
No.8
- 回答日時:
ある。
子供の給食の試食をさせてもらいましたが、家庭で作れないですね。基本的に出汁の味がしっかりしている。総合病院での病院食でも薄味だけど美味しいという事も有りました。
我が家では私が料理をするときには出しの素を一袋丸ごと入れます。それでもまだ足りない感じですね。大量に作る事も関係するのでしょうけど。
最近の給食は生ものがありませんので、食感が悪い物があるようです。
なるほど、出汁の関係ですか!
本格的を目指すなら、カツオぶし&昆布なのでしょうけど、給食ではどうやっているのでしょうね。
業務用の専用出汁があるのかも知れませんね。
>最近の給食は生ものがありませんので
食中毒を心配してなのでしょうね。
果物にしても、私の頃はリンゴとかみかんが普通に出ましたが、今はどうなのでしょうね?
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
料理では、無いです。
特に、フルーツ入りのサラダは、
「ブタのえさ」としか思えないくらいまずくて、最悪でした。
先生に何度怒られようが、残しました。
トラウマになって…
レモン汁かけとか、酢豚のパインとかダメです。
甘酸っぱい、真っ赤なリンゴと、
チョコマーガリンだけが、印象に残っています。
いまどきのリンゴは、梨みたいで美味しくないです。
大人になってから、27年間続けた仕出し弁当は、最高でしたけど。
ああ、そうそう、おいしいメニューがあった反面、すごく不味かったメニューもありましたね。
私だけかと思ったら他にも残す生徒がいて、やっぱり不味かったんだな・・と思いました。
>チョコマーガリン
こういう小物は、妙においしいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は豆と野菜をトマトで煮た様なものがなんだか好きでした。
家では絶対に出ない料理だったので、今でもたまに食べたいな~と思い出す事があります。給食レストランみたいのが出来たらおもしろいのになぁ(*^o^)/
>豆と野菜をトマトで煮た様なもの
おいしそうですね、ミネストローネのような感じでしょうか?
私も(豆は使いませんが)ミネストローネっぽいものは時々作ります。
香辛料のバジルは欠かせませんね。
>給食レストランみたいの
学校給食を再現したメニューを出すお店はありますね。
でも、そういうシャレたものではなく、ミルメークやコッペパン、ソフト麺みたいな感じです。
違う会社では通販もあるんですね。びっくりです。
http://www.rakuten.co.jp/oba9/
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子育てが思うように行きません。 一歳二ヶ月の子が、ご飯を食べたくないとぐずることが 多々あるのですが 7 2021/12/01 13:46
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 子育て 子どもが大人の食べ物を欲しがります。もうすぐ2歳になります。欲しがる物は、子どもが食べても大丈夫なも 2 2021/12/12 23:22
- 預金・貯金 生活のための貯金の切り崩し 19 2021/11/21 15:44
- 新年・正月・大晦日 大晦日の夜ご飯は何を食べますか? 大晦日ってみなさまは何を食べますか?or過去に何を食べましたか? 5 2021/12/27 08:48
- レシピ・食事 5人家族以上の食事の形態について教えてください。 個別に小鉢などに取り分けてますか? それとも大皿で 4 2021/12/11 21:49
- 食生活・栄養管理 もともと少食、男性はこんな彼女は嫌なんでしょうか、 こんにちは25歳女性、彼氏がいます。 私は幼少期 8 2021/11/02 09:23
- デート・キス 2回目の食事デートについて。 マッチングアプリで知り合った女性と2回目の食事に行く約束ができました。 5 2021/11/23 20:52
- 七五三 七五三の飴、折った。 4 2021/11/17 19:30
- 会社・職場 会社でのお昼ご飯 5 2021/12/16 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報