
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オイルヒーターは動作原理上、空気中の水分には全く関与しません。
温度が上がる事により相対湿度が下がるだけとなります。
ファンヒーターは燃焼時に燃料中の水素と空気中の酸素が結合し
水分を生成するので絶対湿度は上がります(相対湿度では下がる)
(FF式の場合には生成した水分も室外に排気される)
エアコンは熱交換時に水分を凝縮させてしまうけど、それは
室外機側なので(暖房時に限る)、こちらもオイルヒーターと
同様となります。
で、エアコンとオイルヒーターの差ですが、エアコンは空気を攪拌する
ために湿度の低下が部屋全体でおこなわれるために目立ちにくい
のでは無いでしょうか?
オイルヒーターは低い位置を主に暖めて空気が動かないので
相対湿度の下がった環境に人間が居るので「乾燥して感じられる」
と想像します。
ファンヒーターがFF式で有った場合にはやはり空気を攪拌するために
エアコンと同じ状況になるでしょう。
No.5
- 回答日時:
故障ではありません。
まず、暖房の使用と湿度に関してですが、下記の参考サイトをごらんください。
エアコンで空気が乾燥する理由と対策
http://www.danbo-navi.net/kiso/gimon_ac-kanso.html
オイルヒーターもエアコンと同様で室温は上昇させます。これによって飽和水蒸気量が上昇して湿度が低下してしまうわけです。ガスファンヒーターや石油ストーブなどは燃焼時に水蒸気を発生させるので幾分か湿度低下を抑制することができます。
オイルヒーターでも部屋を暖めるとどうしても湿度は下がってしまいますので、気になるのであれば別途加湿器などで対応する必要があります。
No.4
- 回答日時:
そもそもオイルヒーターは、加湿機能や除湿機能なんて持っていません。
ですので部屋が乾くというのは、そもそも故障とは関係が無い話です。
No.3
- 回答日時:
暖房と湿度は相反する性質のです。
室温が上がれば、飽和水蒸気量も上昇します。そうすると湿度は下がった状態となる。
これは暖房器具の影響ではなく、室温の問題です。
例外的に、煙突のないガスや灯油のストーブは燃焼時に二酸化炭素と水蒸気を発生させるので湿度は下がりづらい。
原因はガスファンヒーターよりは乾燥するがエアコンとは同等の乾燥状態、つまりただの思いこみです。
ありがとうございます。
>ガスファンヒーターよりは乾燥するがエアコンとは同等の乾燥状態
これは聞いたことがあります。
でもやはりエアコンより乾燥している気がします。
思い込みですかね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- 食べ物・食材 【インスタント味噌汁】インスタント味噌汁は凍結乾燥、噴霧乾燥、ドライ乾燥という製造方法 1 2022/09/17 12:03
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
- 洗濯機・乾燥機 みんなコインランドリー大好きですよね。 6 2022/10/17 07:33
- 洗濯機・乾燥機 縦型の洗濯乾燥機の乾燥機能ってどうですか。洗濯乾燥機を買い替えようと思っています。今はドラム型を使っ 5 2022/05/21 14:05
- メイク 肌の悩み 自分が乾燥肌が脂性肌がわかりません!教えてください! メイクをしたては乾燥肌っぽく頬の辺り 1 2023/05/12 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) 肌の悩み 自分が乾燥肌が脂性肌がわかりません!教えてください! メイクをしたては乾燥肌っぽく頬の辺り 1 2023/05/12 20:35
- 冷蔵庫・炊飯器 今の時代でも冷蔵庫も 2 2023/06/21 23:03
- コスメ・化粧品 乾燥しないカバー力あるファンデーション教えてください。 今まで使ったものは、ほとんど乾燥してあわなか 1 2022/11/19 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報