重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごく寒かったので、ひざ掛け用の電気毛布を身体全体にのせるようにして、さらにその上から布団をかぶってうたた寝をしてしまいました。

起きると、身体はだいぶぽかぽかしていたのですが、起きた直後から、なんだか喉と食道あたりが腫れているような、つまっているような、へんな違和感があります。

これは毛布を抱きかかえるようにしていたため、胸を圧迫していたからでしょうか。
それとも他に何か考えられますか。

電気毛布の弊害って、低温火傷や乾燥以外、何かありますか。例えば、電磁波とか・・・。

また、昨日からなんとなく風邪っぽかったのですが、もしかして風邪のウイルスが電気毛布の熱で活性化してしまったなんてことがあるでしょうか。

今までこういうことはなかったので、なんだか気持ち悪いです。
考えられるケースを教えて下さい。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>例えば、電磁波とか・・・。


180%ないな。

体が熱を持ては水分がなくなってくる。 露出した部分は一番抵抗を受けやすいから
一番最初に乾燥して悲鳴をあげる器官は、喉 目 鼻 常にぬれてなきゃいけないところから
ガタがくる。
涙が乾いて目やにが出る 鼻が乾燥して湿気のある空気を吸えなくなる
湿気がなければ喉が乾燥してもともと持ってる菌が取り付いて炎症が置きやすくなる。

本来人間は、気温が変れば血流で体温を調整する機能がそなわっている。
体温調整は頭のてっぺんからつま先まで一定の温度にするように出来ている。
それを一部だけ暖めればそのバランスが崩れて、暖かいとこを冷やすように体がなるわけ
つまり、体が冷やしすぎの状態になるわけ 毛布の部分を除いて。

単純に風邪引いたんだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変お詳しくわかりやすい説明をありがとうございました。

電気毛布の熱で喉と食道の水分が奪われたのと、
身体の一部だけを暖めすぎてよけい体調を崩してしまったんですね。

なんだか、すごく尋常なことのように、大げさに考えてました。
結局やっぱり風邪がひどくなってただけですね。
よかった、というべきかなんと言うべきか。

とりあえずほっとしました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 14:22

電磁波、400%ありえない


電気毛布の熱で風邪菌が活性化:3500%ありえない

単に風邪ひいたんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

400%ありえないんですね。よかったです 笑

風邪菌の活性化については、よく風邪のひき始めにお風呂でゆっくり温まると、かえって風邪の菌を繁殖させて悪化させるという話を聞いたことがあったので、それに近い現象がおきたのではと思いました。

どちらにしても、やっぱり風邪ですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!