dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7137486.htmlで以前質問させていただきました。
その2週間後ぐらいに私から告白し、結婚を前提に付き合うことになり、
今仲良くお付き合いさせてもらってます。来年結婚することになりました。

今気になることがひとつだけあって、彼が最近すぐに寝てしまうことです。
一緒にお布団に入るとすぐ寝てしまうんです。
力仕事だからしょうがないなと思ってたんですが、
私がいない時はすぐに寝れないと共通の知人に話していたようです。
それって何か理由があるのでしょうか?
私といると疲れるとかなのかなぁと心配になっています。
それ以外は本当に何も問題はないのですが・・・結婚してセックスレスになってしまったら子供もつくれないし悲しいなぁと思っています。

ちなみに彼は今まで恋愛に関して淡泊で、べたべたすることを嫌い、
彼女に対して俺様だったと自分でも言いますし、周りも言っています。

そんな彼が私のことはかなり甘やかしてくれていて、今はほぼ同棲状態でべったりです。
私との共通の趣味以外には外に遊びに行くようなこともありませんし、
まっすぐ家に帰ってきてくれます。
むしろ私が友人とたまに外食に行ったりしていて、それも文句も言わず迎えにきてくれます。

そんな感じで周りも彼自身も今までそんなことなかったとびっくりするぐらい大甘です。
それに甘えて私もわがままですが、それも全く気にならないそうです。
なので普段は十分愛情は感じますし、飽きたとかではないと思うんですが・・・。

A 回答 (9件)

既婚、二児の母です。



良い関係だという印象を受けました。

私と主人も、恋愛中、あなたと彼のような感じでしたよ。
主人も、私も、素直に自然体の自分をさらけ出すことが出来たし、一緒にいると、すごく穏やかで、温かい気持ちになり、すごく眠たくなりました。
布団の中に入ったりしたら、すぐに眠れます^^

私も、かなりわがままで、高飛車な女でした。(今もですが・・・)
それでも、夫は、全然苦にならなかったし、腹も立たなかったそうです。
どんなことも「仕方ないな・・」という程度だったとか。

私が、どこに行くにも、都合のつく限りは、送り迎えはいつもしてくれていました。
たとえ、仕事の後でも、時間の都合さえつけば、どこにでも車を飛ばしてくれました。

今でもそうですが、夫は「お前と一緒にいると、眠くなる・・」とよく言っていました。
すごく安心できて、甘えられるみたいです。

お互いに、どんなことをしても、自然体でぶつかっていっても、絶対に受け止めてくれるという信頼感があるのだと思いますよ。
理屈抜きに、お互い、そういう空気にさせてくれる相手なんでしょうね。

彼は、30代後半なんでしょう??
その年齢で、力仕事・・・体の疲れは、結構溜まりやすいと思います。

私の夫も、同じくらいの年齢で、肉体労働。
年々、疲れやストレスが溜まりやすく、解消されにくく、よく寝たがります。

安心して、愛する彼女と眠れる・・・って、すごく彼にとっては至福のときではないでしょうか。
安らぎを与えられる女性って、すばらしいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の方が彼より10歳年下ということもあってか、大概のことはかわいらしいわがままで受け止めてもらえるようで、
ちょっと甘えすぎかなと反省しております。
いつも私が喜ぶことをしてあげたい、私が喜ぶと嬉しいと言って、
不器用ながらも私のことをよく見てくれています。

私も、rapisupyonさんと同じで、絶対に受け止めてくれる信頼感を彼に対してもっています。
今回ここで質問をしてみて、rapisupyonさんや皆さまの回答を読み、
彼にとって私もそうなのかなと思えてすごく嬉しいです。

いつもは、寝てしまったら寂しいなと思ってしまうんですが、
これからはもっと休ませてあげようと思います。
時間があるときにゆっくり二人で過ごせるようにしたいと思います。

お礼日時:2012/08/20 18:51

既婚男性です。



男性側セックスレスに関する質問を多く拝見するたびに思うのですが、どうも多くの女性は、男性は本能的、生得的に女性とセックスしたがるのではないか、そうならないのはしかるべき原因・理由があるからだと受け止めたがる傾向がありますよね。

でも、私には、女性が本当に知るべきは、男性がどういう条件(原因・理由)のもとでセックス欲に駆られるのか?についてだと思われてなりません。

>一緒にお布団に入るとすぐ寝てしまうんです。

それは、彼氏が質問者さんのことを全面的に信頼しているからにほかなりません。
でなければ、安心してすぐに寝付くなんてことなんてとてもできませんから。

>それ以外は本当に何も問題はないのですが・・・結婚してセックスレスになってしまったら子供もつくれないし悲しいなぁと思っています。

これはなかなか難しい問題だと思います。
というのも、男性のセックス欲・セックス動機について少しは考えてきた者として思うのですが、女性への愛情それ自体は、実は男性のセックス欲を抑制することはあっても、決して活性化させることなどあり得ないからです。

確かに、男女が心底愛し合っている、親密であるというのは、穏やかな人間関係、信頼関係を築き上げるための必須要件ですし、こういう条件下で、女性ははじめて安心して男性に身を委ねられるのではないでしょうか。
が、これは真面目に申し上げますが、こういう親密で安定的な男女関係それ自体は、男性を性的に興奮、欲情させたり、セックス欲を亢進させたりする上では、本当は逆効果にしかならないのです。

なぜって、どう贔屓目に解そうとも、男性の性欲というのは、女性が発する、より非合法的、反社会的、背徳的、隠匿的な性的刺激にしか反応しようがないからです。
このことは、はたして男女が親密であることと相容れるのか?と、特に《愛情⇒セックス》という《セックス観》に拘泥しがちな女性には、一度虚心坦懐にお考えいただきたいところです。

もっとも、平均的な男性の場合、女性がこんな配慮をせずとも、日常モード時には女性に愛情を抱きつつ、旺盛な性欲(セックス欲)を抑制してさえいれば、性モードには、女性は何もせずとも、ただ《拒否》の姿勢を解除するだけで、男性は雄々しくセックスを求めずにはいられなくなります。

ところが、彼氏の場合、そのために必須要件たる旺盛なセックス欲、性的好奇心を備えていないとしたら、たとえどんなに質問者さんへの愛情はあっても、質問者さんが性的《拒否》の姿勢を解除しても、内部から欲情が込み上げてくることはあり得ません。。

>私との共通の趣味以外には外に遊びに行くようなこともありませんし、まっすぐ家に帰ってきてくれます。
>むしろ私が友人とたまに外食に行ったりしていて、それも文句も言わず迎えにきてくれます。

だとしたら、彼氏の質問者さんへの愛情については疑う余地がないと思います。
ですが、このことと、彼氏が質問者さんに性的に欲情するかどうかとは全く別次元のことですので、くれぐれも「彼氏に愛情や思いやりがあるなら、セックスなり、スキンシップなりをするはず」といった、女性特有の《セックス観》をもって彼氏を評価しないでいただきたいところです。

なら、今後、彼氏のセックス欲を刺激し、活性化するにはどうすれば良いのか?となると、やはり男性のセックス欲の基本性格に照らす限り、質問者さんとの間に、一種の性的な《距離感》、《緊張感》のような雰囲気を醸し出すことが必要不可欠だと思われます。

より具体的には、女性が性的羞恥心、性的禁忌性を帯びることであり、さらには、女性を性的に攻略、支配、所有せんという、良い意味での征服欲を刺激することが大切だということです。
その意味でも、やはり彼氏との関係において、決して性的に依存、迎合するのではなく、彼氏に愛情を注ぎつつも、より自律的な姿勢をアピールするよう心掛けられることをお勧めいたします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

kadowakiさんのおっしゃること、非常によくわかります。

私たちは一緒にお風呂に入ったりしているのですが、
それもよくないのかなぁと思ったこともありました。
やはり、緊張感や距離感というのは大事だなぁと思ったことがあったので、
このままセックスレスになってしまうようであれば、
そういうのをやめないか?という話をしましたが、
彼はそれも嫌なようです。

なかなか具体的にどうすればいいか思いつきませんが、
非常に良いヒントになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/29 17:49

同棲一ヶ月目の30男です。



普段は2,3時まで起きてた私が最近12時くらいで眠くなります。
なんでこんな眠いのだろうと思ったらこんなところに答えがあったんですね!

恐らく私と同じでしょう、彼女と一緒だと安心して眠くなるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

彼と同じ状態の方からのご回答、とても安心しました。

眠たくなるということはリラックスしていると考えていいんですね、
ほっとしました。

彼の癒しでいれるよう、これからも彼を支えられたらと思います。

お礼日時:2012/08/20 18:53

彼は本気で愛しているんですよ、あなたをね。


愛することと、互いの言動を束縛することは全く異なります。
素直に彼に甘えればいいでしょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とても嬉しいお言葉、ありがとうございます。

確かに彼は私のことを無駄に束縛したりしません、
むしろ悪いことするなんて思えないと心から信用してくれています。
(その点、私はちょっと反省すべきところがいくつかあるような気がします・・・)

彼の前では素直にかわいく甘えられる女性でいたいです。
頑張ります。

お礼日時:2012/08/20 18:42

私の主人もそうでした。


他の人?元カノとか、一人の時、すぐには寝られない、眠りが浅いとか言っていましたが、私といるときは布団入って1分で爆睡です。
嘘だろってくらい早いです。


あなたといて安心しきっているんですね。
心を開いている証拠です。
不安になるよりむしろ喜んでもいいくらいです。

幸せになって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

彼も1分もしないうちに寝てしまいます、嘘だろってなりますよね(笑)

人とこんなに一緒に生活をしたことがないらしく、
今までの人の家に今みたいに毎日帰ったり、一緒に寝たりしなかったそうです。
それはしたくないからそうしてなかったそうなので、
確かに心を開いてくれているのかもしれません。

そう考えるととても嬉しい気持ちになってきました。
私も彼のことを大事にして、これからも一緒にいたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/20 18:39

私も奥さんと一緒に布団に入るとすぐ寝ちゃいますよ。



妻の程よい暖かさに睡魔が襲ってきますw

最高の抱き枕のようで安心して眠れるんですよね~w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね、素敵です!
彼もいつも抱き枕みたいにしてすぐに寝てしまいます。
彼が寝たあとは、もぞもぞと彼の腕から抜けますが・・・苦しくて寝れない時があるので(笑)

お礼日時:2012/08/20 18:34

力仕事とのことでしたので、


疲れてしまうのと
あなたのとなりが安心するのでは?

そんなにマイナスに考えなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

安心してもらえてるのかぁ・・・と考えるとほっとしました。
確かに、ちょっとゆっくりしようと横になっただけの時も、
私にくっつくとすぐに寝てしまいます。

心配するようなことではないような気がしてきました^^

お礼日時:2012/08/20 18:31

いいか悪いかは置いといて、あなたといると家族のように落ち着くんだと思います。



あなたはあまり姿勢を崩しすぎない方が良いと思います。
極端な言い方をすればあなたはいつも着飾っていたほうが良いです。
母親のような関係に陥ってしまわないために。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

落ち着くと思ってもらえているということはとてもありがたく嬉しいことです。

おっしゃる通り、母親のようにはなってはいけないなぁと常日頃思っております。
ですが、私も彼にかなりお世話してもらっているので、
母親というより妹と思われてしまうのではないかと考えてます。

常に彼にとって魅力的な女性であれるよう、心がけたいと思います。

お礼日時:2012/08/20 18:29

やりたい時は自分から寄っていきますので


心配しないで寝かせておいてあげて下さい。

男だって毎日やりたいわけじゃ無いですよ。

たまに会う時には折角久しぶりに会えたんだしって思うけど
同棲するようになって、いつでも出来る環境になったので
安心して寝てるんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにそうかなぁとは思います。
ただでさえ少ないのに今からもっと一緒にいてどんどんなくなっていったらどうしよう
って心配になっていましたが、
疲れていると思うのでそっとしておきます。

お礼日時:2012/08/20 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています