dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月の連休に福岡市内から黒川温泉旅行を計画しています。

朝8時出発して熊本まわりで瀬の本のシェ・タニでランチバイキング
そのまま黒川温泉観光へ
翌日黒川で立ち寄り湯へ入って、久住高原のレゾネイトくじゅうでランチバイキング
行きたいとこはそれだけなのですが、他にお勧めなどあれば教えてください。
ルートですが、熊本周りで行く場合どういうルートで入ったが良いか。
翌日黒川温泉からレゾネイトくじゅうまでの行き方と時間、福岡までのルートと時間なども教えてください。
後シェ・タニとレゾネイトくじゅうのランチバイキングは予約などできるのでしょうか?
できない場合待ち時間など想定していたほうが良いでしょうか?

A 回答 (2件)

2010年の秋に同様の質問に回答した者です。



熊本から黒川方面に行くには3通りのルートがあります。
前回オススメしたのは南阿蘇の観光をしながら阿蘇山縦断、やまなみハイウェイのルートだったと思います。

もし前回南阿蘇、阿蘇山観光をしていないなら、このルート以外考えられません。
益城熊本空港IC・・・・県道36号・・・・空港前206号・・・・28号俵山バイパス
県道39号・・・・・国道325号・・・・・南登山道(パノラマライン吉田線)・・・・阿蘇縦断
東登山道(パノラマライン坊中線)・・・・・国道212号・・・・・内牧先からミルクロード
やまなみハイウェイ・・・・瀬の本

まずこれが阿蘇の王道観光コースですね。
(57号線宮地から県道11号やまなみハイウェイのルートも王道ですが、先の大雨災害で
城山付近が大規模土砂崩れで当分通行止め)

前回阿蘇の観光をしているなら、熊本ICで出て57号線大津方面から2つのルートで
ミルクロードに抜けるコースがありますね。

一つは国道325号から菊池方面に向かい菊池渓谷を通って菊池阿蘇スカイライン・・・・ミルクロードの
ルートで途中メロンで有名な(ソフトやメロンパンも美味しい)七城メロンドームもあります。

もう一つは大洲駅先から県道339号でミルクロードに入るルートでこちらの方が速いですね。
以前に詳しくこの道は回答していますのでご参考に
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7429077.html

どちらにしても大観峰前のミルクロードからやまなみハイウェイに抜けて瀬の本のルートになります。

シェ・タニですがランチバイキングではありませんよ。
ケーキがメインのスイーツバイキングで、腹の膨れる食事風のメニューはありません。
唯一キッシュがピザ風ですからちょっと腹に溜まりますけど、それ以外はパスタやパンなどもなく
ほとんどがスイーツ系ばかりですから、一般的なランチバイキングと思ったら結構違いますよ。

人気店でお客さんも多いので予約は無理かと思います。
この周辺はお洒落な施設がたくさん出来てきているので、常にカップルや若い人などが多く
このケーキバイキング目当ての方も多いので予約は取らないと思います。
時間が遅くなって満員状態なら1時間は待たないといけないでしょうね。

レゾネイトは予約しなくてもいつでも入れると思いますが・・・
いくら豊後牛食べ放題でもこれだけの金額をランチバイキング出す方はそれほどいないと思いますので。
ここは宿泊はしたことがありますが、ランチでは行ったことがないので予約等は電話で聞くのが一番ですね。

すぐ手前のガンジーファームにもグッと安いランチバイキングがありますが・・・・
私ならこっちに行って、食後に濃厚で絶品のソフトクリームを食べますね。
http://www.guernsey-farm.net/restaurant.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
メロンドームとガンジーファームに行ってみようと思います。

お礼日時:2012/09/05 14:11

菊池渓谷によって瀬の本へ


植木インターで高速をおりて 国道3号→県道53号→国道325号→県道45号→菊地渓谷
菊池渓谷→県道45号(阿蘇スカイラインーミルクロード)→やまなみハイウェイ→瀬の本

黒川温泉 立寄湯は1日目の午後にして、2日目は、竹田市へ行くのはどうでしょか
黒川温泉→国道442号→竹田市
竹田市の岡城址は滝廉太郎の「荒城の月」の城跡です
http://www.city.taketa.oita.jp/sightseeing/nature/

竹田市→国道442号→県道669号→レゾネット

レゾネットから由布院によるか、阿蘇方面に行くかですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
菊池渓谷経由で行こうと思っておりましたが、台風接近のためキャンセルしました。次回参考にさせていただきます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2012/09/19 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!