dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 最近設定をいじった覚えはないのですが、キャッシュが残っているのか?検索ページを表示しても二日前のページが表示されたりします。再読み込みをすれば解決するのですが。ニュースも題と違ったのが表示されたりします。どうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

キャッシュが残っているからキャッシュが表示されるという考え方は、半分はあっていますが半分は間違っています。



キャッシュが表示される直接の原因は、キャッシュを表示するように設定しているからです。キャッシュを削除することでも解決しますが、根本的な解決のためにはキャッシュを表示しないように設定するのが良いと思います。

IEのメニューバーから、「ツール」>「インターネットオプション」>「全般」タブ>「インターネット一時ファイル」の枠内の「設定」
と辿って、「ページを表示するごとに確認する」のオプションを設定してください。
    • good
    • 0

IEのメニューの[ツール]の[オプション]で全般タブを開き、インターネット一時ファイルのファイルの削除ボタンを押してください。


ダイアログが開かれますので、全てのオフラインコンテンツを削除するにチェックをつけ、OKを押してください。
これで、最新が表示されるはずです。
頻繁にそれをしないといけないようでしたら、全般タブのインターネット一時ファイルの設定ボタンで、私用するディスク容量を少なくするといいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!