dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の21歳の女です。
私には1つ年上の,、付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。
特に恋愛対象とは思っていなかったのですが、
彼から告白されて、優しい性格な人だとおもっていたので付き合い始めました。

彼と話しているとき、素でいることができてすごく楽なんです。
私は口下手で、
今まで自分の好きな人に対しては何を話していいのかわからなくなることが多かったのですが、
彼といると話のネタを考える間もなく話題がつきないので楽しいです。

でも、ふとしたときに、彼の外見が好みじゃないと強く思ってしまいます。
たまに見つめてこられたりすると、すぐ目をそらしたくなってしまいます。

彼の性格は好きだと思うんですけど、最近になって外見が気になってばかりいます。
こんなふうに思ってることも彼に対して失礼な気がしますが、
自分が彼氏のことを異性として好きなのかよくわからなくなってしまいました。

彼に、直接「外見が気になる」とはさすがに話せませんでしたが、
「最近本当に好きなのかよくわからなくなってきた」
と話してみたところ、
「これから好きになってくれればいい」みたいなことを言われました。

正直このまま付き合っていっていいのかよくわからないです。
彼のことを外見を含めて好きになる自信がありません。
別れたほうがいいのかなと悩んだりします。
でも、話してて楽しい彼との関係を断ち切るようにはなりたくないとも思うのです。

みなさんのアドバイス聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

あなたは21歳です。


若い時は誰しも外見を重視するものです。
それが、いいとか悪いとかではありません。

そういう意味で言うと、今の彼氏とお付き合いを
続けるのはちょっと無理があるのかな、と思います。

>彼と話しているとき、素でいることができてすごく楽なんです。
>彼といると話のネタを考える間もなく話題がつきないので楽しいです。

こういう人を本当にいいなって思えるのは、もっと年齢を重ねてから
だと思います。
外見重視で付き合ってきたものの、うまくいかず、なんだか
外見重視の恋愛に疲れてきたときに初めて、あー、やっぱ
こういう人がいいなーってなるんですよ。

ですから、今は無理だと思います。

>正直このまま付き合っていっていいのかよくわからないです。

別れた方がいいでしょう。

>でも、話してて楽しい彼との関係を断ち切るようにはなりたくないとも思うのです。

正直な気持ちだとおもいます。
でも、それは叶わないかもしれませんね。
それなら、最初から付き合うべきではなかったんじゃないですか、
って話になっちゃいますから・・・。
とりあえずは、別れた方がいいと思うので、別れるとしますと、
パターンとしては、疎遠になるか、また友達みたいに付き合って
いけるかのどちらかでしょう。
それは、彼の気持ち次第だと思うので、あまり、大きな
期待はせずに、流れに任せるしかないでしょうね。
    • good
    • 0

私は恋愛対象ではない人に自分から


結婚はを前提にお付き合いを申し込みました。
理由はやはり素でいられることと
おしゃべり大嫌いな私が彼となら楽しくて話題が尽きず
何時間でもしゃべり続けられるからです。
やはりあなたと同じように外見は全く好みではありません。
彼からの返事はプロポーズだったのですぐ婚約して結婚しました。
結婚してもお互い全く恋愛感情はありませんでした。
でも夜の夫婦の営みはありましたし話してて楽しいのは変わらず、
結婚生活には全く問題ありませんでした。
結婚10ヵ月後やっとお互い恋愛感情が出ました。
今でも夫のことをかっこいいとかは全然思いません。(笑)
でも夫のことを深く尊敬しています。

でもそれは結婚だからいいのであって
もし私があなたと同じ21歳の大学生なら
外見は好みじゃない夫とお付き合いは絶対出来ません。
    • good
    • 0

これからつきあっていく上で、彼と手をつないだりキスしたり、それ以上のことができそうですか??



やはり生理的にそういったことが無理だと、これからもそれは変わらない気がします。これが見極める一つのポイントだと思います。もし無理な時は正直に早いうちに言った方が良いですね。

質問者様はまだお若いのでこれからいくらでもタイプな異性は現れると思いますよ!!
でも人間的には彼の事が好きなら友達に戻っても良いわけですし、そこで逆恨みしたり縁が切れるようならそれだけの男です。彼の質問者様への気持ちも試されると思います。

がんばって!!

この回答への補足

あれから1年以上経ってしまいました。
返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。

私はいまも彼と付き合っています。

質問の、手をつないだり、キスをしたり、ということですが、この1年のうちに少しずつするようになってきました。
キスするときは彼の顔は気になりませんでした。

婚前交渉はするつもりはありません。

補足日時:2013/12/07 19:48
    • good
    • 1

僕の意見は、別れた方が良いんじゃないかと思います。

内容を読ませてもらったところ、恋人と言うより友達として心地よいのではないかと思うのです。僕は女性じゃないから赤の他人の女性まで僕の彼女と心が共通だとは思ってません。んで、僕が彼女を好きになったのは内面重視ですけど、好みの顔やスタイルじゃなかったら、付き合いを申し込んだりはしませんでした。だって嫌ですもん、気持ちが揺らぎながら付き合うのって。それでそのままズルズルいって、ふと理想が現れたら、すごく自分を恨むと思うんです。そんな自分で今の相手と一緒に幸せっていうのはシンドイです。世の中広いけど、理想に巡り合えないかも知れない。それでも、理想は求めた方が良いと僕は思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


私も似たような経験をしたので、参考になればと思い回答させていただきます。

私は以前付き合っていた人がいました。
友達として仲良かった彼に告白され、彼の優しさに惹かれ付き合いましたが貴方と同じく外見が気になっていました。
彼には悪いですがお世辞でもかっこいいとは言えません。
そして私も好きか分からなくなり、2ヶ月弱で別れてしまいました。

でもそれから数日、別れてから彼が気になるようになりました。
他の女性と話していたらモヤっとするし、彼と付き合っていた事ばかり思い出してしまいます。
それに外見が気になっていましたがだんだん気にならなくなって、寧ろカッコいいかも…と思うようになりました。

外見は気になりますが
やはり、一番大事なのは性格なのではないでしょうか?
いくらイケメンでも性格が悪かったら付き合いたいと思いませんよね。

それに質問の内容からして彼はとても優しく貴方を愛してくれていると思います。
私みたいに別れて後悔してほしくないので、よく考えてみて下さい。

結果を決めるのは貴方ですが後悔のない様な結果を出せるといいですね^^
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問してから1年以上経ってしまいました。
返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
優柔不断というのか、何も行動しないで今まで過ごしてきてしまいました。

ご自身の体験談をお聞かせいただきありがとうございます。
私のことを思ってそんな風にアドバイスいただけて心強かったです。
でも、それなのに1年以上経っても自分が彼の外見のことを気にしているというのがやるせないというか、悲しいというか・・・悩んでいます。

たしかに、一番大事なのは性格だと思います。
だからこそ外見を気にしている自分が醜い人間できついです。

お礼日時:2013/12/07 19:26

カップルが付き合う理由は様々です。



お互いに好き同士だからもあれば、片方だけの強い思いもあり、中には単に腐れ縁だけとか惰性で・・・等の理由で付き合っているカップルもいます。

貴女の場合は、見た目はイマイチだけど話していると素で居れるのですから精神的なオアシスのような存在なのでしょう。

当の彼氏が、貴女から「好きなのか良く判らない」と言われても「これから好きになってくれればよい」と貴女にゆっくりとした時間を与えてくれているのですから、もう暫くお付き合いをされてみては如何ですか?

ただ、直ぐにでも身を焦がすような熱く燃え上がる恋愛がしたい! と仰るのであればお互いに時間お無駄なので、彼とは仲の良いお友達に戻るのも良いと思います。

この回答への補足

あれから1年以上経ってしまいました。
返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
優柔不断というのか、何も行動しないで今まで過ごしてきてしまいました。

私はいまも彼と付き合っています。
そして今も、まだ外見が好きになれないでいます。
彼は私がこのことで悩んでいるとは知らないので、こんな自分で相手にも申し訳ないと思いながら、それでもやっぱり気になってしまうというのが現状です。

私は彼が初めての彼なのでそれも固執してしまう原因なのかな、とも思います。
今一度アドバイスを頂けたら嬉しいです。

補足日時:2013/12/07 19:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!