dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Chrome(クローム)のブックマークを削除や追加したのですが、ブラウザ閉じて再度立ち上げると元の状態に戻っているという珍現象に悩んでいます。ブックマークマネージャ上では確かに編集できているのですが、終了して再度クロームを起動すると編集前の状態に…。
何かいらん設定をいじってしまったのか、それとも変なウイルスにでも感染したのでしょうか。大変困っています。対処法をご存知の方はぜひお教えください。

A 回答 (2件)

A.No1です。



>「閲覧データも削除しますか?」と表示されますから、削除する方にチェック>はちゃんとやったのですが

何か変です。
どれかのファイルなどが「読み取り専用」属性にでも変わっているのかもしれませんが、「プログラムの追加と削除」からアンインストールしたら、先に書きましたらパスを辿って、
・・・Local\Google\Chrome\UserData\Defaultの「chrome」フォルダ以下を手動で削除してから、再インストールではいかがですか。

XPの場合は、C:\Documents & Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Google\Chrome(このフォルダ)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス通り<「chrome」フォルダ以下を手動で削除>したら直りました。
原因が不明なのがもやっとしますが…。いずれにせよありがとうございました。素早いお返事で本当に助かりました。

お礼日時:2012/10/12 22:57

ブックマークの表示状態を保存できないのでしたら、ブックマークの保存ファイル(bookmarks:拡張子なし)への反映に不具合が起きていることになります。



現状のブックマークをhtmlファイルにエクスポート(ブックマークマネージャーの「管理▼」のメニューから)しておいて、Chrome自体の初期化をしてみたらいかがですか。

Chromeの初期化は、プログラムの追加と削除などからアンインストールを行う最初に「閲覧データも削除しますか?」と表示されますから、削除する方にチェックしてそのままアンインストールして、再インストールでOKです。

なお、Chromeのユーザーの設定などを保存するフォルダは、Vista/Win7では、
C:\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Google\Chrome\UserData\Default(このフォルダ)です。

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。
アドバイス通りにしたのですが、再インストールしたところ履歴もお気に入りもそのまま残っていました。ますます気味が悪いです。>「閲覧データも削除しますか?」と表示されますから、削除する方にチェック>はちゃんとやったのですが…。
環境はwin7の64ビットです。
8月末ごろにブックマークを1つ追加した際は問題なかったのですが…。

補足日時:2012/10/11 21:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!