
1年後に入籍予定の20台半ばの♀です。
入籍後しばらく遠方に引っ越す関係で披露宴をするのは2年後の予定です。
今の私の髪型ですが、篠田麻里子さんより少し短いくらいのショートです。
花嫁さんのヘアカタログ等を見る限り殆どがミディアム~ロングのアレンジで、伸ばすか迷っています。
今までの人生でショートの方が多く、たまに切りたいのを堪えてロングにしても伸びたところで我慢できずにものすごく短くしてしまいます。
ロングもショートも似合うと言われるので好きな(楽な)方のショートのままでいたいのですがアレンジが乏しいですよね?ドレスに合わないかもしれないのも心配です。
友人達は「ショートが似合うしショートのイメージが強い。ショートの花嫁さんはあまり見ないし素敵だからそのままで」と言います。
異性に聞いてみると「女性らしいしドレスにはロングの方がいい」と言われどちらがいいのかわからなくなってきました。
アドバイス、ショートヘアで結婚式を挙げられた方等のお話を聞きたいです。
宜しくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
個人的にはとりあえず伸ばすほうをお勧めしたいです。
切るのはいつでも出来ますので。
ショートヘアでもドレススタイルは可能ですが、頭部にボリュームが出ないのでドレスが豪華だとバランスが難しくなります。
ヘッドドレス(ティアラや花飾りなど)も固定しにくいので選択の幅が狭くなります。
目標のドレススタイルを決めてから改めて髪型を決めても遅くないと思います。
日頃ショートヘアならお姫様路線は好みじゃないかもしれませんが、ショートヘアに合うスマートなドレスは実は着こなしが難しいです。
日本女性は欧米人より骨格が華奢なので着てもなかなかサマになりません。
貴女にも飾りのあるフンワリしたドレスのほうが似合うかもしれません。
なので、とりあえず伸ばす方向で一票。
ミディアムショート~セミロングでも、当日スッキリまとめればショートの雰囲気は出せると思います。
回答ありがとうございます。
やせ型なので外国の方の様にベリーショート+スマートなドレスは着こなせそうにないです。
着たいドレスもまだ考えていないのでまずはそこから考えてみたいと思います!
No.6
- 回答日時:
伸ばすに一票。
もちろんドレスによりますが、「髪型に合わせてドレスを選ぶ」より「ドレスに合わせて髪型を選ぶ」方が選択の幅も広がりますし。
>友人達は「ショートが似合うしショートのイメージが強い。ショートの花嫁さんはあまり見ないし素敵だからそのままで」と言います。
外野は好きなこと言いますよ。髪はすぐには伸びませんから、やはり保険として伸ばされた方がいいと思います♪
回答ありがとうございます。
外野は好きに言うのはその通りですね(笑)
来年から式場見学など行き始めようと思っていますのでその時に着たいドレスと自分がしたい髪型を考えてみます!
保険として髪は伸ばす事にしました♪

No.5
- 回答日時:
まだドレスが決まっていない状況ですよね(イメージはドレスなんですよね)。
もしかすると打ち掛けとかも着てみたいと思うようになるかもしれませんね。
調べていくと色んな会場や衣装を目にしてどんな心変わりがあるやもしれません。
また、ドレスにしてもそれに合ったベールや髪飾りも考えたくなります。
長い長いベールを引きずってバージンロードを歩きたいと思うなら、ベールは髪で留めますからショートだと留めようがないかもしれません。
回答ありがとうございます。
正直ウェディングドレスの事しか頭にありませんでした…
決めていく中で打掛も着たくなるかもしれないのであまり短いと困りますね。
今かなり短いので伸ばすんなら今からでないと間に合わないので頑張ってみたいと思います!

No.3
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!
本当にしたい髪型が決まるまで、とりあえず伸ばしてみてはいかがでしょうか?
でも私個人としては、ショートでも可愛らしい花嫁さんになれると思いますよ?
アレンジのバリエーションは少ないと思いますが、飾る物は様々ですから!
挙式ではベールですが、披露宴ではティアラ、可愛いシルクハット、最近は花冠が人気みたいです。
髪が長い方が女性らしいとおっしゃる方もいますが、アップスタイルにしてまとめちゃえば、どれくらい長いかなんてわかりませんよ。
素敵な花嫁さんになって下さいね!!
ありがとうございます!
色々調べてみてもショートの花嫁さんがほとんど出てこないのでアレンジができないかと思いましたが、花冠よさそうです♪
とりあえずがんばって伸ばしてみます!
No.2
- 回答日時:
おめでとうございます。
結婚式が待ち遠しいですね!取りあえず、伸ばせるだけ伸ばした方が良いと思います。
ショートでやるにしろ、選んだ衣装によっては、長めのショートが良いかも?となる場合もあります。
切るのは直ぐに出来ますが、伸ばす事は直ぐに出来ません。後から少しでも伸ばしとけば良かった!と思っても遅いです‥
後悔しないように、取りあえず伸ばしておいて、ヘアーメイクどうするか決める段階になったら決めた方が良いと思います。
ありがとうございます!
確かに切ってしまうと変更効かないですもんね。
特に私はベリーショートに近いくらいにしてしまうのでなるべく切らない方向でいきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
少し早いですが、おめでとうございます。
後で後悔しない髪型にしてみるのが一番オススメです。
私の場合はショートヘアでしたが旦那が髪長い方が良いと言うので
髪を伸ばしに伸ばして長い感じで結婚式の写真となっております。
もし結婚式でお色直しとかするようでしたら、
最初はショートで出て、またドレスとか代えてくる時にロングのかつらでアレンジした感じで
出てみてはいかがでしょうか?
でもあなた自身髪ショートの方が好きそうなので自分が好きな髪型が一番しっくりくると思います。
人生に1度の結婚式なので悔いのナイ髪形にして下さい。
ありがとうございます。
かつらなどもあるのですね!
保険として伸ばす方向で行きますが、ドレスやアレンジの兼ね合いでショートでも似合いそうだったら思い切ってショートにしたいと思います♪
私の彼はショートが好きなのでその辺りも話し合いつつ悔いが残らないようにしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 中学生男子にとってボブってショート? 1 2022/05/29 12:57
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ショートカットにするか、迷ってます。 約半年前ぐらいから、ショートにしたい願望が、あるのですが、私自 6 2023/05/07 23:55
- 友達・仲間 イメチェンしたのに前の方が良かったって本人に伝える人ってなんなんですか? ロングヘアが暑くてうっとう 2 2023/07/25 07:05
- 片思い・告白 好きな人に好きな髪型を聞いてみたところ、ショートとツインテールが好きみたいなのですが、私が、前ショー 2 2022/10/17 01:13
- 片思い・告白 好きな人に好きな髪型を聞いてみたところ、ショートとツインテールが好きみたいなのですが、私が、前ショー 3 2022/10/17 21:20
- その他(悩み相談・人生相談) 友人の女の子にいきなり髪はロングとショートどっちが好きなのか聞かれました。 とりあえずロングが好きと 3 2022/05/03 21:54
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ショートヘア 2 2023/02/01 08:22
- 医師・看護師・助産師 四年制の看護学生1回生なんですけど、今、成人式は自分の髪で結いたいので髪を伸ばしています。しかし、と 3 2022/05/10 00:29
- 友達・仲間 髪を切った人に対して髪切らない方がよかったーっていうどうしようもないことを言う人のことをどう思います 11 2023/08/01 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 髪型をショートにしてめっちゃ後悔してます。似合わなさすぎて顔が大きく見えるだけでした泣 すぐに伸びる 3 2022/08/02 16:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
結婚式で新婦よりも目立つド派...
-
ドレスで電車にのっても大丈夫...
-
父の式場までの服について
-
正装に着替える前の服装について
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
保育園の先生の結婚式へ・・・...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
6月にベロアのワンピースは・...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
結婚式に参加する赤ちゃんの服...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
結婚式 両親の服装について
-
彼氏の妹の結婚式に出席するに...
-
義妹の結婚式での服装 こんな...
-
夏の披露宴の服装について
-
結婚式の服装
-
会社の異性の先輩からの結婚式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報