
いろいろネットで検索してみましたが解決策が見いだせなかったので質問させていただきます。現在使っているノートパソコン(Fujitsu LIFEBOOK AH700/5A)にubuntuをインストールしてデュアルブートさせたいのですがイメージファイルを焼いたディスクを起動させインストールしようとするとDOS画面(?)が開いて3秒後くらいに勝手にディスクトレイが開き、remove installation disk.........then press Enterとでてインストールできません。ライティングソフトはImgBurnを使っています。CDがなくてDVD-Rに焼いたのが原因でしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
回答No.4では、上位機種と勘違いしていたので回答を修正します。
富士通 LIFEBOOK AH700/5Aは、2010年夏モデルとして富士通サイトに詳細なデータが公開されていますが、
Linuxとのマルチ・ブートはサポート外であるために当該機種の対応策は見つからないのが普通です。
さて、第一の関門であるUbuntuインストール用のブータブルCD/DVDが完成したとしても、
1、ハード・ディスク上にUbuntu用のパーティションとスワップ用パーティションを作成できる溶融が無ければ
誤ってWindowsそのものを完全に抹消してしまう恐れがあります。
2、後でUbuntuを削除することがあると、MBRを修復しないとWindowsが起動できなくまります。
Ubuntuインストール前の状態に復元できるようにWindows リカバリ・メディアを用意しておく必要があります。
回答No.4で述べたWUBIインストールであれば、そのようなリスクは皆無です。
ありがとうございました。結局CDを焼き直してもライティングソフトかえても変わらなかったので進めていただいたWUBIインストールをし、無事デュアルブートに成功しました。サポート外のモデルとかさまざまなものがあるのですね。
No.8
- 回答日時:
remove installation diskというメッセージは、Linuxを使い続けてきて
見た記憶がありません。そのメッセージを出しているのが何か?そこが気になります。
たとえば、空のDVD-Rを入れて起動しても同じならば
HDDの中の何か?あるいはPCのファームウェア(BIOS,UEFI)が出したメッセージです。
Ubuntuのディスクに由来するメッセージであれば
電源投入後SHIFTキーを押さえておいて
起動メニューから、オプションを付加して起動することで回避できる場合があります。
あるいは、Puppy Linuxなどを試してみるのも手です。
Linux系OSが総じてうまく起動しないとしたら、問題はより深刻なものと考えられます。
Puppyなどが動くのであれば、あるいはUbuntuも
別のPCでUSBメモリーなどにインストールして
それを挿して起動してみればうまく動くかも知れません。
No.5
- 回答日時:
> Fujitsu LIFEBOOK AH700/5A
で、検索しても出てこないということは、正確な型番ではなく、何か、情報開示のミスではないかと思います。
正しい型番、もしくは本当にLINUXのインストールをしたいのかの問題です。
ヒットしないような型番なのかな。
回答ありがとうございました。型番は確認しましたが記述ミスではありませんでした。型にもヒットしないくらいマイナーなものがあるのかもしれないですね。
No.4
- 回答日時:
ISOイメージからブータブルCD/DVDが作成できていも AH700/5Aでマルチ・ブートを実現することは困難です。
AH700/5AではHDが従来のMBR方式からGUID方式に変更されいるので従来の方法は適用できません。
WUBIインストール方式で、Windowsのパーティション(Cドライブ)に仮想ディスク・イメージを作成して
Windowsのbootmgrのメニュー経由で起動することは可能です。
WUBIインストール方式であればWindowsそのものに悪影響を及ぼすことも無く安全な方式です。
No.3
- 回答日時:
imgburnは定評のあるツールですので全く問題ありません。
DVD-RにburnしてもCD-Rと同じですので,なんら問題ありません。
remove installation disk.........
bootしようとしていますが,DVD-Rがただしくbootできないという状態です。
下記を守ればかならず成功します。
1.ダウンロードしたisoはハッシュチェック OK ですね。
チェックしていなければ必ずハッシュチェックして使用してください。
2. imgburnで「write image file to Disc」でburnしていますね。
添付画像参照。

No.2
- 回答日時:
> イメージファイルを焼いたディスクを起動させインストールしようとするとDOS画面(?)が開いて3秒後くらいに勝手にディスクトレイが開き、remove installation disk.........then press Enterとでてインストールできません。
正しく焼けていなくて、論理コピーしただけかもしれません。
Windowsで、CD-ROMをエクスプローラで見てください。
nnnn.iso のままではないでしょうか。
> ライティングソフトはImgBurnを使っています。
使い方は、経験していますか。
もし、実績がないのであれば下記を使ってみてください。
isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。
初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。
その他注意点はたくさんありますが、
大切なのは、パーティションを「おまかせ」ではなく、ユーザー(カスタム)が自分で指定することです。
そうしないと、Windowsを削除して、全部を使用するとかの既定値で、「泣き」を見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux 初期のSurface Goにubuntuをデュアルブートでインストールしたいのですが、ネット検索で確 1 2022/08/16 10:32
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- UNIX・Linux Ubuntuのアプリ版?が起動しません 1 2022/04/29 16:56
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- UNIX・Linux Linux Ubuntu22.4の起動時エラーについて 2 2022/07/22 14:52
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- Windows 10 Windows10クリーンインストール時のエラー 4 2023/06/06 00:32
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
「TheVolumeSettingsFolder」っ...
-
Boot Campで、複数パーティショ...
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
MacでUbuntuをしたい
-
windowsのパーティション分割
-
デュアルブート)ubuntuがインス...
-
dドライブに移動したゲームを起...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
Windows 7 SP3更新
-
ファイルを開く標準ソフトの変...
-
どのプロダクトキーでもWindows...
-
windows caps lockのデフォルト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
ディスクイメージ「.dmg」と「....
-
インストール不要のAndroidエミ...
-
Linuxを入れたディスクを別のPC...
-
N88BASIC を インストールす...
-
MacでUbuntuをしたい
-
Mac OS X(10.4.6)でのClassic環...
-
既存のDドライブにLinuxをイン...
-
Ubuntuのアプリ版?が起動しません
-
window 10を使用しています。PC...
-
win7にwinXPをブートするには?
-
ibook HDD初期化
-
Boot Campで、複数パーティショ...
-
パソコンをクリーンインストー...
-
macでバーチャルボックス
-
CD-ROM形式のPCゲームについて...
-
OSのインストール方法
-
1つのマックにOSを2つ入れた...
おすすめ情報