
10月25日にアップデートされたMinecraft1.4.2にしました。
一度起動して左下のバージョンがちゃんとなってることを確認してます
Wikiを見てModloaderとMinecraftForgeの1.4.2対応版を導入しようとしたのですが
Modloaderを導入した所
ロゴのところで停止→クラッシュ
MinecraftForgeを導入した所
ロゴが出て暗転→そのまま起動せず
という感じになります。
導入手順は
Minecraft.jarを7zipで開き、META-INFOを削除後
中身をうつす
MinecraftForgeのほうはMETA-INFOを削除せずにもやってみました
他の方は導入できているようなので原因が分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- Android(アンドロイド) スマホやPCでメールの受信ができなくなってしまいました 1 2022/12/10 15:08
- Java マイクラでPythonのプログラミングができません 3 2023/05/28 07:15
- 固定IP 動的なipと固定ipの混在について 下記ご教授頂ければ幸いです。 新しい機械を社内に導入しようと考え 7 2022/08/07 22:12
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- デスクトップパソコン ゲーミングpcの冷却ファンが不安定 5 2023/04/23 13:04
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- その他(ソフトウェア) Ren'Py 8.0.3でプロジェクトの起動ができません。 2 2023/06/13 21:50
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
荒野行動のアイコンが変わりま...
-
アルインコ DX-R8 の改造方法
-
Steamのアンインストール方法は
-
グラボ交換後にゲームができません
-
AGE OF EMPIRE 2起動しません。
-
Age of EmpiresIIが起動できない
-
バイオハザード5をPS Moveでプ...
-
xlink kaiLANのクライアントが...
-
gta4が起動しない
-
スペシャルフォース2が起動でき...
-
牧場物語の枯れた作物の刈り方
-
先ほどSteamを起動ししばらくし...
-
Half-Life2の日本語化
-
わかる人いたら教えて下さいYou...
-
minecraft launcherでplayを押...
-
モンストマルチについて
-
steamのPUBGが起動しなくて困っ...
-
windows10アップデートで、uosn...
-
Twitterにログインできない
-
Minecraft1.4.2のMODについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DSの下の画面が黄ばんでます
-
DSの古いソフトが起動しません...
-
pc ハローネイバー起動時落ちる...
-
PSPの起動に失敗しました
-
グラボ交換後にゲームができません
-
荒野行動のアイコンが変わりま...
-
ウイニングポストが起動できない
-
windows10アップデートで、uosn...
-
minecraft launcherでplayを押...
-
Feed and grow fish というゲーム
-
先ほどSteamを起動ししばらくし...
-
改造?PSP1000がアップデートで...
-
Age of EmpiresIIが起動できない
-
Half-Life2の日本語化
-
ラグナロクオンラインですがAud...
-
ポップタウンを起動すると、こ...
-
ラグナロクオンラインの起動に...
-
東方projectがうまく起動しませ...
-
初代xboxのhdd交換について
-
PS3の本体ストレージの破損につ...
おすすめ情報