dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Youtubeで動画のちょっとしたのほうにDownloadってボタンがあるじゃないですか。
法律が改正されたって聞いたんですけど、こういうふうにもともとYoutubeにDownloadのボタンがあり、
またDownloadしようとしてる動画が権利者などにによって削除されてなく、動画が違法にアップロードされたか分からないものはダウンロードしてもよいのでしょうか?


この2つのうちにダウンロードしてもよいものはありますか?

http://www.youtube.com/watch?v=-q9q6zl3WIs

A 回答 (3件)

この法律はかなりグレーゾーンが大きいです。



グレーゾーンが大きい=ザルかどうかは話は別だと思いますが・・。

ちょっとでも心配であれば、ダウンロードしないのが懸命だと思いますよ。
    • good
    • 0

今日昼間NHKでやってました。

結論から言って大丈夫です。って言うか普通にしてれば問題無いですよ。
違法と知らなかったらOK。 相手(業者とか会社とか) があいつは違法ダウンロードしたと告訴しないと罪にならない。
NHKの記者がまとめてましたが 劇場映画とか最新新曲CDとか誰が見ても誰が見てもこんなのあげたらダメだろうと思うものは違法になる(それも 相手側から言われる) 普通は平気だそうですよ
第一 Youtubeが上げているんだから そんな危ないものいつまでもあげてないでしょう・・だって。
だから 実際はザル法ですよ。
まあ 立ちションベンていどじゃないの
    • good
    • 0

↓参考にどうぞ↓


http://stopillegaldownload.jp/faq.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/03 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!