
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
アエロフロートは、少なくとも東京~モスクワ間はもうそんなに土産話に出来るほどインパクトはないですよ(ちゃんと座席も指定されてますし)。
機内食も結構普通になりましたし。乗務員がイマイチ態度が好ましくないのは相変わらずですが、これは仕事中は笑わない、というロシア人の習慣によるところも多いようです。
ただ、時間が遅れる、突然フライトキャンセルになる(特にモスクワ~ヨーロッパ間)等と言った困った点はあります。
ただ、ご利用されるルートは行きがロンドン、帰りはローマからのようですので、経験上フライトキャンセルは少ない路線ですので安心して下さい。
モスクワでの乗り継ぎですが、曜日によっては同日乗り継ぎ出来ないので、フライトスケジュールを旅行会社に確認して、それに合わせて日程を組むといいと思います。
宿ですが、女性の1人旅と言うことなので、あんまり安さばかりを優先すると、安全上の問題が出てきます。
特に、安いホテルはカギが普通の古いタイプの鍵で、簡単に合鍵が作れます。ガイドブックの情報やホテルの人の様子等を見て信頼出来そうな所を選ぶのはもちろんですが、自分でもカバンにチェーン(それでも切られる時もありますが)をつける等の対策は取っておいた方がいいですよ。
欧米人の旅行者は、小さなディパックにでもちゃんと錠前を付けています。
また、ヨーロッパは2人旅が基本なので、1人だとお部屋が見つかりにくい場合もあります。
部屋探しには十分時間をかけるつもりで、早めに次の都市に到着するようにすると焦らずにすみます。
それでは楽しいご旅行を!
やはろ女性一人は危ないですかね、安宿は。
ホテルというよりはユースを検討しています。
鍵の件、まったく気づいていませんでした。参考になります。
早めに次の都市へ移動・・・。スケジュールを先に立てた方がよいですね。
ありがとうございます!
No.8
- 回答日時:
2年前パリに1週間ほど旅行に行った時に北駅近くの
『CAMBRAI HOTEL』に2日間滞在しました。
朝食付きで部屋にシャワー・トイレ付きで1泊その当時で
54ユーロでした。(ダブルベットで友達と2人でした)
ホテルの従業員の人も親切でしたよ♪
現地でTELにて予約したのですが私のつたない
英語もわかってくれました。
日本人も何人か滞在していてその中には一人で着ている
女の子もいました。
ただその地区は黒人の方やアラブ系の方達が
たくさん居るみたいでそこだけを見ると
フランスって感じがしませんでした。
でもまぁ日中はほとんど観光しているので
あまり気にはなりませんでしたが
そんなに遅くまでは出歩かないようにはしてました。
そのホテルは多分『地球の歩き方』にも載っていると
思います。

No.7
- 回答日時:
大韓に変更しつつあるようで水を差しますが。
昨日(笑)アエロでロンドンから帰国しました。
犬の頭蓋骨はかなり昔の話です。多分。
日本→モスクワ便では機内食でお稲荷さんとかのり巻きとか出てました。
シートベルトも壊れてませんでした。
乗務員の愛想は良くないですが。
昔は飛行機が飛ばなくて普通にモスクワ1泊とかあったみたいですが、私が乗った便は離陸が10分遅れで申し訳ありませんでしたといっていました。
私もアエロが不安で行く前結構調べたんですけど、色々見た結果、アエロフロートは、最近急激に普通になった(笑)みたいです。
私が乗った便もかなり普通でした。
って私はアエロのまわし者か?
日本へお帰りなさい!
タッチの差で昨日、大韓航空で取ってしまいました。。。
アエロ、まともになったんですね!しかも日本食が出るなんて!!
次回はアエロに乗ってみようかと思います。
ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
度々お邪魔致します。
大韓航空、私はよかったです。
夜着の宿ですが、例えばフランスヤフーとかで検索すると、ホテルだけでなくC&Cなどの個人的な宿もHPを作っているところがありますよ。
外観や部屋の写真入などもあるので、選びやすいと思います。
そこからネット予約またはFAXなど送ってみてはどうですか?
ヨーロッパ都市間の航空券を日本で手配するなら、その旅行代理店で予約してもらうのもテですが、そうすると高いツアー用ホテルになりがちですよね。
私は、夜着(主に入国当日)の宿は、ネットで探しFAXで個人手配しています。
到着したとき、その返信(予約OK)のFAXを見せると話が早いので。
「地球の歩き方」は私もプランニングの際によく参考にしますが、投稿者からの情報はそのときのたまたまのタイミングによって良し悪しの感じ方が違うと思うので、あまり過信しないほうがいいと思います。
「失敗した宿」に当たっても、自分で選んだものならあきらめもつきますし。
具体的な宿名をお知らせできなくてごめんなさい。
私のお気に入りとあなたの価値観が合うかどうかわからないので。
たびたび失礼致しました。
大韓航空よかったですか!!よかったー!
4月から燃料費か何かで大幅に値上がりするらしいので昨日、大韓航空で予約しました。
夜着が多いのと、日本のGWが重なって観光客が増えそうなので出来る限り宿は押えようと思います。
フランスヤフーは、一度向こうで大物アーティストのライブでもないかなーと探した際にフランス語が全く読めず、挫折しました。。。
No.5
- 回答日時:
No.2の者です。
モスクワステイは、私は経験がありませんが、友人が到着時間が遅れたため、乗り継ぎ便に間に合わず、指定ホテルに1泊したと言っていました。
ホテル代はもちろん無料ですが、秋口だったため、暖房のない部屋に毛布一枚で風邪を引いたと怒っていました。
まあ、今は私の体験談を含め、改善されたかもしれませんが。
大都市の宿ですが、ロンドンはB&B、パリはC&C、イタリア各都市はペンシオーネが、日本の民宿にあたるようです。
私は、到着したらすぐに現地の観光案内所でリストをもらって探しています。
もちろん、交通の便がいいところは値段も高めになっていますが、安いホテルよりは高いペンシオーネのほうがお値打ち感があるところも多いです。
夜、食事に出かけたりする便利さと安全さを考えると、旧市街に泊まるのがいいですね。
いずれにしろ、実際に歩いて何軒か部屋を見て値段交渉して決めれば、自分でも納得して泊まれると思いますよ。
度々ありがとうございます。
現在コストとスケジュールから大韓航空で前向きに考えています。
徹夜でプラン練ってみました。
2005/4/18 東京発 ロンドン着17:00
2005/4/19 ロンドン1
2005/4/20 ロンドン2
2005/4/21 ロンドン発17:55 バルセロナ着21:15(AIR)
2005/4/22 バルセロナ1
2005/4/23 バルセロナ発20:50 パリ着22:50(AIR)
2005/4/24 パリ1
2005/4/25 パリ2
2005/4/26 パリ初22:42
2005/4/27 ミラノ着10:45
2005/4/28 ミラノ2
2005/4/29 ミラノ3
2005/4/30 ミラノ4
2005/5/1 ミラノ発8:05 ベニス着11:08
2005/5/2 ベニス2
2005/5/3 ベニス発18:47 フィレンツェ22:27
2005/5/4 フィレンツェ1
2005/5/5 フィレンツェ2
2005/5/6 フィレンツェ3
2005/5/7 フィレンツェ発7:53 ローマ着9:30
2005/5/8 ローマ2
2005/5/9 ローマ3
2005/5/10 ローマ4
2005/5/11 ローマ発20:00
2005/5/12 成田着20:55
時間節約で飛行機を再検討し、合わせて鉄道めっちゃ検索して作ってみましたw
ちなみにAIRはトータル約16,000円、鉄道は日本手配で約45,000円です。
どうでしょうか??
心配なのは、夜着の宿です。
出来るだけ前もって予約をしようと思っていますが、15~30ユーロくらいで予約の出来るアクセスのいい宿をご存知ありませんか?
ちなみに私の手元には地球の歩き方ヨーロッパ編がありますが、具体的にここがよかったよ、とか載ってないけどいい所があったよなど。。。
長くなってすみません。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
バックパッカーです。
(女)アエロフロート、乗りました。
安かったので。
私のときは、はっきり言って機体は非常にボロでした。
シートベルトの留め金はこわれていて、かた結びに結わいて使いました。
窓のブラインドもこわれていて、上げても上げてもずり下がってきました。
そして、なんと言っても食事!!
それが運ばれてきたとき、私も隣のシートの人も揃って目がテンになりました。
まさに「イヌの頭蓋骨」。
後日、やはり乗ったことのある友人に話したら「イヌの頭蓋骨」ですぐに通じてしまいました。(実際は鶏肉)
パイロットのウデはいいと聞きましたが、無事着陸した瞬間、なぜか乗客全員が一斉に拍手しました。
この連帯感はいいかもしれません。
私は、早くチェックインしたので、エコノミーのチケットでビジネスシートに乗れました。
イマイチ人気がないのかもしれません。
宿は現地手配で充分OKだと思います。
私は、可愛い部屋に泊まりたいので、ユースではなく民宿に泊まることが多いです。
家族経営で、嫁いだ娘さんの部屋を改装したような部屋に泊まると、地元民になったようなちょっといい気分です。
防犯の面からもオススメします。
午前中に目的地に着いて探すと、落ち着いて気に入った部屋を見つけられます。
特に、田舎にはそのまま住み着いてしまいたいほどのいい町や宿がたくさんありますよ。
スリ・ひったくり対策など万全の準備と心構えをしたうえで、びびリ過ぎず気ままに楽しまれますよう。
アエロフロートの情報、ありがとうございます。
機体や食事、うわさ以上です(笑
乗り継ぎの方はどうですか?モスクワ空港ステイなんてうわさも聞きますがw
早くチェックインするとビジネスに乗れるんですか?それはいいですね!座席指定などないんですか??
宿は家族経営の宿、ステキですね。いわゆる大都市でもそういうところはあるのでしょうか?
今回、3週間と言う限られたお金と時間の中で主要都市を回りたいので宿も安さ重視なんですよね・・・。
失業中の旅行なのでw
No.1
- 回答日時:
外国人と英語DE旅しよう! ヨーロッパ8カ国周遊 15日間
\274,000~\274,000
目的地:ロンドン、アムステルダム、ミュンヘン、ベネチア、ローマ、フィレンツェ、パリ
こういう安いツアーもありますよ。
質問:『ヨーロッパ・バックパッカー女一人旅』
題名からして凄いですね。度胸ありすぎ。
参考URL:http://abroad.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/atour_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 2月のヨーロッパ周遊プラン 4 2023/02/03 09:32
- ヨーロッパ 父が高齢で調子悪くなる前、2013年から2015年の2年間で弾丸でドバイ、パリ、モンサンミッシェル、 2 2022/05/06 23:11
- ヨーロッパ 予算40万円で3月からこの日程でヨーロッパ周遊したいのですが、ちょっと非現実的でしょうか…。無理そう 4 2023/02/05 12:06
- ヨーロッパ ヨーロッパ一周バックパッカー旅行を考えています。 初めて一人で行きます。 5ヶ国〜7ヶ国で考えていま 3 2023/05/20 17:27
- 飛行機・空港 ローマへの飛行機でのおすすめの行き方を教えて下さい。 13 2023/04/24 05:25
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- ヨーロッパ 現在バンクーバーに留学しているのですが、5月ごろにヨーロッパへの旅行を考えています。具体的な目的地と 2 2023/01/09 19:10
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 初めて一人旅でヨーロッパ旅行へ行きます。 現在、東京からパリへの往復をとりま 8 2023/04/05 12:55
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- ヨーロッパ SNSで繋がっている人が先月、約一ヶ月間ロンドンへ旅行したのですが乗り換え一回成田発で約3万円でした 1 2022/04/11 23:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
海外の個人旅行、トコジラミと...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
財務省
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
イギリスのロンドンって、イス...
-
(旅行) パリ一週間か、ニューヨ...
-
北欧の人特にオランダの人は何...
-
海外旅行が昔と比べて高すぎま...
-
初海外は、緊張しましたか
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
イギリスの家庭や文化に詳しい...
-
トルコとイタリアどっちが旅行...
-
イギリスのホテルを直接とろう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロンドンのホテルでサトウのご...
-
年越しをロンドンとパリのどち...
-
ロンドン☆でミュージカル鑑賞(...
-
12月23日~旅行(ヨーロッ...
-
ロンドンのホテル
-
ヨーロッパ・バックパッカー女...
-
12月にはじめてイギリスツア...
-
パリ・ロンドンのホテル
-
ロンドンのお勧めホテル&お勧...
-
ロンドン情報何でも求む!!
-
ロンドンに持っていく現金&oxf...
-
ロンドンのお勧めホテルと、英...
-
夏、ロンドンの夜の明るさって??
-
イギリス、女海外一人旅、宿と...
-
ロンドンの観光とクレジットカ...
-
冬のオランダの旅の服装や治安...
-
展示会を見に行くことを何という?
-
来客へのお茶…席をはずした間に...
-
社会見学と社会科見学の違い
-
「店舗見学をしてきてください...
おすすめ情報