
調べても情報が見つからないため質問します
開発環境
Tomcatの現状のバージョン:Apache Tomcat/7.0.30
インストールされたServletの現状バージョン:3.0
インストールされたJSPの現状バージョン: 2.1
ServletとJSPを使ってJSPのヘッダーに画像を表示させたいんですがEclipse3.7内蔵ブラウザでは表示出来るのにIEなどのブラウザでは表示してくれないんです。
困ってる部分のヘッダーのソースだけ載せます
<IMG src="D:\wokespace\mvcExample\WebContent\view\img/logo.jpg">
絶対指定の画像をしているので表示するはずなんですが・・・
何故でしょうか?
御指導御鞭撻ほどお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サーブレットは
http://localhost:8080/・・・・
といったURLでアクセスしますよね?
その状態で、
D:\wokespace\mvcExample\WebContent\view\img/logo.jpg
を表示させるというのは、
Web上のアプリが、ローカルのリソースを利用しようとしているので、
セキュリティ上好ましくない為、ブラウザが蹴っていると思われます。
eclipseの、プロジェクト名/WebContentの直下が、そのままコンテキストルートになるので、
<img src="/mvcExample/WebContent/view/img/logo.jpg"/>
とすれば、Tomcat経由でアクセスできるはずです。
蛇足ですが、WEB-INFの中は、外からはアクセスできませんのでご注意を
とてもわかりやすい返事して貰って有難うございます。とても助かります
ブラウザが蹴っているとは・・・また一つ勉強になりました
説明してもらったのを参考に実行させて戴きます
ついでに返事の内容からして鑑みてベストアンサーにさせていただきますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベータバージョンの記載の仕方
-
VBAでDVDのトレイを開く。、
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
gccのバージョンを下げる方法
-
【javaコンパイル時のエラーに...
-
Visual Studio 2008のライセンス
-
windowsの構造体にはなぜ自身の...
-
qmailについて
-
C# Excelを遅延バインディング...
-
VMwareの古いバージョンがダウ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
javaからデータベースに接続 エ...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
エクリプスのプログラミングに...
-
超恥愚問ですが、CとC++の間に...
-
オブジェクト指向について
-
txt2assのダウンロードができない
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
Pure Javaとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSCOMCTL.OCXのアップデートの方法
-
CrystalReportsのバージョン確...
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
【javaコンパイル時のエラーに...
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
EclipseでJavaコンパイラのバー...
-
visual stadio 参照問題
-
URLDownloadToFileのコピペで64...
-
Selenium/VBA/Chrome エラーで...
-
ロールバックの逆の言葉は?
-
pukiwikiのサーバ移転について
-
バイナリファイルの著作権など...
-
SHBrowseForFolderが固まる
-
Pythonの最新版をインストール...
-
javacとjavaのバージョン違い
-
Windows10openGLのバージョンに...
-
PHP+PostgreSQLにおける「pg_ex...
-
Javascript のバージョン
-
VC++もしくはMFCからEXCELをコ...
-
Tmocatのバージョン
おすすめ情報