dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の兄の結婚式に出席予定で、中学生の娘の服装と髪型に悩んでいます。(会場はホテルではなく、結婚式のためだけにつくられたアットホームな感じの式場です。)

制服が一番適した服装だと思いますが、私服の学校のため制服がありません。
調べてみたら小学校の卒業式の時の服装も良いとあったのですが、ブレザース+スカートではなくブレザー+ショートパンツのなんです。
やはり、パンツスタイルはNGですよね?
そうなると、どのような服装がよいでしょうか。

又、髪型ですが、アップスタイルが正式とあったのですが、制服に準ずる服装にはあわないような気がするのですが、ポニーテールやハーフアップはカジュアルすぎるでしょうか?

A 回答 (5件)

学生は制服が礼服と書いてはありますが、ちょっと一昔前感です。


昭和の頃はそれが当たり前でしたけど、おしゃれなブレザー型の制服ならまだしも、学ランやセーラー服、私の出身高校のださださのブレザーに長いヒダスカートなど結婚式というハレの場にふさわしいとは思えないです。
毎日着ているとほこりっぽくもなっているし、きれいなものじゃありませんよ。

中学生や高校生くらいってのは、結婚式に招待されることがあまりない年代です。
友人の結婚式は20代以降だし、おじやおばなどの親の兄弟の結婚式に親の附属物として連れていかれるのは小学生低学年くらいまで。
それより大きくなると「お子様」じゃなくなるし、招待をひかえられたりと連れていかれなくなります。
娘さんからする「叔父さん」の結婚式に招待されるなんて、ちょっとうらやましかったりします。
その年代、そうした場に出たことなかったし・・・でも昔だったら、制服だったのでしょうね。
だったらいいや、でたくない 埃っぽいふだん着ででたくないですよ。

ぜひ、学生さんらしい素敵なワンピースで出席させてあげてください。
この年代は若いがゆえに、あまりに可愛らしいデザインや色でない方がいいと思います。
ピンク系のひらひらしたワンピは小学生低学年の女の子なら可愛いけど、10歳以降なら紺色などのシックなワンピの方が断然いいです。
昭和のアイドルみたいなワンピや初期のAKBの子みたいなブレザーとスカートはお子様が着るもの、乃木坂や欅坂の子みたいなちょっとシックな色目で短すぎないスカート丈がいいかなあ。
髪型は完全にアップにするより、ダウンスタイルでサイドをまとめて髪飾りつけるくらいが中学生はいいかも、18歳くらいならアップスタイルで。

あくまでも清楚で。
派手な色目をつかわなくても、若いお嬢さんの存在は十分人目をひきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごくすごく参考になりました‼
調べても、制服なら間違いないと出てくるので買うにしてもなんちゃって制服な感じがいいのかと思っていました。
ワンピースを買おうと娘に言ったらとても喜んでるので、探してみることにしました!

髪型も中学生と高校生、それ以上では似合う感じも違ってきますもんね。
不器用でもできそうな髪型を探してみます!

お礼日時:2019/04/30 21:29

折角なのでワンピース新調されて見ては?


いずれ必要になるでしょうし
ワンピースなら髪型はアップスタイルでもいいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
身長も大人サイズになったので、今買ったのなら二十歳くらいまでは着れそうですよね!
いろいろお金もかかるし結婚式のためだけに買うのも…と思いましたが、長い目で見れば買った方が良さそうですね!

お礼日時:2019/04/30 21:23

ドレスに見える、少し膝上のフレアワンピです!


髪型はアップのポニテです。
「中学生女子の結婚式スタイル」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい画像もありがとうございます。
フレアなワンピなら華やかなで中学生らしさもあっていいですね!
袖もあるのでベストな形です!
探してみます!

お礼日時:2019/04/30 21:20

ワンピースにアップスタイルでいいのでは。

スニーカーではない方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ワンピースならアップスタイルがぴったりですね。
早朝出で美容院不可な上不器用なので、できそうな髪型をネットで探してみます!

お礼日時:2019/04/30 21:17

派手なドレスとか買っといても良いのでは


ポニテやハーフでも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ポニテやハーフアップでもいいんですね!
朝早いので美容院に行けないので安心しました。

お礼日時:2019/04/30 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!