
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう遅いでしょうか。
決めてしまわれていたら申し訳ありません。ロンドンでの年越し、あまりオススメできません。
ロンドンアイの花火15分を見るためだけに夕方から出かけるのは寒い中辛いです。
ヨーロッパ人は日本人よりお手洗いに行く回数が少ないらしく、トイレに行くのも一苦労です。
花火の全景が見られなくても、ということでしたら、会場に2時間前くらいに行けばどこか場所は確保できると思います。
が、入場規制もありますので、ロンドン交通局(London transport)のHPをチェックしてください。
みなさん盛り上がりますので、あまりいい格好をしていかないことをお勧めします。
以前行った時は、高そうな毛皮のコートをお召しになったおばさまの背中に思いっきりお酒がかかっていました。
その方は気づいてなかったけど、ちょっと気の毒でした。
そして、街は汚れ放題です。
酔っ払いはトイレがなければ適当に済ませるのでピカデリー周辺の元旦朝5時くらいはひどいありさまでした。
散乱するゴミ、ガラスの破片、悪臭…
朝方は元旦のパレードに備えて、お掃除から始まりますが、本当に酷かったです。
地下鉄は確かある時間をすぎると朝方まで改札なしで乗れたと思いますが、混雑回避のために周辺で時間を潰すにも酔っ払いばかりです。
また、交通規制の解除は朝4時ごろだったかな。それまではタクシーも拾えないと思った方がいいです。
通れる道にみんな集まってくるので、渋滞します。
テレビで生中継するので、そちらをご覧になるか、眺めの良いホテルなどからご覧になることをお勧めします。
長々ネガティブなことばかり書いてしまってごめんなさい。
私は懲りてしまったので、年越しはロンドンを離れようと思います。ご参考まで。

No.2
- 回答日時:
何を称して治安が悪いのでしょう。
日本が例外的に治安がいいので、日本と比較したら欧州大都市はどこでも治安は悪いです。
多少なりともフランス語ができるかもカギになると思います。
パリにカウントダウンは正式には無くて、車両通行止めになるシャンゼリゼや
エッフェル塔界隈に毎年相当数集まり、新年になった瞬間シャンパンを開けます。
毎年恒例行事ですが、人がドミノ倒しになって死傷者が出たなんてありましたっけ。
元日は早朝(新年になった直後)その手の人輸送用にメトロが深夜営業すると思います。
さすがに来年元日の情報はまだ出ていません。バスは一部深夜も動いている街です。
元日になった直後以降しばらくは、人が殺到するのでなかなか乗れないと思います。
日本みたいに自主的にお行儀よく並びはしませんけど、警察が誘導位はします。
そんな事情なので、新年の瞬間を屋外で迎えたいならそこから歩いて行けるホテルに泊まる、
もしくは諦めてホテルの部屋の中でテレビを見て迎えればいいのでは。
大みそかは月曜日ですが、小売店や飲食店は早めに店じまいするところが多いです。
元日は祝日なので、小売店ほぼ全てと観光地ではないエリアの飲食店は結構な確率で閉まります。
観光地も空いているのはエッフェル塔どEuro Disney位です。
事実上お買い物、飲食を堪能できるのは12月29日土曜日までか、1月2日水曜日からですよ。
そんな事情で各有名観光地は12月30日、1月2日は混雑する傾向があります。
元日のエッフェル塔は見るだけにしておいた方が良い気がします。
(天気が良ければ、数時間並んでいいか、オンラインブッキングできたなら是非どうぞ)
その他はいつものパリの注意事項を守ればいい気がします。
ガイドブックや外務省のサイトにある通りです。
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …
ロンドンは興味ないのであまり行ったことが無いですが、
どこかでカウントダウンやっていませんでしたっけ。テムズ川で花火があがるのを
テレビで見た記憶もあります。
お好きな方へどうぞ。
丁寧にありがとうございます!!!
現在ヨーロッパに滞在中で、これまでにいくつかのヨーロッパの都市を見てきているのですが、イギリス・ドイツ・北欧などの都市に比べるとパリは圧倒的に治安が悪いとフランスに留学中の友人に注意を受けました。ヨーロッパ内で比較すると、といった意味合いで治安の悪さに言及しました。
いくつかブログや質問回答で見たところによると、パリの中心街で新年を迎えようとすると、麻薬やレイプと隣り合わせであると言っても過言ではないとのことでした。
お店は元旦前後はやはりやっていないのですね・・・。
把握していなかったので貴重な情報をありがとうございます。
ロンドンのほうの情報ももう少し集めてから、再度よく検討しようかと思います。
参考になる情報をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大混雑? どこの情報ですか 何が大混雑ですか どこかの会場や繁華街とかに行って年越しイベントに参加するのですか
ヨーロッパはクリスマスが大イベントで それを過ぎると普通の生活で 大晦日も休みではありません 元旦だけが休日です。普通に過ごすなら 大晦日といえども生活に何の影響もありません、交通等が混雑することもありません、美術館も平常営業です。まあ、イベントが行われる周辺では夜中前には人が集まってきて混雑しますが・・
この回答への補足
言葉足らずで申し訳ありません。
年越しの瞬間、ロンドンならロンドンアイ周辺、パリならエッフェル塔か凱旋門付近での年越しを考えています。
これらの場所で年越しをする場合、大変混雑する上に日本ほど交通整理に慣れていないため、はけるのにも時間がかかる(その上パリだと治安もよくない)という情報を行った人のブログなどで見ました。
質問したかったのは、年越しをする瞬間に、繁華街へ出ることを考えたらどちらが好ましいか。といった趣旨でした。
説明不足で申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ チェコとスロベニア、過ごし易いのは? 3 2022/07/09 16:36
- ヨーロッパ 父が高齢で調子悪くなる前、2013年から2015年の2年間で弾丸でドバイ、パリ、モンサンミッシェル、 2 2022/05/06 23:11
- ヨーロッパ 現在バンクーバーに留学しているのですが、5月ごろにヨーロッパへの旅行を考えています。具体的な目的地と 2 2023/01/09 19:10
- 高校 『東京都長期ビジョン』において、物価水準が 高い順に並んでいるのはどれか。 1 2022/06/16 01:34
- ヨーロッパ 予算40万円で3月からこの日程でヨーロッパ周遊したいのですが、ちょっと非現実的でしょうか…。無理そう 4 2023/02/05 12:06
- その他(海外) 海外に移住するにあたり、オススメの国はどこですか? 9 2023/04/27 10:34
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- カップル・彼氏・彼女 同棲した過去のある方にお聞きしたいことがあります。 比べることではないですが、やはり過去に同棲してた 1 2022/04/25 03:05
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パリ・ロンドンのホテル
-
ロンドン☆でミュージカル鑑賞(...
-
ロンドンのホテルでサトウのご...
-
展示会を見に行くことを何という?
-
アサヒビール工場見学
-
中途で応募するのですが、事前...
-
イタリアでエルメスを購入するには
-
ヴェルサイユ宮殿 正月の開館時間
-
行徳はどんな町ですか?
-
イタリア旅行計画
-
ヴェネチア→ローマの夜行列車
-
なぜ餃子は裏にしておくのですか?
-
航空券の安い時期は?(カナダ...
-
今 看護学校の2年生です。 今 ...
-
フランス、パリ。おすすめ場所...
-
ベタなフランス旅行
-
ヴェルサイユ宮殿の効率のいい...
-
フランス観光についてお聞きし...
-
至急!HISでイタリア旅行!プラン...
-
職場見学をする際の挨拶の仕方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロンドンのホテルでサトウのご...
-
ロンドン☆でミュージカル鑑賞(...
-
2月のロンドンに旅行しますが、...
-
ロンドン情報何でも求む!!
-
ヨーロッパに詳しい方、助けて...
-
学生1人(男)で30日間ヨー...
-
ロンドン地下鉄のチケット&マ...
-
年越しをロンドンとパリのどち...
-
パリのホテルで荷物預け 北駅...
-
夏、ロンドンの夜の明るさって??
-
ロンドンのお勧めホテルと、英...
-
12月23日~旅行(ヨーロッ...
-
展示会を見に行くことを何という?
-
来客へのお茶…席をはずした間に...
-
職場見学した後に断るのって失...
-
社会見学と社会科見学の違い
-
職場見学について 派遣職場見学...
-
「店舗見学をしてきてください...
-
会社見学に行ってないと不利?
-
ベルサイユ宮殿とモンサンミシ...
おすすめ情報