

旦那の実家に飾ってある写真を見て、傷ついてしまいます。
旦那は長男で、私たちにはもうすぐ2歳になる男の子がいます。
結婚して4年目に授かった、待望の子でした。
旦那の弟(次男)には、生まれて7ヶ月になる女の子がいます。
弟は結婚してから間もなく海外に住み、そのお嫁さんはいま日本にいます。
私は子どもを産んでから何度も、長い間孫の誕生を待たせた両親たち、義両親、義祖父母に、我が子の写真を送ったり手渡したりしてきました。
両親たちや義祖父母は、どんな写真で飾ったり壁に貼付けたりして大喜びしてくれています。
義理の両親(だいたいお姑さんだとおもいますが)は、一枚といっていいほど、飾ってくれていません。
そんなお姑さんは、近くに住む義祖父母の家に私の子どもの写真がたくさん派手に飾ってあるのをみると、「こんなにたくさんの写真を家に飾るものではありませんよ、おかあさん。まあ、玄関にまで写真を飾るなんて、、、」と、年老いた義祖父母を諭していました。
でも、義祖父母は、「こうやってひ孫のかわいい写真をみていると、幸せになるのよ」と、喜んで写真をペタペタ張り続けました。私たちがその家を訪れると、いつもニコニコ顔で、「あんたが送ってくれた写真、玄関にも飾ったんだよ。嬉しくてね。本当に可愛い子だねー。」とおばあちゃんは話してくれてとても嬉しかったのです。
そんな義祖父母はいま事情で施設に行く事になり、誰もいない義祖父母の家は現在お姑さんが時々行って掃除をするようになりました。先日私がそちらへ行ったら、あんなにたくさんあった私の息子の写真がたくさん片付けられてしまっていました。
おばあちゃんが喜んでくれていた玄関の写真も、ありませんでした。
写真が減って、おじいちゃんおばあちゃんの家が急にさびしくみえました。
そして、いまの義実家。
義弟の赤ちゃんの写真で溢れています。
玄関にも、飾ってあります。玄関には、赤ちゃんのアップと義弟夫婦の写真。
和室には、義弟とお嫁さんのツーショットと、お嫁さんだけの写真。
わたしの息子の写真は、小さな丸い額に入れられた、生後2ヶ月の頃の写真だけ。
もうすぐ2歳になりかわいい盛りなのに。写真もたくさんあげたのに。
わ~かわいい!って、喜んでくれてたのに、、、。
すごく悲しくなります。いままであげた写真は、どこへ、、、?そんなことはいいけど。
それよりか、お姑さんは、玄関の義弟夫婦が写った写真などをみて、「ねえ、みた~?いい写真でしょう?」と言ってきます。感じよく応えていますが、正直、悔しいです。
おばあちゃんちではあんなふうに言ってたのに?
わたしたちだって飾ってもらいたいのに?
私はけっこう負けず嫌いなところがあって、良いお嫁さんと認められたい一心で、頑張り過ぎだよと周りにいわれるほど、義実家に尽くしてきたように思います。
2年前新しいお嫁さんがやってきて、そのお嫁さんがわたしに対してはとても性格がキツく、でも義両親はとてもうまく立てる、義弟のことをほめまくる、『デキた』お嫁さんであることが、悔しくて、さらに良い嫁になりたい気持ちに拍車をかけたのです。
でも、写真が、義両親からの評価のようなものを表しているのでしょうか。
ラブラブな雰囲気を義両親にアピールする義弟夫婦=合格=飾る
義弟(次男)をとっても立ててくれている、とっても良いお嫁さん=合格=飾る
そんなふたりから慈しみ合って生まれたかわいい孫=合格=飾る
次男にそっくりな女の子!=合格=飾る
・・・といったかんじなんでしょうか。わたしたちには、それが足りないのかな。
余談かもしれないですが、私の息子は、旦那よりわたしに似ています。お姑さんと買い物へ出かけたりするとき、よく周りから、お母さんに似てるね~と言われるのですが、お姑さんはあまり嬉しそうな顔をしていません。良い人にみえるのに、そんな程度なのか幼稚だなと思ってしまいます。
いろいろ書きすぎてしまいました。
書いていると、なんだか、「しょーもなっ。」とも思えてきましたが、、
義実家にいくと、そのようなことを悶々と思ってしまうのです。
すこし、相談させていただきました。
どなたか、同じ経験された方など、なんでも結構ですので、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
気にしないことです。
要は、姑にとっては長男より次男の方が可愛いのです。
その可愛い次男の子供で、たぶん待望の女の子だからさらに可愛いのでしょう。
人の気持ちなど簡単に変えられるものではありません。
なので、いくらあなたが一生懸命尽くして、良い嫁アピールしても無駄です。
(今は気付いているのでしょうけど)
理屈じゃ無いのです。単に次男の孫が可愛いだけ・・・・
もちろんあなたの子供も嫌いなわけでは無く、その度合いが極端に違うだけ。
だから、良い嫁になろうと通う必要も無く、孫も見せることも無いんですよ。
必要とされて無いのですから・・・・・
義妹の方が、姑に気に入られているなら、その方が良い。
面倒も見させれば良いんです。あとあと、その意味が分かりますよw
あなたは自分の家庭と、可愛がってくれる義祖父母を大切にしてあげれば良いのです。
子供は親が思うよりずっと、敏感です。
自分より、いとこの方がおばあちゃんは好きなんだって、分かってますよ。
そんな思いをさせに、逢いに行く必要も無い。可哀想ですからね。
写真を送っているなら、それで十分。
もし「逢いたい」と言ってきたときだけは、連れて行ってあげてください。
ご回答ありがとうございます。
やっぱり次男のこどものほうがかわいいのでしょうかね?
親がそう思っているとなれば、こちらだけ頑張るのはアホ臭いですね。
まあ私の性分だから、結局頑張ってしまいそうだけれど、、、、。空回りばかりですね。笑。
たしかに、自分の家庭は、いっちばん大事にしなきゃ、ですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ただ単に質問者さん夫婦にはいつでも会えるけど、弟夫婦にはあんまり会えないから写真を飾ってるんじゃないですか?
義両親(夫も含め)はどんなに信頼関係を築いたとしても他人です。
精神的に自立しましょうよ。
お姑さんからすれば、あなたと義妹さんの対抗心を煽ることで支配してるんえすよ。
質問者様(義妹さんも)の性格、見抜かれてやってるんじゃないかと思います。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおり、自立しないといけないですよね。義家族もいいけど、自分たちの家族のこと一番に考えなければ、、、
と思ってるんですけどね。。
義嫁に負けたくないという気持ちが見抜かれてたら、それはかなり恥ずかしいですよね。。
それだけはないように、したいものですが、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
妻との今後の関係について
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
旦那さんが毎月髪型を変えるよ...
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
旦那が友達にお金を貸した。私...
-
お互い強いサディスティックな...
-
お金の借り先
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻との今後の関係について
-
既婚者の女性の方に質問です。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
妻の言い分に疑問があるときの...
-
これからの夫婦・家族に関して
-
新婚なのに寝室が別々でもいい...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
不倫相手への嫉妬と妻との性
-
夫婦の方に質問です 相手のこと...
-
奥さんの元カレや経験人数に対して
-
彼女や奥さんに対し「いいなあ…...
-
お金の借り先
-
ママスタセレクトの漫画ですが...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お互い強いサディスティックな...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
結婚生活をやめたい
おすすめ情報