dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブライダル補正下着は高いのが必要ですか?オーダーメードだと数万円しますがネット通販だと五千円以下で販売しています。やはり高いお金をかけた方が効果が高いのでしょうか。挙式後の使い道がないのであまりコストをかけたくないのが本音です。先輩花嫁様教えてください。

A 回答 (4件)

既婚女です。


ご結婚おめでとうございます!


わたしもオーダー下着の価格にびびり、(そこのは5万以上!)
自分で探しました。

ブラとウエストニッパーが繋がっているタイプありますよね、
あれだと本当にその後の使い道がないのと
動いていると胸の部分が下がってくる、という
先輩花嫁のアドバイスを受けて
別になっているタイプにしました。
(着るドレスにもよるかとは思いますが)


ブラ→肩紐が取れるタイプのもの(ワコールで購入、6千円前後)

普段使いの紐なしブラより少ししっかりしたタイプで、
ドレス用(ブライダル用ではありません)を購入しました。

もちろんその後の普通使いを想定。。


ウエストニッパー→3千円(メーカー不明)
普通の田舎の下着屋さんで購入

バーゲン時期を狙いました。

とりあえずサイズが合っていればオッケーかな、と。

あと産後にも使えるかな、と。

わたしの場合、ドレスが胸~ウエストがタイト、腰からはふんわりシルエットのものだったので
(Aラインと言うんでしょうか)

下は普通のパンツ、ストッキング(ありもの)
そのうえに膝丈ズボンタイプのウエストがゴムの下着(名前がわからないのですがステテコみたいな形でスカートとかの裏地のような素材のもの、千円前後)

を穿きました。


ドレスがタイトなものですとある程度の補正は必要かもしれませんが
そこまでタイトでないなら、安いものでも十分かな?
と思います。

ドレスを選ぶ際に試着した時は、びびり価格の下着をつけさせていただいたので
やっぱり、すごい。って思いましたが(補正力、ラインが違う)
わたしは価格に負けました~!

ウエディングドレスは、それ自体かなり締め付ける力もあるので(特にウエスト)

余裕でいけます。
まぁ、いいものと比較してしまうと辛いですが。。


あと、ニッパー別で買われるようでしたら、表面がレースになっているものが
オススメです!
(動いても、ドレスとズレにくくなります)

ツルツルしているものですと
ドレスの重みでドレス自体が
どうしても下がってくるみたいです。

これも先輩花嫁にアドバイスをもらいました。

素敵なお式になりますようお祈りいたします。

末永くお幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しいご説明大変参考になりました( ´ ▽ ` )ノ店員さんの話を聞くとついつい乗せられてしまうので冷静なご意見非常に助かりますo(^▽^)o式までいろいろ検討していきたいと思います(=´∀`)人(´∀`=)

お礼日時:2012/09/02 00:50

私はホテルで15,000円のものを買いました。


「ネットでは絶対買わないで!」と言われました^^;
買うなら実物を試着してからにしてね、と。

そこのホテルで買うと、寸前でもサイズ変更に応じてくれるということでしたので、そこまで高くないし、ホテルで買いました。パットも水着でも使えるそうです。

私も調べたら、トリンプはそこまで苦しくないそうです。だからたくさん食べられるなんて書いてありました。
ワコールはしっかりしているとか。

私は結婚式に呼ばれたときにゲストドレスの下にブライダルインナーをつけていますよ。
ブラがずれなくてとてもいいです。

ネットで買うにしても試着をしていて着心地が良ければ問題ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり試着が大事なんですね明日デパートに行って聞いてみます♪( ´θ`)ノ回答ありがとうございます。通販を避けるよりします( ´ ▽ ` )ノ

お礼日時:2012/09/02 00:47

 どうせ一日しか使わないので、安いので良いと思いますよ。



 ウチの嫁の場合は、式場だと高いので、普通に下着屋さん(アモスタイル)で購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下着のショップに行く前にデパートなどで確認してから行きたいと思います(`_´)ゞ回答ありがとございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お礼日時:2012/09/02 00:51

私はドレス店でドレスと一緒に買いました。


オーダーではないし、1万円ちょっとと高くない方でしたが、ずれることもなく、何の問題もありませんでした。ドレスもパニエありでガードル不要だったこともあり安く済みました。タイトなものならドレス店の方に相談されるといいかもしれませんね。
5千円以下のものがどんなのかわかりませんが、レビュー等の評価内容を読んで考えてみるとよいかもしれませんね。
ちなみに私の買ったものは以下の参照分です。
それと、サイズがあるかわかりませんが、同じショップでセール品(http://item.rakuten.co.jp/mariee/223902/)もあるようです。

参考URL:http://vivelamariee.net/komono.php?code=L10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!