dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

依存の直し方
ネット上の友達に依存してしまっています
その子とはゲームで仲良くなってそこから毎日連絡取り合ってるんです。
それだけなら良いのですが
学生なので夜〜朝方まで遊ぶ事が日常化してしまって不健康だし、一日でも遊んだり連絡を取らないと何だか不安になります。向こうから連絡が来て安心してまた遊んで、、
遊んでない時も何だかその子がいないとつまらないです。
よく誘ってくれるので結局これが続いてます。でもどれだけ仲が良くても所詮ネットなのでいつかは切れる縁だと思うと虚しくなります。
ネットで仲良くなりすぎても悲しいです。どうしたら依存やめられるでしょうか
今は毎日遊んでるのもあって本当に一日でも連絡取らないだけで辛くなります

A 回答 (4件)

依存から脱却するのを見てるから

    • good
    • 0

ネット解約する。



ご自分で支払いしてるならね。

親に払ってもらってるとしても

解約する。
    • good
    • 0

どれだけ仲良くてもいつかわ切れる縁っていうのは、


ネットのお友達に限らず言えることです。。

みんな、結婚して、子供が出来たり、転勤、家の事情、病気とかいろんなことが
出てきて、大人になると離れてしまうことも多いです。

いつかは切れるから不安ってことの為なら、そこは上に書いた様に
どの出会いもそう言えるとこもあるので、気にしなくていいのかなと
思いますし、切れてしまったらまた同じ様に別に仲良く出来る子を
周り、もしくはまたゲームの中とかでも探せばよいと思います。

夜型になって不健康というのも、その子といきなり切れて精神不安定になって
しまえば、どちらが不健康かは微妙なところ。。

ただ、一人とか、一つのこととかに依存しすぎはあまりお勧めしません。

他にも趣味、興味を持てることを作って、
自分からは出来るだけ連絡を取らない様にするのも一つの手かなと思います。
    • good
    • 2

我慢すれば?理性の力で。


1日我慢して、今度は2日我慢して、ってやってったらそのうち収まるんじゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A