dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsの「.dll」や「.exe」などのファイルに、「製品バージョン」、「製品名」、「ファイルバージョン」、および「著作権」を設定する方法をおしえてください。
いろいろなサイトを検索しましたが、わかりませんでした。

「バイナリファイルの著作権などの設定方法に」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Visual Studio 2019を使用して、「.exe」ファイルを作成しています。

      補足日時:2021/05/25 08:25

A 回答 (3件)

>VSの「追加」をもっと,詳しくおしえていただけないでしょうか。



.NET のアセンブリでは プロジェクトファイルか、AssemblyInfo.cs(.vb)を編集する。

非.Net では プロジェクトを右クリック
「追加」→「リソース」→「バージョン」
でバージョンリソースを追加する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明していただき,ありがとうございます。
助かりました。

お礼日時:2021/05/25 13:56

DLLやEXEにはアイコンなど様々な「リソース」を埋め込めるのですが


バージョン情報は、バージョン・リソースを埋め込むことで設定します。
VSなら「追加」で簡単に追加出来ますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答,ありがとうございます。
すみませんが,VSの「追加」をもっと,詳しくおしえていただけないでしょうか。
たとえば,VSの「ファイル」->「追加」->・・・などのように。

お礼日時:2021/05/25 09:03

プログラムの作成の際に設定します。


例えば、Visual Studio 2005だと、

@IT - Visual Studio 2005でバージョン情報を設定するには?[VS 2005のみ、C#、VB]https://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/40 …


その他、後からでも、上のような開発ツールに含まれるようなリソースエディタ、バージョン情報エディタで設定するとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
書き忘れましたが、Visual Studio
を使用して、実行ファイルを作成しています。

お礼日時:2021/05/25 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!