電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたかご教示願います。

下記の様な発注パターンの商流での場合です。

買手(タイ)→A社現法(タイ)→A社、B社、C社(全て日本メーカー)

この場合、シッパーは各メーカーになるのが通常ですが
仮にA社現法が各メーカーから(日本国内渡し)で商品を買い取り
A社がシッパー兼荷受人として
製品の輸出入(日本→タイ
)を行う事は可能でしょうか?

小生あまり貿易の知識が無く、
教えて頂ければと存じます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

現在shipperが、


A社、
B社、
C社(全て日本メーカー)
であり、ばらばらなのを、一本化できないかという質問でしょうか?

輸出商流
     A
B → A (A/B/CまとめてAがshipper) → Aタイ(輸入者) → 買い手タイ
C → A

上記のように、A社が、B社、C社から仕入れ(買取)、A社が纏めて1本の輸出申告で、1本のB/Lで、輸出するということは、A社が合意すれば可能です。
ただ、A社は商社でないので、そのようなことができるか、興味あるかは分かりません。
相談する価値はあるでしょう。コンテナに積むことから海上運賃他の物流費が節約できる可能性はあると思います。あるいは、3社から仕入れて纏めて輸出してくれるような商社がみつかるといいですが。(小さな手数料で)

こいういう売買のルートを変更するような重要なことは、ちゃんと上司の指示を仰ぎながらしないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答頂き有り難うございました。勉強になりました。

お礼日時:2012/09/02 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!