dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるオンアインゲームをしているのですが、以前私には相方と呼べる程仲良しの方がいました。
実際に会いたいともVCをしたいとも思わなかったのですが、その人が他の人と仲良くしてるのにヤキモチを焼いてしまい、それを別の仲の良い方(同性)にヤキモチ焼いてる自分が嫌と相談していました。
その相方さんとは色々あって今は疎遠状態なのですが。
相談相手は話の流れで「結婚システムとか、相方を旦那~♡とか意味わからない。リアルはリアル、ゲームはゲームだから、ゲーム内の事でリアルも~とか私は無理だな」という内容の事を言っていました。
私も相方を旦那とかはわからないですし、リアルとゲームは別と考えています。
ただその過程で私の相方さんへの接し方を考えた方が良いと言われました。

それからしばらくして今なのですが、相談相手と別の方(異性)と数人で遊んでいるのですが、その二人が「好き」とか「せっかくいちゃいちゃ」してたのに、等TwitterやVC時に言い合うようになって、正直もやもやが消えません。
私にはリアルはリアル、ゲームはゲームと言って、相方さんとも距離を取った方が良いんじゃない?と言ったのに、自分は男と女になってるよね?と。

2人は私より少し年下なのですが、異性で好きとか言い合えるのって年の違いなんでしょうか・・・。
冗談でもゲーム内でも男女を思わせる発言をするのって普通なんでしょうか?

ちょっと自分がずれているのかわからないので、こちらで書かせて頂きました。
皆さんの意見をお聞きしたいですm(__)m

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    私もそういう気持ちは分かります。
    相方さんにも(性別は知りませんが)そういう気持ちを感じたので。
    ただ、だからこそそういうのを回避する為に異性に好きとか♡とかを付けない方が良いと思っています(付けなくてそういう関係になったのなら仕方ないですが)
    相談相手はそういうのはないから、と好きとか♡を使いまくった結果の今なので、もやもやが消えないのです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/16 11:40
  • うーん・・・

    そうですね、ヤキモチを焼いている間は割り切ってなかったと思います。
    言い訳っぽいですが、私は結婚システムは嫌いではないです。
    そういう流れでお付き合い等も有りと思いますし、そういうの無くて結婚システムをするのも自由だと思います。

    意見をお聞きしたかったのは結婚システムを否定して、そういう男女のごたごたを嫌がっていたのに、恋愛に発展するつもりないとリアルとゲームは別だからと言って「好き」「デート」「♡」を付ける相談相手にもやもやして、恋愛に発展するつもりのない異性にそういうのはどうなの?と。
    ちょっと自分でも整理がついてなくて、質問がわかりにくくて済みません><

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/16 13:59

A 回答 (3件)

オンラインゲームで普通ってぶっちゃけ人に迷惑かけなければ、当人同士が良ければなんでもありかと。


オンラインといえども人と人の関わりには変わりないので、自分は男女関係なく接しますね。
所詮自称なわけだし、中身が本当に同性か異性かもわからない。
そもそも年齢も性別も関係なく楽しめるものかなと自分は思いますが、出会い厨みたいな人を本人同士が勝手にやってる分には何にも思いません。
モヤモヤするのが人間関係。
リアルとゲーム別な部分もあるし、一緒の部分もあるので関わり方が自分と違う人なんてごまんといると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もやもやは消えないですけど、私とは考え方が違うと思う事にします。
有難うございました。

お礼日時:2017/05/16 15:04

割り切ってリアルとゲームとは別に考えていると言いながら嫉妬してるのは、割り切ってないのでは?



そもそもネットゲームによってはゲーム内で結婚するシステムなどがあるので、それを理解出来ないのであればネットゲームを引退するべき。
引退は無理なら、それらを取り入れるか、そういうゲームはしなければいいだけの話。
もしくは自分と考えが似てる人としか遊ばなければ問題ないのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

オンラインゲームで知り合った男と女の人がリアルで結婚したという話もいくつかあります。


やはり、そういう所は感情的になったりする人もいます。
単にゲームと割り切ってやってる人もいれば
ゲームなんだけど、話をするうちにこの人いい人だからと好きになってしまったりする事もあるでしょうね。
私もオンラインゲームはたくさんしてきたので
同じゲームをしている女性に好きだという感情を持ってしまったり
他の人と仲良くしている所を見てしまうと嫉妬してしまったりはありますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A