dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アプリは、全て終了して、もちろんブラウザ起動もしていません。
電池残量も残っていることを確認してます。

しかし、寝ている間にいつのまにか、電源オフになっていて、朝携帯を確認しようとして携帯を見ると、、『電池残量不足のため起動できません』というメッセージが表示されまして、充電プラグにつなぐ次第です。

すぐに充電し始めるのですが、その時点ではすぐには起動できません。15分間経過してからしか、起動しません。


何か、案がありましたら教えていただきたいのです。
やはり、夜間はずっと充電したままでいることくらいでしょうか?

A 回答 (2件)

スマートホンは、PCと同じでバックグラウンドで何かしらのアプリ等が動いています。



その為に、バッテリーが消費されることも多々あります。

必要のないアプリは、停止するか無効にすることができます。

1)本体設定を選択
2)アプリケーションを選択
3)上部にある一覧を「すべて」にスライドして選択
4)必要のないアプリを選択して、アップデートをアンインストールしたのちに無効を選択

上記手順で、必要のないものを停止できますが、ロボットマーク(アンドロイドマーク)に関しては、絶対に触らないでください!
後は、夜間は充電をするしか方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます<m(__)m>

取説をみたりして、使用していないアプリをアンインストールしてみました。
ロボットマークも、、、なにかしら操作加えたような気が?!してます。。。。

だからでしょうか?
今日は一日中充電していたのですが、いつのまにシャットダウンされ、突然電源が入るという不思議な現象に遭いました???

余計な操作をしていないことを祈ります。

お礼日時:2012/09/10 19:39

わからず、触っている可能性がある場合は「初期化」をしてください。



最初から、操作をし直して同じ現象であれば、故障の可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化、してみます。
故障じゃないといいのですが・・・

お礼日時:2012/09/11 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!