
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは悪くないと思います。
私は去年愛犬をひき逃げされ亡くしました。リードはつけていましたが手から離れてしまいそのまま道路に飛び出してしまいました。車は立ち去った後でした。逃げた車がどうしても許せなくて被害届を出したりして気を紛らわせていましたが時間がたっていろいろ考えてみると、もし逆の立場でノーリードの犬が道路に飛び出してきたらどうしようもないと思うんです。それはやはり飼い主の責任だと思います。ノーリードで散歩している犬を時々見かけます。でもしょせん「畜生」ですから何がきっかけで飛び出すかはわかりません。過信しすぎていますよね。飛び出すだけでなく、人に噛み付くかもしれません。だからやはりリードは絶対に必要です。ノーリードで散歩させてるほうに問題があると思います。
No.7
- 回答日時:
犬は法律上「物」なので、犬を轢けば物損事故です。
不注意によって他人の物を損壊したのですから、運転者は飼主に対して損害賠償の義務(民事上の責任)を負うことになります。しかし、「動物の愛護及び保護に関する法律」によれば、動物の飼主には動物を適切に保管して動物の健康や他人に対する被害を防止する責任がある(同法5条1項)ので、リードを付けていなかった飼主にも過失があることは明らかです。よって、具体的な損害賠償額の算定にあたっては、過失相殺することができます。愛玩動物死亡による損害額は、通常その市価であり、また、特別な事情がない限り慰謝料は発生しません。なお、物損事故は、一応、器物損壊罪に該当する可能性がありますが、器物損壊罪に過失犯の処罰規定はなく、かつ、親告罪なので、故意に轢き殺した場合で飼主が正式に告訴(被害届ではない)した場合を除き、刑事責任を問われることはありません。

No.4
- 回答日時:
自信はないですが、運転者さんには何の責任もないのではないかと。
私も犬好きですので飼い主さんに同情しないではないのですが、リードなしの犬が飛び出すというのは完全に飼い主の責任です。
法律上犬は物と同じに扱われますので、これはいわば「走っている車に物を投げつけた」のと同じ事になります。
つまり、犬の飼い主は運転者さんに対して器物損壊の罪を負うことになります。つまり、車の修理代を払わないといけない(運転者さんが請求すればですけど)。
投げつけたもの(犬)が壊れた(怪我した)修理代(治療代)は、当然本人負担となるのではないでしょうか。
もちろん既出の様に運転者には前方注意義務はありますが、一般的に考えてリードをつけていない犬が飛び出してくることに関してまでその義務が及ぶとは考えにくいです。道路交通法には、老人や子供に関しては特に注意を要する旨が明記してありますが、動物については「動物注意」の標識でもない限り特別な注意を要するとはかかれていません。
No.3
- 回答日時:
飼い主にはペットを係留しておく義務が
あると思います。(私の住んでいる町の
保護条例にはそういう規則があります。)
車を運転する人にももちろん、事故を
起こさないように安全運転をする義務が
あると思います。
なので、どちらも義務を怠ったということに
なるので痛み分け?なのかな。
ただ、飼い主がしっかりと係留の義務を守れば
こんな事にはならなかったのですよね。
一度お住まいの地域か、ひかれた犬の住ん
でいる?地域の条例を見てみるといいかもしれ
ないですよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の看板につまずき人が怪我...
-
自転車と車の事故
-
ガソリンスタンドで手洗い洗車...
-
イラストのトレスはネットにあ...
-
飛び出して来た犬を、車ではね...
-
事故相手が免責以外のお金を請求
-
事故対応や保険に詳しい方教え...
-
自転車で、飛び出して来た犬を...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
飼い犬が飛び出し車に轢かれました
-
飛行機の荷物入れから荷物が落...
-
サッカーボールが路上に転がっ...
-
飲食店でオーダーミスの料理を...
-
車に乗せてほしいと言われたと...
-
後日になってのレジ打ち間違い...
-
コンビニのお客さんが怖いです...
-
遊びを誘ってきたほうが車を出...
-
保育園で跡の残る怪我をしたと...
-
車で前の車に追突したかもしれ...
-
ガソリンスタンド内での事故の扱い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通事故(自転車と原付バイク...
-
イラストのトレスはネットにあ...
-
故意でなく、酔って居酒屋で器...
-
頭が真っ白です 旦那が仕事中 ...
-
風で倒れた自転車と車が接触し...
-
ドアミラー接触でありえない過...
-
飛行機の荷物入れから荷物が落...
-
洗車機でドアミラーが潰れました
-
ガソリンスタンドで手洗い洗車...
-
自転車二人乗りでの治療費請求...
-
アザができました。慰謝料を取...
-
走っていて人にぶつかり怪我を...
-
商業施設での客同士のトラブル...
-
自転車が車にぶつかってきた。...
-
駐車場のトラブルに関して 先月...
-
鎖につながれている犬を触ろう...
-
バスのトランクの荷物の責任
-
過失割合1の人身事故
-
自転車で、飛び出して来た犬を...
-
「転把」とは、どういう意味で...
おすすめ情報