この人頭いいなと思ったエピソード

社会人3年目の総務部の者です。
勉強会の残業代について教えてください!
6月くらいから私個人に対して勉強会が就業時間後に始まりました。
勉強会の時間は30分程度、ほぼ毎日です。
勉強会の指示は社長から私の上司の順にあり、勉強会は強制参加です。
やってる内容は新入社員のためのビジネスマナーの本を私が読み上司が補足する、という物です。
強制参加ですし、当然業務としてだと思い、残業申請をしましたが、藤宮のためにわざわざ就業時間後にやってるんだから、業務としては考えないで欲しい、と回答されました。

この様な場合も残業とは認められないのでしょうか?

勉強会は社長が私の上司に、私にもっと総務のこと勉強させたらどうだ、というのが始まりです(上司より説明されました)
しかし上司の都合で急遽中止になったりします。
一度社長直々に勉強会をして頂いたことがあり、そこで社長から聞いたのは「どのようなタイミングでどのように発言すれば良いか、または場を盛り上げたりすることが出来るか」を学ばせるためだそうで、社会人3年目の私が新入社員程度のマナーも知らないから勉強会を開いた、という事では無い、との事でした。勉強会は、ほぼ毎日行われるため、仕事の後に友達と遊ぶ予定も立てられません。
少し愚痴になってしまいますが、部内でパワハラのような事がたまに起きています。・飲み会に誘われない
朝、上司と先輩が「昨日はお疲れ様でした」と言っているのを何度か聞いてます。
・会社の連絡不足
会社の行事の連絡が当日の朝のことがありました。また、社内組織改訂の話が私に無いこともあり、他の部署の人が言っていたので知ることができ、後日上司に組織改訂があったのかどうかを聞きましたが、俺は連絡した。そんなこと聞くのはちゃんと聞いてない証拠だし言い方次第ではトラブルになりかねない。と言われてしまいました。
勉強会で飲み会の話が出た時など「会社に長くいればそのような機会は増えるから勧められたら飲めるようになってほしい」と言われました。私お酒はアレルギーがある訳ではなく、しかし体調によっては嘔吐してしまうこともあります。また上司が若い頃は呑まされてーなとど時代遅れの話を聞かされたりと「なぜこんな話を聞くために会社に残っているんだろう」と思う時もあり勉強会残業代不払いも含め退職したいと考えるようになってしまいました。私の考えはへそ曲がりでしょうか。ご回答の程よろしくです。

A 回答 (3件)

残業手当の対象でないと会社は主張するでしょうね。


あくまでも不出来な部下の為に上司が好意でやっていることなので業務命令ではない。
そう主張することも有り得るでしょう。

会社の規模が小さくなれば成る程、そのような規範意識は低くなる傾向があるので
一番良いのは自分の実力をつけてある程度の会社に移ること。
次善の策は我慢できそうな程度の会社に移ることです。
毎日30分程度なら妥協せざるを得ないと判断する人もいて、そういう人が
お勤めの会社を良しとして残っていくのでしょう。
    • good
    • 0

強制参加ですから残業代の対象になります。


もっとも、訴訟でも起こさないともらえないでしょうけど。

上司と先輩は個人的な飲みで、飲み会ではないのでは?
半分は飲み会でしょうけど、あまり邪推するとかえってやぶ蛇になりかねないので気にしないようにするしかないと思います。

やめたいならやめるしかないでしょう。勉強会の目的もそれかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私がやっている勉強会は、残業代の対象なんですね!
それがわかっただけでもうれしいです。

訴訟はお金がかかりそうなイメージなので、それよりは別のことにお金を使おうと思います。

飲み会もそうですね・・・気にしないようにします。

社会人としてこの会社に3年間は勤めようと思ってます。

お礼日時:2012/08/24 22:07

労働基準監督署に相談しか道は無い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

労働基準監督所への相談方法を、少し調べてみます。

お礼日時:2012/08/24 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報