dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Live ムービー メーカーで作った動画をDVD用で保存して再生してみると
真っ黒の画面で音声だけ流れています。
どうしたら画面がうつるようになるでしょうか。

1ヶ月ほど前に動画作成した際には、写真のみ取り込んだデータでムービーの保存ができた(画面が映った)のですが、今回作成したところできなくなっていました。自分ではPCの設定のどこが変化しているかわかりません。。。

作成中の動画は10分程度で、取り込んでいるデータは「AVCHD」「MOV」の動画データと「JPG」写真データです。容量は大きいものの、ムービーメーカーでプロジェクトを開いたときのプレビューでは問題なく再生できます。

また、保存が通常通りできないことに気づいてから試しに簡単な動画(写真のみやテキストのみ)を試しに作って保存してみようとしましたが、どれも真っ黒になってしまいます。

こちらはすでに試してみましたが、改善できません。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7659113.html

上記の状況ですので、PCスペックの問題ではなく、基本的な見落としだと思うのですが、あせって何も思いつきません・・・。
スペックは、
Win7 Home Premium SP1
Intel Core 2 Duo CPU @2.53GHZ *2
メモリ:4GB
です。不足あれば教えてください。

明日中に動画を準備しなければいけません。火急ですが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

その現象から推測すると、個別の原因究明は難しそうですね。



MS のフォーラムでは、コーデック、ビデオドライバ、アプリの再インストール、OS Update など、
根こそぎ試してみろ。のようなアドバイスがありました。

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/f …

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windowslive/f …

具体的な対応策は示さないので、よけいに混乱させたらごめんなさい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
根こそぎ試してみろ、ががつんときました。
最終的にビデオドライバのインストールでできるようになりました。
本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2012/11/14 00:21

取り込んだデータが正常であれば、動画変換するために必要なコーデックが無いか、


対応していないかのどちらかで、ムービーメーカーでは正常に変換できないという
可能性が考えられます。

したがって、再インストールできるコーデックであれば、一度削除してみては
いかがでしょうか。もしくは他の動画変換ソフトを使うとかですな。

Windows標準装備のソフトは、そんなに万能なモノではないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無知のあまり、コーデックをインストールしていませんでした。
以前作成したときは、いろんな種類のデータを使わなかったと思いますので、インストールしてみました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/14 00:20

『 Windows DVD メーカー 』で処理をしておかしくなるのなら、



フリーソフトの『 DVD Flick 』
DVD Flickをダウンロード&インストールしよう
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick.html
DVD Flickの使い方&設定方法
 http://chidejicopy.crap.jp/dubbing/dvdflick_02.h …

参考
vista home basicでdvd作成
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7726969.html
(1)“ DVD Flick ”
(2)“ Freemake Video Converter ”
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/14 00:20

>『 Windows Live ムービー メーカー 』で作った動画をDVD用で保存して


>再生してみると、真っ黒の画面で音声だけ流れています。

まず、Windows Live ムービー メーカーで作った動画を「ムービーの保存」
から「コンピュータ用」に作った時点で再生はまともですか?
( Http://okwave.jp/qa/q7659113.html はこの時点のことです。)

『 Windows DVD メーカー 』で処理をしておかしくなるのなら、
“オプション”をクリック
“互換性”タブをクリック
“すべて規定値に戻す”をクリック
“OK”をクリックして試してください。
「ムービーメーカー ムービー保存後真っ黒」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Windows Live ムービー メーカーで作った動画を「ムービーの保存」から「コンピュータ用」に作った時点で、再生しても真っ黒になります。どの設定で保存してもだめなのです。
WindowsDVDメーカーまでまだたどりついていませんが、参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/11/13 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!