dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
挙式準備としまして、ブライダルインナーの購入を考えている者です。
Aラインドレスなので、そんなにかっちり固める事はないかと思い、手持ちのヌーブラとウエストニッパーで済まそうと思ったのですが、背中の脇寄りのお肉がニッパーの上に乗ってしまうのです・・(;;)
友達からロングブラを借りてカップの中に収めようと試してみましたが、お肉が硬いのか移動しません。もしかして背中の余った肉はなでおろしてニッパーの中に入れてしまう物なのでしょうか?今までウエストニッパーをしても背中を出す事がなかったので、対処の仕方が分かりません。
アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ウェストニッパーのサイズが合っていないということはないでしょうか。


もしかしたらもうワンサイズ大きいのがいいかもしれないと思います。
もしくは、いろんなメーカーのものを試着して、
できるだけいちばん細いところと脇の差が大きいものを探すとか。

私の場合、下着はブラだけでしたが、それでもストラップレスだったので、
お肉が乗ってしまわないようにブラを選びました。
きつくないもの、できるだけ今の体に合うものを選び、
段差もできませんでした。
ひとくちにストラップレスブラと言っても、
つけたときの見た目はどれもまったく違いました。
やはり、ジャストサイズの下着がいいと思います(もちろんドレスも)。
少し小さめの下着も入ると思うのですが、ちょうどいいサイズのものが、
つけていてストレスもなく、十分きれいではないかと思います。

また、私のドレス選びのとき、ドレスショップの人にいろいろ聞きましたが、
脇のお肉などは、ドレスを着たとき、外から見てわからなければOK!
って言ってました。
ドレスも下着もつけてみて、動いてもわからなければいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ウエストニッパーですが、確かに購入した時よりも年齢も体重も増えております(^^;)一生に一度の事ですし、後悔の無いように新しい下着選びをしようかなと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/13 12:18

私もブライダルインナーはもったいないかなと思っていたのですが、ドレスの試着の際に付けたのと付けたいないのとではドレスのサイズが1サイズ違いました。


それと、明らかに胸の位置が違うんです!!
それとそれと、ドレスに変な皺がよらなかったです!!
一生に一度の結婚式です。
それも花嫁さんが主役です。
絶対にブライダルインナーは購入した方がいいと思います。
少し高いかもしれませんが、後で後悔することを考えたら安いと思います。

私は違いに感激してドレスショップで購入したので高い(3万円以上)のを買ってしまいましたが、探せば2万円以内であると思います。
購入する際は、ドレスのデザインによっても下着のデザインが変わってきますので注意してください。
(私は全てのドレスに対応できるものを購入しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにインナーで支えないとお腹に段々が出来てしまうかも・・です。
友達に借りたブライダルインナーを着用したのですが、背中のお肉はカップに納める事が出来ませんでした。下になでおろしてみましたが限度があって・・・地道に背中エクササイズを続けて体を合わせるしかないですね。
3D下着なんて物もすごく良さそうですが、下着で覆われていない部分の肉にも効果を発揮するのかしら?なんて。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 12:58

こんばんは。


Aラインのドレスということですが、採寸はしましたか?
(購入でもレンタルでも)

私の場合はレンタルですが、2着(Aライン&スレンダーでトップの部分はレースまたは刺繍&ビーズでぴったりと肌につくタイプ)とも購入する予定の下着に合わせて採寸しました。(お直しの為です。)
なぜかと言うと着用する下着によって、体形が多少かわるそうで、それはぴったりとしたドレスには影響しやすいとのことです。また、ウェディングドレスは白が基本ですから、下着の色によっては透けてしましますし、たいていが背中が何らかの形で見えますよね?なので、下着のバックの部分の留め具の位置(高さ)とかも重要です。
なので、ドレスショップの人が言うには、そのドレスに合わせた下着を購入したほうがいいと言うことです。(別にドレスショップで購入しなくても、下着専門店でもそれはどちらでもいいそうです。)

確かにブライダルインナー(いわゆるブラとガードル)は高いですが、2万円以内で買えたはずです。

一生に一度のことですし、お写真にも残ります。
また、ブライダル以外でも使う時があります。(友達の結婚式でビスチェタイプのドレスを着たときや夏にキャミ1枚で過す時など)

質問者様の考えているブライダルインナーですと、当日、ドレスからお肉がでていないか?下着はずれていないかなど、そっちの方が気になって、楽しめないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドレスはネット通販でサイズオーダーを考えておりまして、とりあえず友達から借りたインナーをつけて採寸してみました。確かに有りと無しではウエストなんか4センチは違ってました。パンパンで帯を締めている感覚でしたが(^^;)借りたインナーはブライダル用だったのですが、お肉をカップの中に納める事は出来なくて・・・。ドレスショップに問い合わせるとインナーが見えないように脇や背中のラインはウエストラインから何センチ上までと指定出来るようなので、地道に背中エクササイズを続けてインナーに体を合わせてみます(^^;)
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 12:52

ご結婚おめでとうございます。



ブライダルインナーって結構なお値段がしますし、その後使うことがあるかもわからないので、購入は考えますよね。
ドレスの後ろのデザインによってはインナーが力を発揮するでしょうから・・・。
矯正下着を売っている友人いわく、『肉という肉はすべて胸にする!』と言っていました。しかし、強力にガードしなければそうはならないでしょうし、苦しくて動けなくなってしまってはせっかくの結婚式が楽しくありませんものねぇ・・・。

私の場合、デパートの下着売り場にて相談してみました。
ブライダルというと、なぜか高価な品物が出てくるような気がして、違うところでは『ちょっと肩を出す洋服をきるので、背中がきれいに見えるように・・・』など言ってみるといろいろと相談にのってもらえました。
結局、購入はしませんでしたが・・・。

式まで時間があるなら、肩甲骨周囲のエクササイズをすると、(余ったお肉?が)動きやすくなると思います。
私はサイズが変わってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
デパートにも見に行ってみたのですが、2社くらいしかなくて選択肢が狭かったです。とりあえず昨日から背中のエクササイズを始めてみました(^^;)
友達から借りたインナーはブライダル用だったのですが、お肉をカップに収める事が出来ず・・・。とりあえず残り一ヶ月エクササイズを続けてみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!