
スカイプをしている際、こちらで流している音声が相手に聞こえてしまいます。
(ゲームをやっているときの音や、音楽、システム音など全て)
現在USBのオーディオ変換ケーブル(Arvel製)にマイク付きヘッドセットを挿して使用しております。
とても小さな音で流している音楽なども普通に聞こえると言われ、大変困惑しています。
同じ疑問を持たれている方の質問も拝見させていただき、回答者様の意見を参考にステレオミキサーをオフにしてみましたが、特に変化なく相手方に聞こえてしまっているようです。
どなたかお力添えいただけませんでしょうか。
OSはXP、サウンドデバイス?はRealtekです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>現在USBのオーディオ変換ケーブル(Arvel製)にマイク付きヘッドセットを挿して使用しております。
複数原因は考えられますが、一難怪しいのはスカイプのオーディオ設定での「マイク」の選択がArvelの「USB」に指定されてない可能性が大きいです(Realtek側の内蔵マイクなどで通話していた可能性)、
まずはスカイプの設定→オーディオ設定を開いてマイクを「USB」スピーカーも「USB」を選んでください。
ここまでで解消しない場合は、音楽をスピーカーから流していてそれをマイクが拾っている可能性です、
http://www.atamanikita.com/rokuon/XP0.html
↑を参考にして「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」の画面の「オーディオ」タブで「音の再生」項目の既定のデバイスとしてUSBを選びOKしてください、
これで音楽などもUSB側(ヘッドセット側)に流れますので、マイクが拾うとしてもヘッドセットからの音ですので非常に小さくなるはずです。
以上ご確認ください。
それでは。
こんにちは、回答ありがとうございます。
スカイプ側の設定を確認してみたところ、スピーカー、マイク共にUSBになっておりました。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティでも、規定のデバイスに選択されています。
私のPCには他にスピーカーはついておりませんので、他に音が出るとしたらヘッドセットだけになってしまい。。
これはこちら側で流してる音楽などをマイクが拾っている説が濃厚ですね。。
ありがとうございました><
No.2
- 回答日時:
それはきっと
(1)ステレオミキサーを開く
(2)プロパティーを開く(タブ)
(3)音量の調節を、録音に切り替える
マイクだけを流したい場合は
(4)マイクのコントロールのしたの、選択をクリック
それ以外の音も一応流したい場合は
(5)それ以外の音の音量も下げて、ステレオミックスを選択すれば解決すると思います。
こんにちは、回答ありがとうございます。
ミキサーデバイスをRealtekのinputにあわせるとステレオミキサーが表示されるのですが、USBヘッドセットの方にあわせると、マイクのコントロール以外の選択肢が出てきません。
マイクミュートは解除してあります。
念のためRealtekのinputのステレオミキサーはミュートにしました。
やはりヘッドホンからの音漏れなのでしょうか。。
ありがとうございました><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- iPad iPad Proにマイク付きイヤホンを繋いでも端末マイクになってしまう理由 2 2023/07/16 02:28
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオインターフェイスUR22mkiiについて 3 2023/03/25 23:24
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 音楽配信 音楽と配信(OBS)に詳しい方教えてください。 1 2022/11/18 08:29
- Skype スカイプで自分の声が相手に聞こえない 1 2022/04/07 17:56
- カスタマイズ(車) カーオーディオのデッドニングについて よく低音が見違えるとか、聞こえなかった音が聞こえる様になったと 3 2023/05/23 21:26
- Bluetooth・テザリング 自分の端末だけBluetoothイヤホンの音が出ません 3 2023/06/24 23:14
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先 1 2023/07/21 00:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
ラジカセからのマイク入力で音...
-
サウンドデバイスのステレオミ...
-
動画の音が出ない
-
再生中に音量を勝手に調節され...
-
パソコンで流れる音を録音できない
-
マイクからパソコンに音声ファ...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
複数ウィンドウで再生できる動...
-
Thunderbird 3 接続の保護なし...
-
画像の文字だけ残すやり方を教...
-
ImgBurnエラー
-
BunBackupでバックアップのエラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
イヤホンで視聴時の録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
サウンドレコーダーの音量は大...
-
Windows Media Player の音量...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
windows8.1の音量の設定
おすすめ情報