dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳独身女です。

15歳から付き合った彼氏と15年経ちました。
子供ほしいね~とか
結婚したら~と言う話は幾度となくしてきましたが
具体的な話がないまま昨年末に彼氏の浮気が発覚。
元から女癖は悪い方なので
『いつもの事』という感じでしたが
彼氏から真剣に結婚話をされたので

『結婚をしたいと本気で考える人が浮気する?
浮気を許してくれる女だから結婚したいって思われてたら困る
彼女として耐えれても、嫁としては耐えれない
結婚して家庭を持つということは
絶対的に自由時間も自由なお金もかなり減るし
それと引き換えにしても私と一生一緒でいいのか
ちゃんと考えて決めてほしい
今のままじゃ結婚できない』

と、言うと『わかった・・・』と落ち込んでしまい
現在に至る10ヶ月、先月は記念日でしたが会ってもその話にはふれてきません。
一生の事だし考える時間はあったほうが・・と思ってましたが
もうすぐ1年です・・・。
さすがに何とか言ってほしいと思うのですが
余計な事は言うのに肝心な事は言えないタイプの彼氏なので
さすがにこれは自分で決断してほしい
大事な所で決断力がない旦那様と一生とか不安
と思って待ってますが正直イライラします・・・。

彼氏は
安定した仕事に就いており冠婚葬祭以外で仕事を休んだ事はありません。
プライベートは女癖は悪めで素人さんをたぶらかす事はあまりありませんが
基本的に『彼女はいない』が口癖みたいです。
(↑彼氏が参加した合コンに友達が参加してたり、彼氏が行ったキャバで働いてた友達がいたりなぜかすぐ情報が入ってきます(笑))
過去にパチンコにハマってたこともありますが、パチンコは5年ほど前から1度も行ってません。
人当たりはすごく良くて彼氏を悪く言う人はいませんし、私の両親とも仲良しです。
私にも優しいですが、突然びっくりするぐらい我儘で自分勝手になります。
結婚話が出る前は何度も容姿や仕事に対する姿勢についてダメ出しされました。
私は童顔で標準体重ですが見た目的にはムチムチしてる感じなのですが
最近の彼氏の好みはモデル系のようで、なぜそんなにデブなの?と言う感じみたいです。
出会った頃とサイズ変わってないけど・・・と言っても信じてもらえません。
仕事は従業員が50人程度の町工場の事務員ですが薄給でボーナスもありませんが
仕事が楽なのでいいか~という感じだったのですが
どうしてもっと向上心がないの?と言われます。
私に対してうるさいのは私の為らしいのですが
どうも自分の理想の彼女、理想の奥さん像を言われてるみたいで・・・。

私は一生1人は考えられないし子供もほしい山あり谷ありでも家庭を持ちたいです。
けど理想通りになれる自信はないです。
そう考えるとしんどいなーと思ってしまったり・・・。

私が彼氏に言った事は間違っていたのでしょうか?
恋人と10年以上付き合ったらみんなこんな感じなのでしょうか・・・。

付き合ってもう5年目~!まだすごく大好き~!とかいう友達を見てたら
5年とかまだまだ楽しい時期じゃん・・・とか内心思ってしまいます。

A 回答 (15件中11~15件)

 15年付き合って男が女に結婚しよう。

と、言えないということは、一生付き合っても結婚はない。と、いうことです。
彼は、現実の結婚生活に伴う男としての責任の位置づけが出来ていない上、何をどうして良いのかの現実感覚が希薄なのです。

女の理想のイメージは描けても、現実の結婚生活のイメージが描けないのでそれから逃避しているのです。彼との関係は、今のままの関係以上には進まないでしょう。又、別れる理由も見当たりませんので別れることも出来ないでズルズルとお付き合いは進むでしょう。双方にとって便利な男女のお付き合いです。

この回答への補足

確かに『結婚しよう』が彼氏は言えないんです。
そして私はそれぐらいは男が言ってほしい!と思ってます。
なんでもなぁなぁできてるので
結婚の事ぐらいはなぁなぁじゃなくしたいのですが
古い考え方なのかもしれないですね・・・。


彼氏にとっては既成事実が1番の近道だったようなのですが
私が今の状態でデキ婚とか、周囲が祝ってくれても
私自身は祝えない、と言ったのが問題みたいです。
既成事実を作ろう!じゃなくて
『結婚しよう』の言葉だけで、全然違ったんですけどね。

補足日時:2012/11/09 16:31
    • good
    • 0

結婚したいなら女の側も男を理解する姿勢が必要です。



結婚すると男は色々失うが、女もそれに見合った譲歩を示すことが必要なのです。

「結婚したらわたしもあなたを支えられるようにするね」
「あなたはだらしないところがあるけど口うるさく言わないようにするね」

とか。

相手が決断しやすい環境を作ってやることも必要です。
ハードルを上げるだけでは何も進みません。

できる女のたしなみですね。

この回答への補足

現時点で、何らかのガマンをしてるのは
彼氏も私も同じだとは思うのですが
どこまで受け入れたらイイのかわかりません。

個人的には彼氏が言うことの80%ぐらいは受け入れてきたつもりなんですが
まだまだ足りなかったということでしょうか?

補足日時:2012/11/09 16:22
    • good
    • 0

もうそこまで行ったらダメでしょう。


何と言うか、恋人・夫婦と言うより、戦友みたいなもの。
浮気しても怒らない、束縛もしないし、かといって結婚も迫ってこない。
で、タダでSEXできるし、居心地は良い・・・・
となれば、浮気性の彼としては本命の彼女ができるまではそのままで良いと思うでしょう。(浮気相手と出来婚かも?)
その時はあなたはもうアラフォー・・・・
きっと一人取り残されていると思います。

たぶん、彼が結婚を口にしたのは自分の意志では無いでしょう。
親とか友人とかから「いい加減に決めろよ!!」的な事だと思いますよ。
そして、まさか拒否されるとは夢にも思わなかったんでしょうね。
あなたの真剣な言葉に、無理だと思ったんだと思います。
なので、待っていても望みは無いでしょう。

キチンと別れて浮気しない彼氏を探した方が良いです。
浮気は性癖ですから、一生治りません。あなたも分かっているように。
まあ、腐れ縁ですから別れるにもそうとうの覚悟は必要ですけどね。
案外決めてしまえばすっきりするかも・・・・

それでも、どうしても彼しか考えられないなら、性癖も含めて受け入れるしか無いです。そして逆プロポーズですね。
子供が欲しいなら、女性には期限がありますから・・・・・

この回答への補足

戦友!
なんかちょっとしっくりきますね。
しっくりきちゃダメなんでしょうけど・・。

浮気は浮気
と、割り切るタイプではありますけどイイ気はしません。
ましてダメ出しばっかりされるので
浮気相手と比較されてる?って思うのが結構しんどいです。

子供の期限は正直気になってます。
彼氏自体はすごく子供をほしがってるんですが
いつもの『ほしい病』だとするなら
子供は飽きたからって捨てれないですから・・・。

補足日時:2012/11/09 16:18
    • good
    • 0

熱い彼なんですね。


同姓からみても良い印象を受けます。(文面では)


引っかかるのは

・基本的に『彼女はいない』が口癖みたいです。
・過去にパチンコにハマってたこともありますが

の2点です。

15年の歳月で慣れたからいう言葉なのかは分かりませんけど。
元々女癖が悪いというので少し気になります。

けど、長いカップルを見ると”タイミングが完全に分からなくなってる”というのが落としどころでしょうか。

結婚はしてもいいとは思ってるんでしょうね。でもタイミングがわからないし、
結婚することで何が変わるのかわからないとかあるのではな
いでしょうか?

浮気は質問者さんが心配するほど彼は意識していないと思います。
彼にとってはいつもの遊びかと。質問者さんにとっては結婚の話をしたあとという特別な時期でも彼にとっては違ったのでしょうね。

よく聞くのは、既成事実を作る(子供を作る)という手段を聞きます。
彼の話を聞く限り、子供ができればすぐ結婚となると思います。
しかし世間体が気になるようであれば、質問者さんが本気で悩んでいることを彼に話すことがよいと思います。

涙を流すくらいの。

15年連れ添ってきっかけがなく、あるとき彼のほうに理想の方が現れて別れてしまうということもあります。
そんなの許せないですよね。
女性より男性は年をとることで魅力を増すことが多いといわれています。特に30代は。

自分の年齢的にもちゃんとしたいという想いを話してみてはどうでしょうか。
彼の気持ちを確かめるようなことにはなりますが、なんとなく大丈夫のような気がするので。

周りでも評判が良いというのは、自分をよい人に見せたいというのもありますが、
それは彼女を考えての場合が多いです。(影であなたの友人をボロクソにいうようなことが無ければですが。)

聞く限りは良い男性ですよ。

質問者さんにとってよい方向に進むといいですね。

一男性の意見としてご参考になれば幸いです。


びっくりするくらいわがままになるのも、質問者さんの前だからと思うと気が楽になりますよ。
たまにわがままになりたくなるのも男の性です。笑
女癖が悪いのは・・・・直らないかもしれませんね。子供ができるとぴったり直るという人もいるので。。

この回答への補足

男性視点で見れないので有難いです。

あんまり人を信用できる人ではないので
結婚するなら私しかない、と言ってましたし
既成事実を作りたがってるのはむしろ彼氏の方なのですが
1から始めるのも面倒だし・・・と言われたのが気がかりです。
めんどくさいから私にしとこうって事?と・・・。

ギャンブルに限らずですが金遣いが荒いタイプです。
ほしいって言い出したら聞かない人です。
散々いらないもの買ってきました。(笑

彼氏からはけなされてばかりだったので
彼氏の発言を良い様にとれない部分はあるのかもです。
照れ隠しなんだろうって感じできたのですが
本当に誉めてくれることなくて
照れ隠しじゃなくて本音かと思ってます(笑

補足日時:2012/11/09 16:09
    • good
    • 0

別れるなら早いうち。



恋愛と結婚は
別物として考えて間違いありません。

特に質問者様のような方は。

この回答への補足

確かに別物と考えている部分があります。
恋愛的な意味での『好き』という気持ちは変化していきますし
永久不変ではないと思ってます。
ただただ冷めるという事の方が多い様に思うので
恋愛的な『好き』の気持ちだけでは結婚は決めれないです・・・。

人として、の気持ちがないと私は無理です・・・。

補足日時:2012/11/09 16:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!