
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
やるべき事、出来る事をやる事を全てやる+後の引継ぎの人が困らないような細かい事をまとめてあげるなど仕事の面での落ち度が無い事はもちろんだけどお世話になった人全員に感謝の気持ちを伝える事かな?一括りじゃなく○○さんにはこんな所でお世話になった、○○君にはこんなふぉろーをしてもらった○○さんにはこんな事を教えて頂いたって事。
そして自分の中に皆と別れるのが惜しいな、この部署で良かった、皆に又逢いたい。って感じるのが伝わるのではないかな?良い人に思われたいってよりも良い人たちに囲まれてた事に感謝する事じゃないかな?
ありがとうございます。
○○さんにはこんなことでお世話になったね・・・そうですねひとりひとりいわれるとうれしいですよね。主力メンバーだけでもいなくなる数日前には言おうと思います。いいひとたちに囲まれたことに感謝してます!やはりどんなことでも楽しくなるか辛くなるかはそこにいる人間関係で大きく変わりますもんね。
No.7
- 回答日時:
あの人が去ってから変わったこと
オフィスの観葉植物が枯れだした。
「毎日だれも気がつかないうちに水をやったりしてたんですねぇ~」
会社には必要な人だからやめるなといったときに
「僕にはこれから何も出来ないけれど、困ったときには相談においで・・・」
会社には必要な人だからやめるなといったときに
「なんで! おれもっとやりたいことあるから・・・(その後、その人やりました)」
結構やりてのキャリアウーマンが結婚して・・・
「息子の○○は、今年5歳になりました。家族三人がんばってま~す」
これは会って心境の変化を聞きたい。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
異動や退職する上で、後任に対してマニュアルを作ったり、
十二分な引継ぎをすることは、当たり前なことです。
後任に迷惑をかけたのでは、「いい人」でも会いたいと思いません。
私がいままで、「また会いたい」と思った先輩は、
人の悪口を影で言わないような裏表が無い人や、
周囲に対して気配りが出来る人など、がいました。
特に、退職挨拶時に、
「皆さんと働けて幸せでした」と言った先輩は、
少々クサイ台詞だとは思いましたが、
感謝の気持ちを最大限に述べた言葉だと感じ、
非常に良い印象が残っています。
ですので、書類として残していったものも重要ですが、
最後に周りに残していった印象も大事だと思います。
ありがとうございます。
みなさんと働けてよかった。いい言葉ですね。
私も実際今までやってこれたのは一緒に働いてきたみなさんのおかげだと思ってます。なかなかいえないし言うタイミングが難しいと思いますが、「みんなのおかげでここまでやってこれた」ということを必ずいいたいと思います!
No.5
- 回答日時:
よかったと思う先輩は、去り際もきれいでした。
自分の使ったものや机周りをきれいにするのは当然のようにし、後の人が来ても居場所があるように早々に机を空けていました。
また、これまで無かったマニュアルを作ってくれました。長くいた先輩はそこのちょっとした歴史というか年表みたいなものをデータとして残してくれました。
後輩が惜しもうとするのを振り払うようにさっと行ってしまったのが淋しかったです。
ありがとうございます。
>後輩が惜しもうとするのを振り払うようにさっと行ってしまったのが淋しかったです
かっこいいですね!あこがれます。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
いわれてみると難しいですね(^^;
○早々に惜しかったと思われる人
皆が気がつかない、ミスに繋がりそうなことを、いつの間にか普通にフォロー、修正している人。明るくて、皆と同じように仕事をしているけど、誰もが忘れてしまいそうな小さな仕事もきちんとしている人。
○後からじわじわ惜しかったなーと言われる人
一言一言が厳しくて、普段は近寄りがたかったけど、やっぱりあの人のように正論をはっきり言える人がいたら、と思い出される親父のような人。
昨年居なくなった私の大先輩も皆に惜しまれまれていますが、後者の方でした。
参考になれば。
ありがとうございます。
私の場合前者です。みんなと同じ仕事プラスαで自分から積極的に動き、全員に気を配って努力しています。でも私自身後者のような人の方がいつまでも覚えていますね。こんな人になりたいですがなかなか難しそうです・・・。
No.2
- 回答日時:
私の職場ではセルフでお茶やらコーヒーやら飲むんですが、いくらセルフといえど朝は湯を沸かしたり、セットしたり手間があります。
そういうのをしてくれてる人がいなくなると、はっとすると思います。
「人のためになることを自然と習慣化して行ってるひと」
が惜しまれるひとではないでしょうか??
ありがとうございます。
なるほどー気が利く人ですね。私もそうゆう人目指してます。以前いた上司にもよく言われました。「こうゆうのがあったら直してね。そうゆう気が利く女にならなきゃ☆」って。気が利く女・・・ってなんか古い?言い回しのような気がしますが自分の中でいいなぁって納得してしまいました。がんばります!!
No.1
- 回答日時:
「あの人はよかったね~」「また会いたいな~」と思う先輩or同僚は、だいたいニコニコしていて優しい人ですよ。
気がよくきいて、一緒にいてこちらが温かくなる人。
どんな行動・・・?!
そうですねぇ・・・。その人の言動その他がすべて思いやりがあるんですよ。「○○しといてあげたよぉ~」とかね・・・。
文章にはしづらいですね。(~_~)
いい回答じゃなくてすみません。
ありがとうございます。
ニコニコしていて優しい人。そうですね私もそれに近いかと思うのですが、ちょっと考えたのですがそうゆうひとは私の中で印象が薄い気がしてきたんです。インパクトがいるのかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) これって好きでも嫌いでもない後輩女性に掛ける言葉なのでしょうか? 2 2022/03/26 10:08
- 会社・職場 仕事ができる先輩が昇進せず、仕事ができない人が昇進しました 13 2023/07/29 12:56
- その他(恋愛相談) 職場の先輩が気になる 5 2022/12/04 14:32
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
- 会社・職場 怖い女の先輩がいました。私はどうすれば良かったのでしょうか。 職場で、とても仲の良い先輩Aさんがいま 4 2022/12/10 03:17
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 長文です。新卒♀。配属されて3ヶ月と10日経ちます。 今日教育係の先輩に、怒られるまではいきませんが 6 2022/07/28 21:50
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の8個上の先輩で 個人的にすごい尊敬できる人がいます。 人として考え方も大人で 人生相談や仕事の 2 2023/08/05 11:44
- 会社・職場 親のコネで入社した同僚が配属に口を出す可能性はあるのでしょうか? 新卒の時に入社した会社での話です。 2 2022/07/15 09:31
- その他(就職・転職・働き方) なぜ同じことを繰り返すのかわかりません。 5 2023/06/01 18:01
- 会社・職場 私の部署の責任者(上司)が入院して急遽事業部長に君(私)が代行しなさいと通達されました。 私は今の部 2 2022/04/16 01:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
退職を惜しまれる人そうでない人の違いを教えてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
どうして、会社には、異動が多いんでしょう?いい人ほど、親切な人ほど、異動が多いんです。私の嫌いな人ほ
人事・法務・広報
-
辞める時、誰も悲しまないって普通ですよね。 むしろ喜ばれてそう。
会社・職場
-
-
4
異動させたくても、できない人とはどういう人ですか?
人事・法務・広報
-
5
退職後の友人関係について。 退職後、職場で仲良かった人とは続かないという意見多く、私も過去の経験を見
その他(社会・学校・職場)
-
6
厳しい・叱る=期待されてる。本当ですか?
いじめ・人間関係
-
7
職場を辞めた人ってどこまで覚えてる?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
10
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
11
半年前に異動して半年後にまた異動…これ普通じゃないですよね⁉️ 数年経過してから異動させるとかならま
会社・職場
-
12
男性に質問です。会社に美人がいたら、その人を異性としてみてしまいますか?
会社・職場
-
13
職場の人が退職する時に、誰が退職する時でもすごく寂しくなってしまいます。 最初に同期が退職する時、最
会社・職場
-
14
部署異動 会えない 男性心理 好意ある女性に部署異動等でまったく会えなくなると、辛い、寂しいという感
会社・職場
-
15
男性にとって体の関係無しの交際は耐えられますか?
デート・キス
-
16
新人が凄い人懐っこいというか 色んな人に喋りに行く感じの人なんですが こんなに人見知りしない人ってい
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
-
18
あまりインスタに投稿やストーリーをあげない人って承認欲求が少ないんでしょうか? 可愛い子のは結構見た
Instagram
-
19
30代後半なのに職場で人気の女性っていますか?
会社・職場
-
20
職場で2人きりの時と、周りに人がいる時の態度が全然違う男性について質問です。 職場で好きな男性がいる
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
『なんでも話せる大好きなお兄...
-
向こうから食事に誘ってくれた...
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
女性先輩社員のご飯の誘い方
-
好きな人と一緒に帰るときの話題
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
新入社員は、少し上の先輩に好...
-
『初対面からご飯に誘うタイミ...
-
彼女が職場の先輩と二人きりで...
-
新しい人(特に入ってくる後輩...
-
既婚男性に質問です ホテルに誘...
-
彼女が自己主張しなくて困って...
-
関わりのない先輩と話すには?
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
処女喪失で好きな人に遊ばれて...
-
話したことがない先輩が好きで...
-
後輩ですが先輩に手を振り返し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きでもない後輩とご飯食べに...
-
職場の先輩(女性)を好きになっ...
-
ひとつ上の先輩にDMの送り方を...
-
会社の先輩とやってしまいました。
-
好意がある女性から好意を示さ...
-
接客業の女性の方気になる男性...
-
新入社員は、少し上の先輩に好...
-
向こうから食事に誘ってくれた...
-
大学1年生と大学4年生の恋愛
-
好きな人とばったり会ったらす...
-
付き合う前に女が男に怒ってキ...
-
彼氏持ちの自分に好意を持って...
-
『初対面からご飯に誘うタイミ...
-
男性に質問です。男性が女性に...
-
彼女が自己主張しなくて困って...
-
既婚男性に質問です ホテルに誘...
-
男子です、バイト先の女子の先...
-
『なんでも話せる大好きなお兄...
-
新卒入社2年目の24歳です。 職...
-
彼氏以外の車に乗って送っても...
おすすめ情報