
きのこをはじめてもう何ヶ月かたちますが、あまり増えず最初もらったときのような白く金平糖のような形は崩れ、だんだん茶色くなってきて細かくやわらかくなってきているのです。どうしてでしょうか?もらった人に聞いた作り方やネットでのせられている方法に従って作っているのですがどこが間違っているのかがわかりません。一応発酵し上のほうに泡が立ち何粒かのきのこが上まで上がったりしてきているので、できているとは思うのですが・・・どうしたら元気なきのこが増えるのでしょうか?ある情報では本当の黒砂糖がいいと書いてありました。私が使っているのは粉末で加工黒糖と書かれています。どのお店に行っても加工黒糖しかおいてありませんでした。どなたか原因を教えていただけるでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本当の黒砂糖が良いですね~ #2さんの紹介しているHPの方と同じようなことやってます、私。
固形の天然黒砂糖が一番味もいいし、きのこも元気なようです(やんばる糖というのは私も味が良くて好きです)。あと 元気にする方法ですが、多分HP内にも書いてあったと思うのですが_ 仕込みの時に数時間 (黒砂糖のまざっていない)水で休ませるといいみたいです。
あと、水1リットルに黒砂糖30g(大匙3杯)が基本なのですが ちょっと薄めにすると粒が大きくなるようです。(飢餓状態の方がいいのか?)
わざわざ通販というのもどうかと思ったのですが いろいろあるので見てみてください。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/nk/449157/
ありがとうございます。なるほど、やっぱり本当の黒砂糖なんですね。でもなかなかスーパーにおいてないんです。自然食品のお店に行かないとないのでしょうか。やんばる糖というのも見たことがないな。きのこを休ませる必要もあるんですね。もう粒も小さく茶色くてやわらかくなったきのこでも回復してくれるのかな?やってみますね。
No.4
- 回答日時:
#3です。
もうひとつ思い出しました。乾燥させたことありますか? お皿とかに平たく延ばして数日置くとカラカラになるんですが、これをまた黒砂糖水で仕込むとなぜか粒が大きくなるんですよね~ (HPに書いてあるかな?)
No.2
- 回答日時:
<黒砂糖きのこ>!!
私も初めて聞きました。興味深かったので調べてみました。↓URL貼り付けておきます。参考になるといいのですが。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Skyblue/259 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャワーなのに長い人ってどう...
-
教えて。黒砂糖きのこがおかしい?
-
12月でも、シャワーですか?
-
女性の皆さんに質問です。 婦人...
-
これ、なんて呼んでますか?
-
黒糖なんですが
-
破顔いっしょう、が置換できま...
-
色気とは?
-
人にしてもらってばかりの人な...
-
網タイツってどうしてエロく見...
-
「ご安心を」は何の略?
-
写真で自分を見るとめちゃくち...
-
今まで横顔のために努力してき...
-
この人は塩顔ですか?
-
ギャルっぽい人
-
中国語の「あっちむいてホイ!...
-
キャンメイクのルージュがどこ...
-
日本語に翻訳してくださいm(_ _...
-
堆肥で「粗灰分」の読み方を教...
-
大人しいギャルってどう思いま...
おすすめ情報