
こんばんは
ネットゲームでの恋愛関係でのお話しなんですが、ネットゲーム上の関係ですがずっと親しくしている女性の方がおり、ずっと友達でい続けると約束し合った関係の相手の話なのですが
ある日彼女がゲーム内で「あのね・・・・」と言った後「やっぱりいいと」含みを持たせた発言をしたので「いやいや何?」と聞くとスカイプのIDを教えてもらって通話したいとのことでした。
もちろん仲のいい友達ですので当然IDも教えて通話して遊んだりしていました。
ここまでは大きな問題もないと思うのですが、その後アドレスも交換する?と僕から提案したところ「えっいいの?」と好意的だったのでアドレスの交換もし、当然悪い気はしないのでいろんな日常のことや挨拶メールなどを送りあっていました。
するとある日、彼女のほうから突然「○○くん・・・」とメールがあり「どうしたのと返信したところ「ちょっと心細かったの」という内容のメールが届きました。
僕のことを頼ってメールしてきてくれていると思っていたので「大丈夫だよどっかにいったりはしないから」といった内容のメールを返信しました。(返信はありがとう、ちょっと元気でましたといった内容でした)
その後も現実の社会で一緒にどこどこへいつかいこうと言うと「うん、一緒に行こうね」などと言うことが多々あったので、好意があるのかなと思っていたのが正直な所です。
しかし彼女がログインしているといつも一緒にいる男性プレイヤーの方がおり、僕が何気なくログインしても二人でいることはありますが、僕を誘わずにたまたまログインしたら二人がいるという状況のことが何度かありました。
ところが、彼女は逆に僕がゲームしようと誘うと彼女はその男性プレイヤーも勝手に誘うのです。
僕のことは誘わず二人で遊んでいるのにも関わらずです。
メールなどの態度からして少し行動が自分本位と思ったので
「二人で一緒にいて遊ぶのが一番楽しくて、俺は彼がいない時の場つなぎとしての存在としか思えない」
と言うと彼女は「なんでそんなこというの」といった返事。
僕の考えすぎかなとも思いましたが、その後も電話番号を教えてほしいといわれて以前に交換していたのですが、何度も「電話したいの」などと言うので僕は彼のほうが大事であるとその時点で気付いていたのもありそのような誘いは断っていました。
しかし数日間で何度か思っていることを話した上で
「僕より彼といるほうがよさそうだから、今後どうしたいのかはっきりしないといろんな人が傷つくよ」といった内容の話をすると「実は彼とは恋人関係なの」と遂に本当のことを話したのです。
「それなら二人で遊ぶのも理解できるし、なんで今まで黙っていたのか」と聞くと
「言うと嫌われると思った」と言うので「なんで」と僕が聞くと「なんとなく・・・」と・・・。
人を好きになったことがないとまで彼女は言っていたので、今、彼を本当に好きなら、嘘をつき続けていたのだなと僕は確信しました。
その経緯から察するに彼との関係にもしものことがあった時に大事にしてくれそうな相手として
また彼がいない時の気持ちの埋め合わせ役としてキープしておきたい存在として僕がいると感じたので、「そんなメールしてると彼にも失礼だし俺にも失礼だと思う。勘違いしたのは俺が悪かったかもしれないけど、あの文面で勘違いしない人はそうそういない」と言うと(料理を作ったので見てほしいの、などとも言ってきたりしていました)
「確かにその通りだね。私が悪かったね」と言う返事。
何度話をしても友達としてずっと一緒にいたいと言ってきたのですが、僕はもう嘘をつき続けてきた彼女に愛想が尽きていたので
「彼に悪いと思わないのか。彼一人のことを大事に思ってあげなよ」といい突っぱねていました。
彼女はこんなことは初めてではないようでその時は僕は彼氏もいないと思っていたので、勘違いされるようなことをしても何とか度合いによって許せるかなと思っていたのですが、彼氏がいるにもかかわらずこれではおかしいのではないのでしょうか?
僕が勘違いしたのが悪かったのでしょうか?
彼には直接会ったこともあるそうです。
メールの文面を見せても彼は全然怒らなかったそうです。
みんなとなかよくしたいといつも彼女は言っていたのですが、みんなと仲良くしたいのではなく、みんな(男)になかよくしてちやほやしてもらいたい のではないのかと思うのですがこの考え方は間違っているでしょうか?
そんなべたべたしたメールを見て怒らない彼も変だなと思うのですが。
僕がその後「君にとって一番大事なのは君に優しくしてくれる人たちなのか恋人なのかはっきりさせたほうがいい。そのような内容のメールをするようなら彼に失礼なので、僕はもう連絡は取らないほうがいいと思う」と彼女に言いました。
また「相手の視点に立ってこうすればどのように相手が感じるかなといったことをよく考えて行動したほうがいい」と説教じみていますが、僕にとっては怒りと言うよりは今後この様な事が無いように彼女に気付いてほしい心底思っていたのでそうはっきり伝えました。
すると1時間以上返事はなく、彼と相談しているのだろうとは思いましたが、時間が深夜だったのもあって寝てしまったのではないかとも思えたので僕はずっとパソコンの前から動けずに画面を見続けることとなっていました。
そして一時間後に突然彼から連絡があり「話は聞きました。もう彼女はあなたと連絡を取ることはありません」と一方的に告げられました。
どうしてその結論に至ったのか、僕に合わせる顔がないからなのか、それとも面倒だからなのか、はたまた彼がそう言うと主張したのかはわかりませんが
僕はどのように話が彼に伝わっているかもわかりませんし、どうしてその答えが僕に直接言えないのか、一方的に答えを人に突き付けさせ、僕が一方的に悪いみたいであんまりだとおもったのですが、もう何が何かわからなくなってきました。
僕が勝手に勘違いしていたのが悪かったのでしょうか? 感情が高ぶっていると正確な判断が下せなくなってしまうので皆様の意見をお聞きさせていただきたく質問させていただきました。
僕は彼女は八方美人で愛されるのが好きで相手の気持ちを考えることは出来ない非情な人だなと思ったのですがそれは違うでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
話を聞く限り、彼女の言動は確かに自分に好意があると思ってしまいますね。
あなたは真っ当なことを言っているし誠実な対応をしたと思いますよ。彼女はあなたをダシに使って恋人を妬かせたり不安感を煽らせようとしたのかもしれませんね。純粋に恋人だけじゃなくあなたにも好かれたかったのかもしれませんが。
腹が立つ気持ちは分かります。もう彼女ともその恋人とも関係を完全に絶ち関わらない方が良いですね。
ご意見ありがとうございます。
僕としてもできる限りの考えを伝えたつもりですが、結論を彼に言わせているようではお話にならないと思うので、彼女が向き合って僕の考えを受け止めたとは到底思えませんね。
世の中いろいろな人がいます。
正直者が馬鹿を見るとはまさにこのことですが、かといって彼女のような自分本位で相手をもてあそび振り回すような生き方はしたくないと思いますね。
一切連絡を取るつもりもありませんし、そのような傍若無人な相手の顔など見たくもありません。
僕は僕として正しい選択をしたと思っていますので、後悔などもありません。
貴重なご意見ありがとうございました。
客観的な視点での意見が僕の考えと全く別方向に向いていなかったことに胸をなでおろしています。
No.1
- 回答日時:
ゲームで知り合ったふたりが恋人同士に、とか結婚、という話は少数ですが、聞いたことあります。
が、やっぱり、あなたもお友達と最初は書いているのだし、あくまでゲームを一緒に楽しんだりする相手、ゲームを流行らせるために関係者がユーザー登録して会員を楽しませていたりすることもあるんじゃないかと思うんですよ。
これで傷ついて、懲りたでしょうから 現実に女の子を恋人候補にとか、友達の後、求めてしまいたくなる気持ちがある場合は、現実世界で探しましょう。
もしかすると、彼女に彼いなくて、あなたと現実に会う事になって、第一印象がっくし、だったら、そこまで執着したり、彼女を悪く思ったりする必要なく遠慮したくなっちゃうのは、あなたの方 ということもあるかも知れませんよ。
かなりの不細工さんだったら どうします?
現実世界、サイト運営の背景では 何かを流行らせるための仕掛人がいる、ということも、覚えておけば、ハマりすぎてしまうことが防げると思いますよ。
ご意見ありがとうございます。
なるほどそういった考え方もあるのですね。
僕とは違った観点からの意見だったので新鮮な視点から出来事をとらえることが出来ました。
たしかに彼女の実際の容姿が僕の好みでなかった場合、僕は彼女を好きになれるかと言われると、僕の性格ではNOです。
ただ、こういった内面に問題があっても、異性に無条件でちやほやされるような人って悲しきかな容姿だけは人並み以上であったりするものなんですよね。
この様な事が初めてではないにもかかわらず、反省することもなくまた違う人間に同じことを平気でするような方ですから余計に。
まあそんな性格と分かった以上絶対にすきになりもしませんし顔も見たくないですね。
それか、そもそも全くの勘違い女(お姫様気分)であるか・・・・
お姫様気分な所はあったと思います。わがままが過ぎると以前から思っていましたから。
その都度注意しましたが治りませんでしたね。
一方的に家族を含む人間に愛され続けた結果が引き起こしたのではないでしょうか。
ともかくその人の本質を、今一度冷静になって見抜くことが大事であると感じさせられました。
この度は貴重なご意見誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
普通の友だちに戻れるのか
失恋・別れ
-
ネットゲームで知り合った人のことで悩んでます
片思い・告白
-
ネットで知り合った女性に恋愛感情的なものを抱いてしまったら
出会い・合コン
-
-
4
最近オンラインゲームで仲良くなったフレンドについて その人とは最近毎日遊んでいて 優しくて面白くて一
オンラインゲーム
-
5
妻がオンラインゲームのフレンドと疑似恋愛関係のようになっています
夫婦
-
6
ネトゲで仲良くなった人に好意を抱いてしまいました
片思い・告白
-
7
毎日連絡とるゲームフレンドについて。 ゲームで出会ったフレンドさんと毎日連絡取ったり、遊んだりしてい
ゲーム
-
8
1年近く一緒にやってきた友達がいます。
オンラインゲーム
-
9
ネトゲのなかで好きと言われました(汗
オンラインゲーム
-
10
ネットゲームで恋をしてしまいました。 よく一緒にネトゲをしている女性に恋をしてしまいました。その方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
今日ネトゲで密かに片思いしてた人にふられました。ごめんなさいとの一言でした... 自分的にはここ数ヶ
片思い・告白
-
12
ゲームの人間関係について
恋愛・人間関係トーク
-
13
ネトゲで知り合った人のことが好きになりました… 前々から好意はよせていたと思います。 ですが会ったこ
片思い・告白
-
14
ネトゲ恋愛ですアドバイスください
その他(恋愛相談)
-
15
これは脈ありだと勘違いしてしまいますか? 先日好きな子に告白して振られました。 その子との関係性は、
片思い・告白
-
16
思わせぶりを言う男の心理とは。
その他(恋愛相談)
-
17
オンラインゲームで知り合った人と毎日通話してるんですが、電話してくる理由はただただ暇だからですか?
その他(恋愛相談)
-
18
ただ異性と楽しくゲームしたいだけで友達の関係で居続けたいのに好きになってしまう 文面上の付き合いだけ
その他(恋愛相談)
-
19
ネット内の友達とのいざこざ、どうしたら・・・
オンラインゲーム
-
20
付き合ってもいない人に嫉妬してしまいます。 私は今、ネトゲでギルメンと毎日のように一緒に遊んでいる
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他に誰か呼ぶ?と聞くとき。
-
人妻に本気で告白された。
-
「来月までは忙しい」って、や...
-
整体師 マッサージ師の方に質...
-
20才も年下の女性に言い寄られ...
-
代替案なしで断られた後…
-
彼女が社会人になりましたが・・・
-
食事のお誘いをドタキャンして...
-
風邪のときに彼氏に会いたいか...
-
3年前に会った人を食事に誘い...
-
元彼からの敬語のメール
-
相手の予定を聞いたら返信が来ない
-
フェードアウトってずるいです...
-
「会えて嬉しかった」の意味
-
O型の彼女の気持ちが良くわから...
-
仲良くしている女友達を好きに...
-
遠回しに断られているのでしょ...
-
メールにハートマークの意味 ←...
-
キャバ・メール・返信来ない・...
-
激務な男性の恋愛感とはどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他に誰か呼ぶ?と聞くとき。
-
「来月までは忙しい」って、や...
-
整体師 マッサージ師の方に質...
-
20才も年下の女性に言い寄られ...
-
人妻に本気で告白された。
-
またね、と言ったあと連絡来ない
-
O型の彼女の気持ちが良くわから...
-
彼はフェードアウトしようとし...
-
男性の皆さん、これって社交辞...
-
代替案なしで断られた後…
-
風邪のときに彼氏に会いたいか...
-
「会えて嬉しかった」の意味
-
風俗でうつ病
-
食事のお誘いをドタキャンして...
-
女性の方に質問です
-
私から振った彼…バースデーメー...
-
2年間同棲していた彼女が一年...
-
彼女が社会人になりましたが・・・
-
社内メールで誘うのは?
-
また誘ってもいいですか?でき...
おすすめ情報