
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>IE8でユーチューブをスタートさせると動画は見れるんですが、音声がまったく聞こえないんです。
「Flash ムービーや動画サイトを見れない」
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235962 …
こちらのURL先の、「A. おすすめ簡単対処方法」から順番に対処法を試してください。
「IE トラブル おすすめ対処法」
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja
ブラウザの方の対処法を試してはどうでしょうか。
>以前はグーグルクロームでユーチューブを聴きながら、IE8で作業をしていても
>何の問題もありませんでした
どれくらい前から変わったのか、詳細が分かりませんがセキュリティ対策ソフトの影響もあり得るかもしれませんし・・
もし、無線LAN接続であるなら有線LAN接続をした時も同様か検証してみたり、回線に問題がないかもプロバイダ等に問い合わせて聞いてみると良いかもしれません。
利用されている、パソコンのメーカーサポートのサイトでドライバー等のアップデートが無いかも、確認してみると良いかもしれません。
返事が遅くなりまして申し訳ありません。
一通りやってみたんですが、
改善はされませんでした。
今まで回答して頂いて感謝します。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>古い中古のパソコンなので、寿命が近づいているんでしょうかねぇ?
寿命で故障していたら、もっと別な不具合も出てくるように思えますが、古い故に性能的に無理がある場合はあるかもしれません。
物理メモリが少ないとか、常駐ソフトが多いとかで処理が追いつかないという様な事があり得るかもしれません。
常駐ソフトが複数あるとしたら、最低限にしてみるとか回線の速度も十分あるかスピードテストのサイトで計測してみると目安になるかもしれません。
参考URL:http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/29/news1 …
お手数かけましてすみません。
スタートアップチェッカーをインストール
したんですが、改善されませんでした。
しかし、新たなことが判明しました。
アドビーの最新版をインストールしたのに
IE8でユーチューブをスタートさせると
動画は見れるんですが、音声がまったく
聞こえないんです。
これが解決すれば、直るような気が
するんですけど…
No.1
- 回答日時:
「Flash Playerヘルプ&サポート」
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/
最新版の、不具合の可能性もありますが、一度こちらのURL先の方法で完全に削除してから、最新版をインストールし直してはどうでしょうか。
あとは、ネット回線に問題があるのかもしれませんので、モデムやルータ等を一度再起動させてみてはどうでしょうか。
回答ありがとうございます。
すべてやってみたんですが、改善はされませんでした。
古い中古のパソコンなので、寿命が近づいているん
でしょうかねぇ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) OBSで質問です ①HyperX Cloud Alpha ゲーミング ヘッドセット インライン音量コ 1 2022/11/21 22:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) AmzonMusicHDの音が歪むのですが 1 2022/09/17 18:03
- Chrome(クローム) グーグルクロームアカウント削除 1 2022/04/28 16:15
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ SPレコードを聴くプレイヤーで Amazonなどで安く買えますか?(10,000円未満が希望です。) 6 2022/09/03 08:19
- YouTube You tubeでお気に入り登録した音楽を聴きたいのですが。。。 4 2023/07/23 19:39
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- Android(アンドロイド) スマホ内の楽曲を “無線” で適正な音声で聴くことはムリなのでしょうか? 3 2023/07/27 15:48
- Chrome(クローム) パソコンのブラウザについて 2 2023/08/08 23:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
タスクバーのサムネイル(プレ...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
McAfeeの設定?
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
計算機について 機種によって機...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
【出来るだけ至急お願いします...
-
充電器アダプター2個口で、cタ...
-
家電量販店等に行くと、HIDISC...
-
スマホをWi-Fi接続したときとモ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ゲーム中などにスタッタリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターがフリーズする
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
有線LANがつながってるかど...
-
会社PCのメールが更新されない
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
bebirdというイヤースコープを...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
1台のHDDを2台PCにて共有使用...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
Ssdについて質問です
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
NTTホームゲートウェイのブリッ...
-
teratermでLinuxに接続できません
おすすめ情報