
NTTの時報(117番)について
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
平成4年って西暦何年?
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
24時と0時の正確な表現
-
時計の秒針
-
セイコーからくり時計 ファンタ...
-
マザーボードのボタン電池の異...
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
午前、午後をつけたときの12時...
-
ハト時計(セイコー BIRDIE)の...
おすすめ情報