
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
音声ファイルを転送することで、音質が劣化することはありません。
そういう風に考えられる、考えてしまうパターンとしては・・・。
・ネットワークを通じて送るので、転送時間を考慮し、当初のファイル容量よりも、容量を小さくしなければいけないケース。ファイル容量を小さくする=音質の劣化に繋がる。転送すると劣化するわけではく、ファイルサイズを事前に小さくすることで劣化する。インターネット電話やボイスチャットなんかは、ファイルを圧縮して送ったりしますので、結果的に劣化します。
・ファイル転送時にエラーで、データが抜け落ちる、という考え方。実際はエラーがでても修復してくれるので、データが抜け落ちることはない。基本的にデータが抜け落ちる=ファイルが壊れて音声が聞こえなくなる。
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
まず、ファイルの「転送」によって音質が劣化することはありません。
デジタルデーターであり、転送時のエラー補正技術が確立されているからです。
もし、音質に劣化があるとするならば原音を音声ファイルにする過程です。
ときに、mp3などで高圧縮にすると高音データーが抜け落ちてきます。
音質を気にするのならば圧縮レートを下げてください。
10倍以下の圧縮ならば一般の人が聞いても違いはわかりません。
わずかな音質の劣化も許されない場合は、WAV形式を用いてください。
ただい、1分間の音声でも10MBくらいの容量が必要になってきます。
No.2
- 回答日時:
自分でやってみれば分かると思います。
普通は劣化はしません。でも、何らかの書き込み障害だ起これば、劣化が起こっても不思議ではないです。やってみなければ分からないと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオのグラフィックイコライザーについて。 現在プリメインアンプを使用しているのですが、音楽の音 3 2022/10/29 18:35
- フリーソフト TSファイルを劣化無くMPEG4にする無料ソフトを探しております、できれば解説のページも ご協力お願 1 2022/07/08 13:12
- Android(アンドロイド) この条件を満たすスマホ教えてください 1 2022/11/13 20:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Apple 純正イヤホン、延長コードを使うと音質が悪くなる 5 2023/07/03 13:06
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- ビデオカード・サウンドカード SteelSeriesの「ARCTIS NOVA PRO」を先日購入しました。 音質、マイクの質全て 1 2022/12/22 15:03
- Facebook 「M4Aファイル」という拡張子の音声ファイルを、FACEBOOKに添付して送りたいのですが 3 2023/06/20 18:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3の音質
-
パソコンでファイルのコピーを...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
WAVファイルを焼いてもCD...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
CDの最後の1曲だけが取り込め...
-
初めての質問です。 音楽ファイ...
-
windows API 「mciSendString...
-
Windows Media Playerでファイ...
-
USBから
-
ビットレートについて
-
パソコンからパソコンにデータ...
-
Media Playerから外付けHDD...
-
会社のPCで私用
-
Macでの文章の複数選択ができま...
-
パソコンから突然音楽のような...
-
.raを、.mp3変換する方法
-
Galaxy A20 メールの通知表示が...
-
AT3からmp3へ変換する方法
-
I pod シャッフルで音楽が聴け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音質は上がるかな・・・?
-
ファイル転送による音質劣化
-
音楽CDをパソコンに取り込む...
-
着うたの音質
-
CD-Rに焼くとき
-
CD→iTune録音→DC作成→iTune録音...
-
ウインドウズメディアオーディ...
-
ぶっちゃけ何kbpsですか??
-
音質のちがい
-
【SDメモリナビ】音質を保つベ...
-
CDから取り込む際の形式
-
MP3圧縮法もしくは保存できる無...
-
メディアプレーヤーにCDを取り...
-
ニコニコ動画で歌ってみたを生放送
-
ビットレート
-
PCにある音楽データをCDに書き...
-
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
コマンドプロンプトでリネーム
-
USBから
-
WAVファイルを焼いてもCD...
おすすめ情報