
友人から、Mac miniを購入し、立ち上げ、アカウント等を全て私の名前に変更したのですが、
Finderのサイドバーの「場所」と表示される箇所に「友人名」でフォルダが残ってしまいます。
フォルダを右クリックして「情報をみる」から「名前と拡張子」を変更しようと試みても、グレーの状態で変更することができません。
また、同じ画面の一番下の「共有とアクセス権」に「友人名(自分)」とカスタムアクセス権が割り当てられている状況です。
フォルダ内のファイルに関しては名称の変更は可能な状態です。
対応策があれば、ご教示いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分のアカウントを管理者で作る.自分のアカウントで立ち上げる.友人のアカウントを削除.
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
友人から本体のみを受け取ったため、インストールDVDがない状態です。
もし、DVDがあれば試したかったのですが。
友人に確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
ローカルアカウントに変更でき...
-
1台のPCを複数アカウントで使...
-
windows10のビルトインAdminist...
-
LocalSystemアカウントについて
-
ログオン時のパスワードの有効...
-
windows10でアカウントの追加が...
-
ビルトインアカウントの意味
-
Windows10 でログインアカウン...
-
アカウントの制限によってログ...
-
管理者なのにアプリインストー...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
Administratorが二つできた
-
Administratorが2つ
-
WindowsXPの管理者権限について
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
いつまでも古い変更前のMicroso...
-
クライアントとサーバーの間で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoftアカウント1つを2台...
-
ドメイン環境で同一ユーザで複...
-
ドメイン再参加時に、エラー:ア...
-
windows11にて管理者アカウント...
-
1台のPCを複数アカウントで使...
-
ビルトインアカウントの意味
-
譲り受けたパソコンを使う時
-
LocalSystemアカウントについて
-
管理者なのにアプリインストー...
-
いつまでも古い変更前のMicroso...
-
windows10のビルトインAdminist...
-
Windows10 でログインアカウン...
-
Windowsドメインへの同一アカウ...
-
Windows10 ログイン画面で複数...
-
win10、家族のPC、私のデスクト...
-
ログオン時のパスワードの有効...
-
Windows10にて勝手にユーザーア...
-
別のMacへのGoogle Chromeのデ...
-
アカウントを使い分けるメリッ...
-
Mac起動時に毎回勝手にフォルダ...
おすすめ情報