
アプリは、全て終了して、もちろんブラウザ起動もしていません。
電池残量も残っていることを確認してます。
しかし、寝ている間にいつのまにか、電源オフになっていて、朝携帯を確認しようとして携帯を見ると、、『電池残量不足のため起動できません』というメッセージが表示されまして、充電プラグにつなぐ次第です。
すぐに充電し始めるのですが、その時点ではすぐには起動できません。15分間経過してからしか、起動しません。
何か、案がありましたら教えていただきたいのです。
やはり、夜間はずっと充電したままでいることくらいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スマートホンは、PCと同じでバックグラウンドで何かしらのアプリ等が動いています。
その為に、バッテリーが消費されることも多々あります。
必要のないアプリは、停止するか無効にすることができます。
1)本体設定を選択
2)アプリケーションを選択
3)上部にある一覧を「すべて」にスライドして選択
4)必要のないアプリを選択して、アップデートをアンインストールしたのちに無効を選択
上記手順で、必要のないものを停止できますが、ロボットマーク(アンドロイドマーク)に関しては、絶対に触らないでください!
後は、夜間は充電をするしか方法はありません。
ご回答ありがとうございます<m(__)m>
取説をみたりして、使用していないアプリをアンインストールしてみました。
ロボットマークも、、、なにかしら操作加えたような気が?!してます。。。。
だからでしょうか?
今日は一日中充電していたのですが、いつのまにシャットダウンされ、突然電源が入るという不思議な現象に遭いました???
余計な操作をしていないことを祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
ドコモ利用料
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
Androidスマホで指紋認証をしよ...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
携帯の解約について
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモショップで機種変更をし...
-
docomoオンラインショップのセ...
-
...@のメールアドレスは送れな...
-
スマホについて
-
アマゾンプライムとプライムビ...
-
dカードゴールドを持っています...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
ドコモ スマホの 修理に付いて
-
docomoメールアプリの下書きを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでインターネットを閉じる時
-
スマホの音が途切れて困っています
-
スマホのメモリ不足が解消されない
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows Update 後、Office2019...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
右下の広告の消し方
-
Clipboxで保存した動画が見れな...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
同じアプリをインストールした...
おすすめ情報