
こんにちは。
タイトル通り、1年ほど前に辞めたネトゲ(有名なものです)を、今もまたやりたくて苦しんでいます。
当時の私はサークルを辞めたばかりの大学生で、ひとり暮らしをしており、なんとなくゲーム好きなこともあってそのゲームを始めました。孤独を紛らわす為でもありました。
しばらくするとネトゲ内でフレンドが増えて、そこからのめり込みました。学校から帰ったらすぐにつけて、一晩中プレイしていました。学校では寝ていました。
外にいる間は、スマホ版でネトゲ内の雑用や、プレイヤーとやり取りをして、帰ったら実際にチャットしたり、本当に充実していました。
当時彼氏がいたのですが、彼氏と会うよりネトゲのが楽しく、その上ネトゲ内で苦楽を共にした男性プレイヤーと疑似恋愛をはじめてしまい、彼氏とも別れてしまいました。その後、そのプレイヤーとはすぐ疎遠になりました。(他に良い子が見つかったようです)
また、友達と密に遊ぶのもなんとなくやめてしまい、大学内で親友と呼べる人は卒業まで出来ませんでした。
しかしネトゲ内で、男女関係のトラブルが私が原因で起きてしまいました。ひとりの男性プレイヤーが私というただのキャラクターにのめり込み、そのせいでモメました。
その頃の私は普通に遊びたかっただけだったので、非常に迷惑しました。しかしこれ以上ゴタゴタに巻き込まれたくないため、八方美人をしていましたが、それが原因でまたモメました。
結果、疲れはてて、現実に戻ろうと思い辞めました。
辞めると、ネトゲ内の誰も、私の周りには残っていないことに気づきました。そもそも本名も顔も知りませんでした。
しかもその頃には就活を控えており、私には大学生活を楽しむチャンスさえ逃していました。
そのまま私はなんとか卒業し、就職しましたが、未だに後悔があります。もっと学生時代楽しめばよかった…と思う一方、もう戻れないのだから、今からなにかしようと思うのですが、ネトゲという非現実的な快感が忘れられません。ネトゲ以外にやりたい趣味すらありません。
前までは音楽と読書が趣味でしたが、あの刺激を思い出すと、楽しいと思えなくなりました。
現実ではありえない状況を、リアルタイムで仲間と共有しながら、難しいステージをクリアしたり…疑似恋愛をしたり。非常に刺激的でした。
最近、友達が別のですが、ネトゲをはじめたらしく、楽しそうにTwitterに載せています。すごく、羨ましいです。またやりたいです。
ですが知人に、さすがにもう、またネトゲにのめり込むのは良くない。あなたみたいにのめり込む人は特にやってはいけないと諭され、その通りだと思い込んで1年が過ぎました。
しかし未だにやりたくなります。
羨ましくなるので、友達のTwitterも開けません…
やりたいとは思うものの、やるつもりはありません。しかし苦しくなります。
やらない方が良いということを正当化したいです。
アドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私生活、現実世界の経験値が低すぎて、ネットゲームの生活を刺激的で楽しいと思い込んでいるように思いますね。
思い込んでいるというより、それ以上を知らないから仕方ない気もしますが。きつい言い方ですいません。私もゲームが好きです、ネトゲもやりました。面白い上に人と触れ合えるので、確かに依存性はあります。が!現実世界での学業、仕事、生活、恋愛、人が生きていく上でこちらの方が遥かに尊いです。無駄にした時間は帰って来ないので、反省の材料や、いい思い出にしてください。
今から人生を充実させる為に何をするべきか?考えて下さい・実践して下さい。少しづつでいいんです、初めは楽しくないかもしれません、でも新しい場所で新しい友達を作って下さい。その為に必要な努力をして下さい。
ネトゲでハムるより、ずっと大変ですが得るものはネトゲよりずっと大きいと思いますよ。今、あなたがやるべき事・考える事はネトゲではないと思います。
楽しい人生を。
その通りだと思います。実際、リアル生活の経験値が他の方より低いという自覚が強くあり、ハッとさせられました。実際、私のように強く依存してしまう方はリアルが充実していないイメージがありますよね…。
これから色々経験つもうと思います。
非常に参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
わかります。
私もハンゲームと言うところを覚え、4年間ほぼ毎日INしてます。前は将棋がメインだったのですが。いつのまにかチャットがメインになりました。
私は一人でお酒飲むので暇つぶし程度ですが・・・
空いた暇な時間にやる分はいいと思います。
最近はなるべくテレビなどを見るようにして放置する事が多いです。
時間を決めてやるといいです。
ただリアルの友人や恋人・家族を優先して趣味の範囲くらいでとどめるといいです。
趣味なので、やらないほうがいいまではいかないですが。
他に趣味を作る事が大事だとは思います。
ゲームメインではじめたつもりが、チャットというコミュニケーション目当てになってしまうと、どんどんのめり込んでしまいますよね。
ほかのオフラインのゲームでは満足出来なくなります…。
リアルを蔑ろにしてしまうので、私には向いていない趣味だったと思います。
聞いていただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>私には大学生活を楽しむチャンスさえ逃していました。
ネトゲだって立派な生活の一部じゃないですか^^
大学生+ネトゲの組み合わせって結構いいと思いますけどね。自分も大学の時色々やってましたけど^^
>やりたいとは思うものの、やるつもりはありません。しかし苦しくなります。
やればいいと思うんだけど・・・
そんなに苦悩してる方が人生つまらなくない・・・??
>やらない方が良いということを正当化したいです。
正当化??理由付けなんていくらでもなんでも出来るから意味ないと思いますね^^;
そうじゃなくて、ネトゲしつつものめりこまない様に、上手に付き合う方法を模索したほうがいいんじゃないですかね。
ちなみに何のゲームしてたんですか!?^^
ドラ クエをやっていました。
苦悩は辛いのですが、ネトゲにのめり込んだ挙句、揉め事に巻き込まれた時に現実で引きずることもあるので、元々向いていない性格なんだと思います;
上手に付き合う方法も考えてみます。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
僕も過去レッドストーンにはまってしまった過去があります!
なんか、その世界に入ると仲間とチャットしたりするのがストレスの解消でしたが、現実と非現実の間に挟まれ昼夜問わずプレーしていました!
そう言った事で引きこもりがちになる、自分が怖くなりゲームをやめる事が出来ました
ネトゲは依存性があるので、僕はやりません!
同じく昼夜問わずやっておりました…。
非現実は楽しいですよね。現実いらないと思えてくる感覚があります。
やらないと決意してて素晴らしいと思います。
私も頑張ります!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
ネトゲの人間関係が辛いです。
友達・仲間
-
二年くらい遊んだオンラインのフレンドと喧嘩をして最悪の別れをしました。
大人・中高年
-
ネトゲ恋愛?での失恋で悩んでいます(長文です)
失恋・別れ
-
4
ネットゲームでの人間関係
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
ネトゲで仲良くなった人に好意を抱いてしまいました
片思い・告白
-
6
付き合ってもいない人に嫉妬してしまいます。 私は今、ネトゲでギルメンと毎日のように一緒に遊んでいる
片思い・告白
-
7
急に長期でログインしなくなる
オンラインゲーム
-
8
男女関係について(オンラインゲーム)
オンラインゲーム
-
9
ネットゲームで知り合った人のことで悩んでます
片思い・告白
-
10
ネトゲでの男女の友情について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
ネトゲからの足の洗い方
オンラインゲーム
-
12
仲の良いオンラインゲームの女友達とLINE交換して電話を何時間もしたりオンラインゲームもよくしてたの
LINE
-
13
ネトゲで知り合った人のことが好きになりました… 前々から好意はよせていたと思います。 ですが会ったこ
片思い・告白
-
14
ネットで知り合った女性に恋愛感情的なものを抱いてしまったら
出会い・合コン
-
15
オンラインゲームでのやきもち
カップル・彼氏・彼女
-
16
1年近く一緒にやってきた友達がいます。
オンラインゲーム
-
17
ネトゲをやめたい。
オンラインゲーム
-
18
ネトゲのなかで好きと言われました(汗
オンラインゲーム
-
19
オンラインゲームで嫌な思いをする事って多いですか?
オンラインゲーム
-
20
彼氏がゲームでの異性とやりとりすることについて
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エクセルが閉じない
-
5
GeForce Experienceのインスタ...
-
6
男性は好きでもない人と一緒に...
-
7
カッコかわいいニックネームを...
-
8
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
9
steamで音が出ない
-
10
キャプチャーボードを使用する...
-
11
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
12
助けてくださいずっと再起動を...
-
13
PS4ディスク版をインストール後...
-
14
ゲームプレイ中のfpsが安定しない
-
15
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
16
Finの意味
-
17
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
18
STEAMで画面が全体表示されない
-
19
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
20
荒野行動というオンラインゲー...
おすすめ情報