

こんばんは。
30代の派遣女性です。
同じ派遣先でたまにランチに行く同性の同僚が期間満了となり、近々辞めることになりました。
よく話していた女性なので、私が気軽に今度飲みに行こうね~というと「ランチでお願い」と言われ、そのときは「??」と思いましたが、とくに気にしてませんでした。
そして、よく休憩時間とか向こうから話しかえてくれていたので嫌われているとは気づかずに、メアド教えてと言うと「携帯忘れた」と言われました。
その後、お昼を一緒に食べて彼女が携帯をさわっている姿も見ていますが、教えてくれません(T-T)
私も、もちろん二度も聞く根性はないし、聞く気もなくなりました。
派遣先が一緒になったから話してくれただけなのか・・・とがっくりしています。
いままで、メアドを同性に聞いて拒否されたのは初めてなので、やんわりとショックでした。
教えたくなかったのね、と思いますが、同性に教えるのが「いや!」って、思うのってどうんなときでしょうか。
あえて、知りたいです。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
40過ぎの女です。
「飲みに行こうね」は断る方も結構いらっしゃいますよ。酒の席が嫌いとか、夜遅くなりたくない事情があるとか。
その方は、夜の食事や酒の席は、これまでOKだったのでしょうか?
これまで何度も酒の席で一緒だったのに、質問者さまが誘ったらNOと言われたなら、ショックを受けられても当然ですが、ランチが基本の方なら、疑問に思うほどでもないでしょう。
「携帯忘れた」も本当だったのかもしれませんよ?
後になって、携帯を触っている時には、もう訊かれたことも忘れていたのかもしれませんしね。
仮に質問者さまの想定通りに、アドレスを教えるのが嫌と思われたのだとして、その理由ですよね。
私も、別れる相手に、あえてアドレスを教えるのも教えられるのも、あまり好きではありません。
教えてもらっても、連絡を取らないのではないですか?
外で待ち合わせをするとか、同じ職場で急な休みの時に連絡を取るためとか、メールをする可能性があるから教えるのであって、たぶん連絡をすることもなくなる相手に教えても、あまり意味がないと思いますので。
おそらく、その彼女さんは質問者さまを嫌っていたのではなくて、職場が同じ人の中では話せる人と思っていただけなのでしょう。
「友人」ではなく、「同僚」「知人」です。
あまり、お気になさる必要はないと思います。
早々のご回答ありがとうございます。
飲みの席で一緒になることはありました。フロアが一緒なので・・・。
ほかの派遣の女性たちとは交換しているみたいだったので、私は単なる同僚だったんですね。
気軽にアドレス聞いてはいけないと、理解しました。
No.4
- 回答日時:
今までプライベートで仲良くしたわけでもないのに、辞めるからと餞別代わりにメールアドレスを教えなくてはいけないんですか?
そもそも彼女にしてみればあなたはただの同僚でプライベートを共有する友達だなんて思っていないんでしょう。
嫌われているとかと言うよりも興味ないんです。
あくまでもあなたは同僚。プライベートで付き合う人ではないと判断しているだけです。
そもそも、仲がよければ退職する前にメールアドレスのやりとりしているでしょ。
>派遣先が一緒になったから話してくれただけなのか・・・とがっくりしています。
がっかりするほどのこととは思えません。
元々職場でしか話さなかった相手なのに退職してからプライベートでどうやって仲良くなるつもりですか?
職場は職場、プライベートはプライベートと分けている人だっています。
いい年してそんな区別があることすら分からないんですか。
あなたの行動の方ががっかりです。
早々のご回答ありがとうございます。
興味がない・・・確かにそれが妥当かもしれません。
彼女との会話で休みにごはん行こうね~と話していたのも、ただの社交辞令ですね。
いい年して、わからなくてすみません。
遠方から嫁に出てきて、近場で友達になれればなと思っていたので、これからはプライベートで仲良くしたいと勝手に思っていました。相手は違っただけですね。
あなたの行動にがっかりって・・・
回答者様にがっかりされても・・・ネットの回答でここまで書けません^^;
文章は性格でますね。
あなたのような性格の方もいることを理解しつつ、今度から人を見て接したいと思います。

No.1
- 回答日時:
職場やバイトを辞める時に去る者を追う形で
『アドレス教えてよー』
と言われるのが私も苦手です。
特に人の情報を
聞き出すのが好きな方に
教えてと言われたら
一番困ります。
いつ自分のことを言い触らされるかわからないし。
は?自分
ここから立ち去るのに、
何で辞めた職場の人と
これからも付き合づて
いかなあかんの?
面倒やわあ
と。
私みたいな方、
少なからずいるはずです。
歯医者ではないですが、短期の別のバイトで何回かありました。
私はアドレスを送ってもらって、後で送るとその場では伝え、送らず放置します。
派遣ですし、長く付き合っていかなければいけない仲でもないでしょうから、放っておいてはいかがですか?
早々のご回答ありがとうございます。
そういう考え方の方もいらっしゃるんですね。
ドライといったら失礼かもしれませんが、確かにのちのち噂広められたらいやかもしれませね~。
わりと長期にわたって職場で仲良くしていたので外でもランチする仲でもなれればなと私が勝手に思っていました。
相手は公私混同はしない、それだけですね。
派遣は初めてですが、いままで職場で仲良くなった人と、退職後も連絡取りあって遊びにいったりしていたので、それが普通かと思ってました。
そうじゃない人もいるのも当然かもしれませんね・・・。
でもアド聞いて、放置って・・・・むこうはさびしいかもしれませんね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で2人だと話すのに他に人が...
-
職場で〇〇氏と呼ばれることに...
-
職場の人たちに彼女を紹介する心理
-
気になる人がいます。
-
女性の誘い方
-
毎日顔合わせる職場の男性から...
-
好きな人と偶然会った時の相手...
-
24歳女です。職場に週一でご飯...
-
彼女がいるのに、職場の女の人...
-
職場でこの2人両思いだなと感じ...
-
私の職場には現在、別れて3年経...
-
夫が職場の同僚(女)と親しげ...
-
好きな女性が名前どころか苗字...
-
職場や学校でばったり好きな人...
-
今カノを振って元カノと復縁す...
-
連絡先聞いて断られる
-
職場の男性と先々週、LINE交換...
-
職場に恋人がいるのを隠すとき...
-
職場に電話したから別れた
-
結婚を考えている彼氏がいるけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で2人だと話すのに他に人が...
-
気になる人がいます。
-
職場でこの2人両思いだなと感じ...
-
20代男です。 職場の50代女性に...
-
職場で〇〇氏と呼ばれることに...
-
好きな人と偶然会った時の相手...
-
職場の人たちに彼女を紹介する心理
-
毎日顔合わせる職場の男性から...
-
24歳女です。職場に週一でご飯...
-
好きな女性が名前どころか苗字...
-
女性の誘い方
-
私の職場には現在、別れて3年経...
-
結婚を考えている彼氏がいるけ...
-
職場の男性と先々週、LINE交換...
-
職場に好きな人がいるのですが...
-
オナニーしなくなったら、女が...
-
今カノを振って元カノと復縁す...
-
40代の男性教えてください(下...
-
彼女がいるのに、職場の女の人...
-
連絡先聞いて断られる
おすすめ情報