dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4年強使ったFOMA携帯に不便を感じているので
機種変しようと思っています。

ツレが初期のスマホで2年使っていて
ずっと「クソ機種」と言っていたので
家族同時割引きを受けるためにも
2人でアンドロイド4.0のXiスマホにしたいと思っています

わたしの現料金はFOMAタイプシンプルで
家族間しか通話はほぼせず、メールし放題でした
先月の明細を見ると
メールに使ったパケット3036パケット(無料)
それ以外のパケット3086パケット(246円)とありました。

Xiのプランを見るとパケットからKB単位になっていたりして
これを置き換えることがよくわかりません。

月々サポートを受けるためにも
2100円のXiの通信プランに加入しますが
外ではメール以外通信する予定はありません。

上記情報から
わたしのような者がXiスマホにした場合
2100円以上の通信費になりますでしょうか?

FOMA携帯と同じようなメールをしているだけでも
Xiスマホだと通信費が多くなってしまうのでしょうか?
(FOMAで3000パケット通信相当のとき、Xiでも同等なのか増えるのか)

わたしの住むエリアはXi非対応なのに・・・と思い
機種変することにも少し迷いがありますが
参考にしたいので教えてください。

A 回答 (4件)

Xi非対応エリアでXiにする意味が分かりません。


月々の契約料が高くなるデメリットのみで、何のメリットもありませんよ。
FOMAのスマホもいくらでもあるのに、
わざわざ高くつくXi契約をするのはどうかと思いますが?
それと通信費はスマホにしただけで、確実に余分にかかりますし、
Xiならさらにかかると思って間違いないです。
    • good
    • 0

>2100円以上の通信費になりますでしょうか?


パケMAX(6,510円)確定だと思います。フラットがライトがいいかと思います。

>FOMA携帯と同じようなメールをしているだけでも
>Xiスマホだと通信費が多くなってしまうのでしょうか?
メールアプリやその他アプリを立ち上げた時だけデータ通信するわけではなく、スマホ(OS)自体やアプリが何らかのデータ通信を絶えず行っています。何の対策もせずFOMA携帯感覚で
の使用だと電源を入れて何もしない状態でも3~5日あればパケMAXになります。

>自宅でWi-Fi通信するだけなんですがパケット量12000程度で、1000円くらいの請求です。
>なので、スマホでパケット通信しても2100円は行かないなぁと思っているんですが・・・
パケ代が発生してる時点で外でメールやその他でデータ通信をしてるはずで、ちょっとした
知識を持って、最低限のデータ通信とwifiを使用する事でパケットを抑えているはずです。

ツレに相談した方が早いかと思います。パケット節約方法等も知ってるはずですし、現状、
パケット節約で使用されてるならXi端末をいやがるはずですし、その理由もわかると思いま
す。(SO-03DかP-06D ならどうで聞いてみて)

パケット節約には色々とデータ通信のオフとスマホ・アプリの設定等の知識が必要でXiだか
らFOMAだからはあまり関係ありませんが、Xiのダブル定額ってパケット節約して2100円も払
うのかよって感じで月々サポートも飛んでしまいまし意味がない気がします。
    • good
    • 0

>Xiのプランを見るとパケットからKB単位になっていたりして


これを置き換えることがよくわかりません。

そもそも、パケット表記って日本だけだったりしたんですけどね。
海外だとKBなどの分かりやすい表記でした
パケットって計算しなければ分かりにくい単位から分かりやすい単位になったと思ったのがいいのではないでしょうか

1パケット=128B
1KB=2^10B=1024B
1MB=1024KB


>わたしのような者がXiスマホにした場合
2100円以上の通信費になりますでしょうか?

なる可能性はありますよ
そもそも、フィーチャーフォンとスマートフォンではヘッダーが異なる可能性が高いです。
また、自動通信をするアプリなどは存在します。

この回答への補足

回答ありがとうございます

ツレもメールと通話くらいでしか
外ではスマホを使っていないんですが
(使うとバッテリーが半端なく減るので)
自宅でWi-Fi通信するだけなんですが
パケット量12000程度で、1000円くらいの請求です。
なので、スマホでパケット通信しても2100円は行かないなぁと
思っているんですが・・・
Xiだと変わってきてしまうのでしょうか・・・

補足日時:2012/08/13 14:14
    • good
    • 0

Xi非対応でもスマホなんていくらでもありますよ


エリア外ならXi機種にする必要はありませんし、契約もFOMAのままですみます。

おすすめはGALAXY SII(SC-02C)あたりですかねー。Android4.0にアップデートできますし。
その次にREGZA phone(T-01D)、AQUOS PHONE(SH-01D)といった感じでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

それも考えたんですが
月々サポートを受けるためには
結局、FOMAの2100円通信プラン(ダブル2ってやつ)には
加入しないとダメなようで。

月額料金がさほど変わらないなら
Xiでもいいかなぁと思っていた次第です
(Xi非対応エリアでも通信はできるみたいですしね・・・)

補足日時:2012/08/13 14:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!