dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。初めて質問させていただきます。高校生です。同い年の彼氏がいます。
彼は普段優しいのですが、少し自己中なとこがあるようで…

昼間ならいいのですが、前に花火大会で夜遅くなったときでも、最寄りの駅まですら送ってくれなかったんです。

私の前の彼は昼でも毎回家まで送ってくれたので、そのギャップがきついのかもですが。

さらにその花火大会のあと家に帰ってきたら、母がに彼氏に送ってもらったのと聞かれたので、いやと答えたら、こんな遅いのに信じらんない!娘を大事に思ってるのかしら!と言ってたので、さらに落ち込んでしまいました。

お互い受験で忙しいから仕方ないなと思ったのですが、その割にむこうからデート誘ってくるので(笑)

わたしは送ることが当たり前と思ってません。ですが母の言うことがどうしてもひっかかってしまって。
彼は私を大事に思ってないのかなと思ってしまいます。やっぱり彼女をわざわざ送るのはめんどくさいことなんでしょうか。

最近いろいろ重なって、(たとえば勉強忙しいからとデートを断ったらキレられたり…無視したら後で謝られましたが。)彼に私を大切に思ってるの?と聞いたら、なんなんだよと怒られてしまいました(>_<)
わたしを好きではあるようですが、なんだか大事にされてる気がしなくて…

やっぱり私のわがままなんでしょうか。せめて最寄りの駅まではついてきてもらいたいのに、そんなの頼んだら迷惑だし、第一彼女から言うことではないような気がして。

まとまらなくてすみません。どうしたらいいか、誰か知恵をお貸しください。

A 回答 (11件中11~11件)

母上と同意見です。


「家まで送っていく」には二つの意味合いがあります。
一つは、彼女の安全。
もう一つは、少しでも一緒にいたい、です。
家が遠くて、送ることが物理的に困難ならともかく、そうでないならあなたを送っていかないというのはちょっとあり得ないと思います。(帰りが夜になってしまう場合)
そういうわけで、彼の「好き」はちょっと疑って良いと思います。
少なくとも彼は通常の愛情表現すら出来てないということは言えると思いますよ。

また「彼女から言うことではないような気がして」というあなたの感覚も全くその通りだと思います。
ならば、あなたの母上から一言言ってもらったらいいのでは?
「帰りが夜になる時は、悪いけど娘を家まで送って頂戴ね」
これは娘をデートに送り出す親として当然の言葉です。
これで彼も変わるはずです。
もし、これを彼が迷惑そうにするなら、男として最低の奴だから、あなたから振ってやればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(>_<)

彼と私の家は同じ市内とはいえけっこう離れてるので、家まで送るのはきついのかもですが、せめて最寄りの駅までは送って欲しかったです…怖いので…(^o^;)

家まではきついので、せめて最寄りの駅まで送ってほしいことは伝えようと思います(;_;)

回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/08/18 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています