アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドコモの携帯を所有しています。
FOMAからスマートフォンへの機種変更を検討しているのですが、サービスとかいろいろで購入するにあたって必要な金額がいくらなのかサッパリわかりません。
月々の使用料金はホームページの支払シミュレーション等から予想はできるのですが、端末購入による金額が・・・。折り込みチラシを見てみても「実質負担金」とかあるのでこれがよくわからないんですよねー。25歳以下なので「U-25 Xiスマホ割」も適用したいですし。

暇な時でいいので、何かアドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1です。



>分割で購入したとすると、「端末月々支払額+使用料-サポート額」を毎月払うということですね。

そういうことです。25ヶ月目からサポート額はなくり、分割支払金も完済していますのでは使用料のみになります。
    • good
    • 0

実質負担金の意味がわからないということですね。

具体的に金額を書いて説明してみます。

機種本体の価格が60,000円であったとします。この金額は一括であろうが、分割であろうが最終的に払わなければいけない額です。で、スマホには月々サポートというのがあってこれは機種購入後パケットサービスに加入することを条件に24ヶ月間毎月の利用料から一定額が割引されるサービスです。この割引額が毎月1,800円であったとします。そうすると24ヶ月間で割引を受けた額が1,800円✕24ヶ月=43,200円となります。ここではじめに購入した額60,000円から24ヶ月間で割り引いてもらった総額43,200円を引くと16,800円になりますね。この結果の16,800円が実質負担金ということです。すなわち、24ヶ月使った結果差し引き計算をすると実質負担金の額になるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
端末料金は払うけど、月々の使用料からサポート分が引かれるから、24か月使い続けた際の累計サポート額を端末購入金額から引いた分が実質負担金ということですねww
ということは、分割で購入したとすると、「端末月々支払額+使用料-サポート額」を毎月払うということですね。

お礼日時:2012/08/16 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!