
(長文です)
結婚5年目、29歳の女性です。2歳の娘がいます。
私はフルタイムで働いていますが、1年ほど前から、社外の男性(30代前半?)のことが好きになりました。夫とは表面上はうまくいっているように見えて、育児・家事の協力のなさ、金銭感覚などから愛情はほぼない状態です。
とはいえ、娘が大切ですので、好きな男性とどうこうということは考えてなく(考えないというと嘘になりますが、抑えています)、「ときめかさてくれた人」「女性だということを気づせてくれた人」とファンのような存在として割り切って、自分の気持ちの中だけで想っていようと決めていました。毎日彼のことばかり考えてしまい、辛いですがそれが一番だと思うので。
その方とは、仕事の事案がないとお会いしないので、せいぜい月3~4回会うかどうかで、先月事案が落ち着いたので、しばらく会わないだろうなと思っていました。それが突然、食事に誘うメールが来たのです。その方は私が子持ちの既婚者とは知らないと思います。
彼が私に興味があるというのはほぼ感じていなかったので、なんの脈絡もないと思っていた好きな人から誘われた訳ですから、メールが来た瞬間は、驚きと頭に血が上ってくらくらするくらい素直に嬉しくて、すぐにでもOKしたい気持ちでした。食事だけで大げさと思われるかもしれませんが、その方は真面目な方で、ほいほい女性を誘うような人ではないように見えます。きっと勇気を出してメールしてくれたんだろうと思ってしまいます。ただ、上にも書いた娘が大事ということもありますし、涙をのんで断ることにしました。断り方を迷った挙句、「(誘われた日程は)都合が悪い」という内容にしてしまいました。「都合がいいときにまた…」と返信がきました。また近いうちに誘われるはずです。
この場合、食事に誘われた時点で「既婚者です」というのはどうなんでしょうか。
「そんな下心があるわけじゃないのに」とプライドを傷つけてしまわないか心配です。食事には仕事のお付き合いとして行って、会話の中で何気なく伝える、というのも考えました。それも、既婚者で食事の誘いに答える自体が失礼になるのかとも思ってしまいます。とても大好きで大切な人なので、できるだけ傷つけたくないです。「断る」ことが前提なのでいずれかの時点で、がっかりくらいはさせることはわかりますが、なるべく最小限にとどめたいです。そして、今後の仕事でのお付き合いもあるので、そこで顔を合わせるということも気になります。
この場合、男性の方はどのタイミングでどんな風に伝えるのが一番だと思いますか。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
お断りなさるなんて、潔い決断ですね。
結婚していても、気持ちがゆらぐのよく分かります。
(でも、ほんとは旦那様を愛せたら自分も幸せだと
心のどこかで思っていませんか?)
男性は、素敵だと思った女性が既婚で
自分の手に落ちなかった時が一番その女性を
忘れられなくなると言いますから、お断りすれば
彼の記憶に生きられる、という楽しみが味わえるかもしれませんね。
さて、お断りの言葉なのですが
あなたの気持ちそのまま、
「古いタイプの女だと思われるかもしれないですが
男性と二人で食事に行く事も、旦那様に後ろめたいような
気持ちになってしまうのです。
○○さんのような素敵な方に誘って頂けて光栄です。
これからも、お仕事の場で楽しくお話出来ると有難いです。」
という感じでいかがでしょう?
ときめく気持ちを大切に、夫婦仲を改善したくなったら
質問してね。お幸せに(*^_^*)
ご回答ありがとうございました。
(でも、ほんとは旦那様を愛せたら自分も幸せだと
心のどこかで思っていませんか?)
まさにその通りで涙が出てきました。
他に好きな人ができる前に、旦那のことを愛せるように
もっと努力できなかったのか、、そんなことも思います。
お断りの言葉も参考になりました。
miyu-monさんはきっとご夫婦仲がよろしいんですね。
うらやましいです。
本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
40代の既婚男性です。
まずは質問者さんがどうしたいのかが一番大事だと思います。
関係を持ちたくなく「断る」ことが前提なのでしたら、次お誘いが来た時に「結婚して娘がいるのでプライベートではお会いできません」と言えばいいだけのことだし、彼と繋がっていたいと思うのでしたらお会いされた時に「結婚していて娘がいるけれど、あなたにときめいている」と正直に言って相手がそれでもいいと思えばお付き合いされても良いのではないですか。ただ、もし今の質問者さんの日常生活や他の男性を想う余裕があるのは現在の旦那さんが働いて収入がある御蔭だとしたらそのことは忘れてはいけないと思います。

No.8
- 回答日時:
30代既婚男です
自分が結婚する前の話ですが、既婚と知りながら女性を誘ったことがあります。
その時は指輪をしていたので、共通の友人に、彼女は結婚しているのかと訊きました。それが今の嫁さんです。
彼もあなたもそこまで考えてはいないでしょうけど、彼も指輪等確認済みの可能性はあると思います。
それはさておき、結婚していることを理由に断るならそのまんま伝えればいいのでは?
「結婚しているので男性と二人で食事に行くことはできません」と。
ちょっとお堅い考え方かもしれませんが、既婚女性が男性と二人で食事に行ったりする事自体、世間的には良いことではないですよね?
例えばご主人のご両親が知ったら、「つもり」がどうあれ絶対にいい顔はしませんよね?
ごく常識的な理由なので、下心の有無とかプライドとかは全く関係ないです。
なぜアレコレ考えるのかよくわかりません。
ちなみに私は、今の嫁さんを初めて食事に誘う時は、誘ってもいいかと訊いてから誘いましたよ。
ご回答ありがとうございました。
指輪は現場作業等があるため以前からしてません。
やはり既婚女性が食事に行くこと自体がダメですよね。
「好きな人から誘われた!行きたい!」という本心が強いため、
正常な判断ができなくなっていました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
既婚子供あり、フルタイムで働いている女です。
男性と二人で食事や一緒に電車や車に乗る程度はしょっちゅうありますが、あくまでも仕事の流れの中での話です。
仕事以外の話もする中で、子供や夫の話を織り込む、その時明るくしゃべっていると誰も付け込んでこないのですよね・・・
社外の男性とはいえ、よく会う機会があり、その中で少しはプライベートなことも話すチャンスはあったはずです。
その時にあえてだまっていたのでしょう?
プライベートなことなので言う必要なかった・・・ではなく、あえて言わなかったのです。
今の段階でなら、「休日は家族と過ごす予定なので」ってお断りすれば、問題ないでしょう。
プライベートなことなので、仕事場では言わなかったで通りますから。
彼の方は、ああそうなのか、残念・・・でも傷も最小限ですし、あなたを恨み思うこともないでしょう。
社外ですし、誰に知られることなく・・・
食事に行ってから話す・・・行く必要ありますか?
彼とどうこうなりたくないのであれば、行くべきではないです。
仕事の流れで一緒に食事をしたのではなく、わざわざ時間をとっていく食事はまったく意味の違うものです。
これは「デート」です。
デートに誘い来てくれた・・・第一段階クリア!なんです。
独身の彼が女性をデートに誘う・・・真っ当な男性なら既婚女性をわざわざ会う「デート」になど誘いません。
既婚女性を誘う場合は、お互い合意の上で「デート」しましょうねってことです。
なので、わざわざ会いに行って食事をした上で、既婚であることを告げるのは、「私は既婚ですけどあなたと会って、デートしたいわ」の明確な意思表示なんです。
小娘とのデートじゃないのですから、即行ホテルにでも行きましょう・・・ですよ。
既婚女性とどうこうなんてなりたくもないって男性なら怒るでしょうね・・・だったら、デートになんて出てくんなよ、家にいろ!、(このわざわざデートのお誘いの段階で)断れよ!!!
既婚でもなんでも、いい女だからセックスしたかったんだよ、既婚なら面倒なくてかえってラッキー!って思う男性なら、楽しく食事をしたあとホテルに誘ってくるでしょう。
夫や子供を裏切って彼とどうこうなりたいわけじゃないのですよね?
「都合が悪い」と断ってしまったのですね。
「都合というのは、家族でプールに行っていたのです!でも、雨が降ってきちゃって残念!」とでも、明るメールでも送ったらどうです?
小さな子供がいるんだな、幸せな家庭をもっているんだなってわからせてやることです。
次の誘いが来る前のこの段階ならまだ可能です。
今の段階で明るく告げてしまうことです。
プライベートな誘いは来なくなるでしょう。
ご回答ありがとうございました。
頻繁にお会いするとはいえ、ほかの方もいる打合せ等が多かったので、
プライベートなお話をするタイミングはほぼありませんでした。
彼の年齢すら知らない状況ですし。
ただ、無理やり盛り込むこともできたはずなので、あえて伝えなかったのは
私の中で、既婚ということを知られたくないって思いがあったからだと思います。
いいなと思っていた方からのお誘いだったので、頭に血がのぼってました。
まだ次のお誘いは来ていないので、子供がいることを何気なく伝えてみようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
既婚40代のおっちゃんです
「彼のプライド」とか長々書かれていますが、要は彼がどうのこうのではなく貴女が「嫌われたくない」という心境がありありと現れています。ご質問文に。
#1の回答者さんも書かれているように「考え過ぎ」。
貴女がご主人に不満があろうが無かろうが、既婚者である限りどうしようもない事があります。
>男性の方はどのタイミングでどんな風に伝えるのが一番だと思いますか。
なので、今度誘われた時に
「その日は家族で過ごすので・・・」と事実を淡々と知らせればいいだけです。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、お恥ずかしいですが、確かに自分が嫌われなくない、よく思われたままでいたいという気持ちが強かったです。既婚者である以上仕方ないことですもんね。自分が嫌われても、本当のことを淡々と言うべきなのだと思いました。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
あなたが人間関係においてどういう物が一般的であり、普通だと思っているかわかりませんが、
「一緒にメシくおう」というのがどれほどのものだというのでしょうか。
ただ単純に我々は単なる動物であり、単なる人間です。犬や猫と別に変わりありません。
TVなどのメディアによって意味付けられた「人間には恋愛というものがあって・・・うんぬん」
などというような風に考えている人は、実は世界中には極めてごく少数なのです。
例えばセックスとかいうようなものも人間が勝手に作ったゲームのようなものであって、
何も皆がそのとおりに、「セックスは素晴らしい」「セックスは面白い」「セックスは関心ごとである」
と思っているわけでもなんでもなく、「ああ、生殖行為ね」と思っている人の方がはるかに多いのです。
ですから、メディアが作ったようなくだらない概念やゲームは気にしないで、
ただただ単純に、「人間として」その人と接してあげて下さい。
もちろん、相手がそういった日本で呼ばれる、「恋愛」というような「ゲーム」をしているのならまた話は別ですが、皆がそれをやっているわけではないのです。むしろやっている人のほうが少ないわけです。
ご回答ありがとうございます。
そういう考え方もあるんですね!私は型にはまった考え方をしてしまいがちなので、新たな発想でした。参考にさせていただきます。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
次のお誘いのメールが来た時、
「実は子供いるんであまり外でれないんだよねー」と返信する。
それでだいたい察してくれるでしょう。
(子供がいることを伝えた後)「じゃあ空いている時でいいからいつが空いてる?」
と来たら、食事にいくかどうかは質問者様次第。
で、行ったとしたらそこで旦那の話にもなるんじゃないですかね?
相手としたら、質問者様がシングルマザーなのか既婚者なのか
そのどちらかだと思ってますからね。
そこからまた様子を見てみるのもいいかもですね。
ちなみに角が立たない程度に確実に断りたいなら
「子供と旦那がいるから無理ー」というしかないですね。
で、次仕事で会った時に「この前、家のこと言ってなくてごめんなさい」と
言えば和やかに仕事に戻れますよ。
危険な言葉はメールで「仕事の話しならいいですよ」とか言うと
角が立っちゃうかも知れませんね。
質問者様のいう暗にプライドを傷つけますね(笑)
ま、選択肢がいろいろあるので質問者様次第です。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、まず子供のことを伝えて様子を見るというのはいいかもしれませんね!「旦那も」というのはやっぱりいくら諦めている人とはいえ、好きな人の前で「旦那」の存在を言葉にしていうのは避けたいと思ってしまいます…とてもわかりやすきご回答で非常に参考になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 知り合い男性を食事に誘ったら既読スルーされました 2 2022/12/31 10:40
- 片思い・告白 女性からの誘いへの反応 3 2023/03/10 18:32
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- 片思い・告白 脈なしだと思っていても、諦めきれません… 長文失礼します。 23歳、男です。 同期の女性に片思いをし 5 2022/07/18 15:35
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がいるのに浮気してしまいました。 現在、付き合って二年同棲して一年半程の彼が居ます。 私は26歳 8 2023/03/31 13:02
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼氏がいるのに浮気してしまいました。 現在、付き合って二年同棲して一年半程の彼が居ます。 私は26歳 10 2023/03/31 11:31
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ食事に誘うのか 6 2022/08/23 16:43
- 片思い・告白 私には1年半ほど片思いしている男性がいます。 出会いは元バイト先で、私が19歳、彼は23歳です。 1 1 2023/01/15 17:56
- 片思い・告白 私には1年半ほど片思いしている男性がいます。 出会いは元バイト先で、私が19歳、彼は23歳です。 1 1 2023/01/15 15:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
既婚であることを自分から言うタイミングって・・・?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
既婚であることを話すタイミング
片思い・告白
-
誘ったのは失敗だったかも
会社・職場
-
-
4
自分が既婚者だと打ち明けるべきか
浮気・不倫(結婚)
-
5
彼氏がいること、結婚していることを隠す女性の心理
カップル・彼氏・彼女
-
6
好きな人が既婚者だと知った後、気持ちの処理の仕方
失恋・別れ
-
7
やはり結婚してること言わないのは、ダメですか。 別に浮気とか不倫は絶対しないのですが、めんどくさくて
その他(結婚)
-
8
「独身男性」→「既婚女性」へのアプローチ
モテる・モテたい
-
9
私は既婚ですが、好きな独身男性と2回飲みにいきました。 私が彼のことを好きだと気づいてると思います。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
11
独身男性で、子持ちの人妻と不倫している方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
既婚者であることを伝えるべき?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
いい感じだった彼が既婚者でした。 まずお互いの関係から話すと、3ヶ月前に出会った彼ですが、お互い一目
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
職場の既婚女性で妄想する?
会社・職場
-
15
できたら男性の方へ→既婚女性から好意を抱かれたら!?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
既婚であることを言わない男の人って…?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
結婚してるのに食事したがる人は何を考えているのか?
片思い・告白
-
18
既婚女性と独身男性
カップル・彼氏・彼女
-
19
好きでも相手が既婚者だから自分からは連絡しないことってありますか?好きになってしまった人が既婚者の方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
独身男性が既婚女性を食事に誘うのはなぜですか? 私は結婚していてましてや子供(1歳)がいるのですが職
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sexのときかわいい女って?
-
女性に質問です。 会社の既婚男...
-
既婚男性が、子供の顔写真を見...
-
既婚男性がシングルマザーを好...
-
既婚者からの好意みたいなもの...
-
既婚女性に連絡をしてくる心理
-
男性に質問・別れて13年もた...
-
既婚女性を食事に誘う独身男性...
-
男の人は既婚者であろうと独身...
-
一回り以上年下の男性にホテル...
-
年上の独身男性が本気で既婚女...
-
男性に既婚かどうかスマートに...
-
●既婚•女性に質問です! 会社(職...
-
40代既婚男性が 毎日LINEを丁...
-
結婚指輪をしている男性(既婚男...
-
既婚男性が結婚指輪をはずす、...
-
既婚女性が既婚男性に肩揉みす...
-
私を人妻と知りながら告白して...
-
男性の方、食事に誘った女性が...
-
コンビニの常連のお客様に恋‥?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sexのときかわいい女って?
-
女性に質問です。 会社の既婚男...
-
私を人妻と知りながら告白して...
-
子持ち人妻
-
既婚男性がシングルマザーを好...
-
既婚男性が、子供の顔写真を見...
-
男性に既婚かどうかスマートに...
-
既婚女性に連絡をしてくる心理
-
既婚者からの好意みたいなもの...
-
男性に質問・別れて13年もた...
-
結婚指輪をしている男性(既婚男...
-
仲良しの既婚男性がいていつも...
-
40代既婚男性が 毎日LINEを丁...
-
既婚男性の方教えて下さい。既...
-
既婚男性が結婚指輪をはずす、...
-
年上の独身男性が本気で既婚女...
-
コンビニの常連のお客様に恋‥?
-
スナックの女性にお泊りを誘わ...
-
既婚女性が既婚男性に肩揉みす...
-
男の人は既婚者であろうと独身...
おすすめ情報