dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バンコクへ夫婦で旅行に行きます。その際にラインで連絡を取り合おうと思います。

二人ともドコモです。
私はスマホ(タブレット)でライン使用中。
夫はガラケーで、旅行に行く前にこれからラインを始めるところです。

ただ夫はほとんど家族間でしかメールをしないので、パケ放題に入っていません。

教えていただきたいのは・・・
ラインをする場合は「家族は電話もメールも無料」というドコモのサービスは通用しないのでしょうか?
家族間だけしか使わなくてもラインをする場合は、パケ放題に入っていないと大変なことになりますか?
初心者です。よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

「LINE」は、Wi-Fi接続、あるいはパケット通信を使って、音声を送受信します。



「パケホーダイだから、いくらパケットを使っても実質無料」という前提の元に、「無料通話ソフト」と言われているのです。

パケホーダイを契約せずに、屋外でLINEを使ったら、何万円という請求が来てもおかしくありません。

もう一つ問題があります。海外では、日本のパケホーダイが適用されず、「海外パケホーダイ」の適用となります。

>海外パケ・ホーダイ(適用条件と料金の仕組み)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming …

「いくらパケットを使っても『1日』最大2,980円」というのが海外パケホーダイです。

もし、5日間目一杯パケット通信をしたならば、それだけでパケット代は14,900円となります。

(ローミングしない)国内のパケホーダイだからこそ、『月額』数千円なのです。

>ラインをする場合は「家族は電話もメールも無料」というドコモのサービスは通用しないのでしょうか?
>家族間だけしか使わなくてもラインをする場合は、パケ放題に入っていないと大変なことになりますか?
どちらも、そのとおりです。

安く済ませる手もあります。屋外でパケットを使わなければ良いのです。

LINEは、Wi-Fi接続でも使えますから、ホテルなどのWi-Fiに繋いだときだけ、日本と通話するなどのために、LINEの無料通話が使えます。

でも屋外で使わないということだと、移動中に連絡を取り合うといったことは出来ません。

普通に、電話としての海外ローミング通話を使うか、現地の携帯電話を数日間レンタルして話す方が、安くすむでしょう。
(海外ローミング通話は、2人とも海外にいても、お互い日本にかけて国際通話することになるので、料金が高いです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくにありがとうございました。
難しくてイマイチ自信がもてないので、もう一度よく検討したいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/02/28 08:31

国内での割引サービスはすべて国内での使用分と考えてください。


いくら日本の端末でも海外にあれば一度日本を経由するので国際電話になります。

海外ではdocomoの基地局はないですので、現地の基地局、電波を使用します。
使用すれば料金が発生しますので、国内でのサービス適用外です

パケット定額(パケホーダイ)も適用外で別途「海外パケット定額制」になると思われます。
国内の「パケット定額サービス」、「Xiデータ通信専用プラン」、「FOMA定額データプラン」のいずれかのご契約が必要です。
これは20万パケットまでは従量制で上限1,980円20万パケットを超えると上限2,980円で使用できますが、
気をつけなければいけないのはこの額は1日あたりということです。
スマートフォン・タブレットを使用されるとの事で、データ通信をしてしまうと自分の意図しない通信が発生すると考えられるので、パケット定額制の適用は必須と思われます

短期間ならレンタルで海外で使用できるポケットWifiを使いWifi接続のみなら費用を抑えられるかもしれません。用件だけの連絡ならいっそのことショートメッセージにするとか。

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくにありがとうございました。
うーん、難しい!
もう一度よく検討してみます。
助かりました!

お礼日時:2013/02/28 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!